忍者ブログ
[147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャラメールで「最大で150分の延長か放送休止の可能性」とあったのでどきどきしていたのですが、時間通りの放送でした。
オリンピックの影響か、普段の放送時間よりは15分遅い放送でしたが、これは予定通りでしたし。

オリンピックは今度の日曜まで。
あと一週間で、ひとまず録画予約の心配からは解放されます。



…そういえば、ネオアン世界は、アルカディア一国と考えるんでしょうか?
それとも、キリセは一国として数えて二カ国?
アンジェ世界は「国」っていう概念自体がないかな?



まぁ、そんな疑問は置いておいて、あらすじと感想いきます。





ニクスに連れられ、聖都の外へと向かうアンジェ。マティアスはジェットに彼女を追うように命令し、自身はオーブハンターを食い止める。

レインたちは、タナトスの多さに一旦引くことを決意し、マティアスの隙をついてルネを救出、脱出する。



アンジェの言葉を聞くと体が動かなくなることを謎に思いながら、彼女を追うジェット。聖都の外で馬に乗ったアンジェを見つけるが、体が動かない。

その間にアンジェとニクスは彼に気付くことなく去ってしまい、追跡は不可能になってしまう。



聖都の路地に潜んでいたレインたちのもとに、ジェットが現われる。構えるレインたちに「命令がないから襲わない」といい、見逃すジェット。

彼は、去ろうとするジェイドに「地下牢にいるもう一人も連れてゆけ」と言葉をかける。



アンジェは、ニクスが昔別荘として使っていたという建物にやってくる。そこでニクスは、自身がエレボスに取り憑かれていることを告白する。

二百年前、家族で乗った船が嵐に巻き込まれ、ニクスは海中に投げ出された。そこで強く「生きたい」と願った時、手を差し伸べたのはあろうことかタナトスだった…。それ以来、海に近寄れず、潮騒すらも駄目なのだ、と。

そしてアンジェに、もう「ニクス」としての意識は長く持たない、女王の力で自分の生を終わらせて欲しいと願う。



レインとヒュウガはルネの案内で銀の大樹のもとへと来ていた。そこには、エルヴィンに導かれて来たベルナールとロシュも。そして、地下牢で憔悴していたエレンフリートを腕に抱えたジェイドも合流する。

ルネは、自分の無知を恥じ、銀の大樹付近にあるという隠し通路での、聖都からの脱出を決意する。



アンジェと話をしていたニクスだが、様子が急変する。アンジェを亡き者にしようと、彼女の首に手をかける。

アンジェはそれに抵抗し、近くにあった剣を手繰り寄せてニクスを払いのけた。

意識がエレボスとなったニクスと対面しながら、アンジェは必死に「ニクス」に呼びかける。一歩ずつ近づいてくるニクスがアンジェの剣を掴むと、手から血が出た一瞬、ニクスは意識を取り戻す。

すぐにエレボスの意識に戻ってしまったが、エレボスはその場からは去った。それと同時に、聖都に溢れかえっていたタナトスも、異次元へと帰っていった。



次回「少年達の覚悟」。







教団編で、ルネとマティアスが描かれるのかと思いきや、1番ピックアップされているのはジェット…。

まぁ、ジェットに最初からいきなり感情を抱かせるわけにもいかないでしょうしね。

アンジェのことで頭が一杯の模様のジェットですが、ちゃんとエレンのことも心配していました。よかったね、エレン…。



エレンは地下牢で意識を失っていましたが。

…マティアス、エレンのこと覚えてるのかな?

意識の外に置いてそう…。



マティアスは、浄化能力増幅装置をつくらせたはずなのに、手をかざしただけで床破壊できたりタナトス召喚できたりするのは疑問もたないんでしょうか…。

「力」があれば問題なし?



ルネに対しての情は一切残ってないのかと思われたマティアスですが、意外と残ってる?ジェイドに抱えられたルネに「もう鳥かごの中にいる必要はない」みたいな言葉をかけていましたよね。



ジェイドに抱えられたといえば、その時のルネと、地下牢から助け出されたエレンはお姫様だっこでしたね。

…ルネがちょっと女の子に見えた…。

だって、ルネって女の子で言ったらおかっぱっぽい髪形だし、服も教団長ver.だからゆったりしてるし。ルネは165cmで、ジェイドは195cmで体格もがっしり。

ルネがちょっとくらい小さく見えても仕方ないですよね。



エレンは、牢倒れてた時は眼鏡をしてなかったのに、銀の大樹へ抱えられてきた時は眼鏡してましたね。

牢内に転がってて、ジェイドがかけなおしたのかな?





次回は「少年達の決意」ということで、ルネとエレン中心のお話?



予告で、エレンは反省していましたね。

…だけど、レインに対する態度は変わらなさそうなイメージが。

いまさら素直になれないというか…。

ツンデレキャラみたいですしね。

ひとまず、反省してレインと対策でも考えて、ヨルゴも一緒に助けてあげて欲しいです。



あと予告で気になったのが、エレボス化したニクスにマティアスが跪いてるっぽい映像。

マティアス、エレボスに屈しちゃうんでしょうか?策略のためにひとまず従うふり?

…どっちにしても、聖都はしばらく恐怖政治…になっちゃうのかな?下手したら聖都だけじゃなくてアルカディア全体。







そういえば、エレボスって意外とマメですよね。

ちゃんとニクスと同じ話し方をしていて。

さすがに本体であの話し方…ってことはないですよね。

たいてい、形のない敵って抑揚も飾り気もない話し方をしません?

人に憑依してる時は、人の声に低い声が重なって聞こえたり…。

まぁ、私の勝手なイメージなんですけど。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
My blog search
edita
imagenavi
Bar code
Blogmura
にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村 アニメブログ 男性声優へ

Copyright (c)彩色葉 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]