アビスの合間に遙か4のCMが流れましたね。
アビスのEDはジャニーズで釣って、遙か4のEDはテニミュファンから引っ張ってこようとしているように見えます。
ED曲は、私は歌の上手い下手がよくわからないのでどうともいえないのですが、私の好みではない…。
声優さんに歌って欲しかった…。それかいっそ曲のみで。
「運命の迷宮」はとってもよかったのになぁ…。
CMは、風早が抱いてる女の人誰だろう…っていうのと歌くらいしか印象にのこりませんでした。
記事書き終わったらもうう1回みます。
記事書く前に見直して、ネオアンのあらすじをもっとちゃんと書こうかとも思いましたが、それをやるとメモをとるのに集中してしまうのでやめます。
CMといえばレイン&エレン、ベルナール&ロシュのCDのCMも流れていましたね。最後に流れていたロシュの歌詞を聞いて全てが吹っ飛びました。
…ごめんなさい、私、やっぱりロシュは苦手です…。今までで1番苦手かもしれないキャラ。これからの展開で印象変わるかな…。…無理そう…。
遅くなりましたが本題のネオアン感想です。
多少の間違いはスルーでお願いします。
アビスのEDはジャニーズで釣って、遙か4のEDはテニミュファンから引っ張ってこようとしているように見えます。
ED曲は、私は歌の上手い下手がよくわからないのでどうともいえないのですが、私の好みではない…。
声優さんに歌って欲しかった…。それかいっそ曲のみで。
「運命の迷宮」はとってもよかったのになぁ…。
CMは、風早が抱いてる女の人誰だろう…っていうのと歌くらいしか印象にのこりませんでした。
記事書き終わったらもうう1回みます。
記事書く前に見直して、ネオアンのあらすじをもっとちゃんと書こうかとも思いましたが、それをやるとメモをとるのに集中してしまうのでやめます。
CMといえばレイン&エレン、ベルナール&ロシュのCDのCMも流れていましたね。最後に流れていたロシュの歌詞を聞いて全てが吹っ飛びました。
…ごめんなさい、私、やっぱりロシュは苦手です…。今までで1番苦手かもしれないキャラ。これからの展開で印象変わるかな…。…無理そう…。
遅くなりましたが本題のネオアン感想です。
多少の間違いはスルーでお願いします。
ヨルゴにジンクスは順調に成果をあげていると報告するエレン。しかし、エレンが退室した後、ヨルゴは「タナトスを倒すまでの時間が長くなっている」と呟く。
花壇の手入れをしているニクスのもとへやってきたアンジェ。花が枯れてしまっているのを見て、今度は自分も手伝うと話す。
自室でピアノを弾いているニクス。海中で苦しむような心地に陥り、ピアノの鍵盤を両手で勢い良く叩く。そこに紅茶を持ってきたアンジェが現われる。
アンジェはニクスをお茶に誘うと、ニクスが持っている手紙に目を留める。それは何かと問うと、「舞踏会の案内」だとニクスは答える。興味をもっていない様子だったが、ニクスが落ち込んでいるのを感じたアンジェは、ニクスの気分転換になればと、自分は舞踏会に行ったことがないので行ってみたいといい、ニクスはその誘いに乗る。
舞踏会の会場前に着いたニクスとアンジェ。アンジェは周りに集う人たちを見て、場違いではないかと気後れをしてしまう。そんなアンジェにニクスは微笑みかけ、プレゼントがあると言って会場内へとエスコートする。
着飾った貴婦人や紳士で賑わう会場で、アンジェはニクスの用意したドレスに身を包んでいた。2人が中心へと進むと、ニクスはあっという間に人々に囲まれてしまう。その対応に、どこか影があるのを感じたアンジェは、ニクスを連れ出そうと声をかけるが、女性達に邪魔されてしまう。しかし、ニクスはアンジェを「フィアンセ」と言ってその場を切り抜け、上手く抜け出す。
ニクスに無理に連れてきてしまった、と謝るアンジェだったが、そこでニクスに声をかける人物が現われる。ニクスの祖父の友人であったというオーギュスト。会話を交わした後、踊り始めた周りに合わせてニクスとアンジェも踊りだす。
優雅な一時のはずであったが、会場内に突如タナトスが出現する。慌てて逃げ惑う人々を銀樹騎士が誘導し、ニクスとアンジェがタナトスに立ち向かう。タナトスに少しずつダメージを与えるニクスだが、会場の隅に、呼吸を荒くしてオーギュストを発見すると、彼の名を呼び、駆け寄ろうとするが、その後ろからタナトスが迫る。タナトスにニクス達を襲わせまいと、アンジェは燭台を振り回してタナトスの気を引くが、今度はアンジェに襲い掛る。しかし、タナトスはニクスの操る鞭によって消滅した。
タナトスの被害を受けた村を調べていたベルナールは、住人の口が堅いことに困惑していた。そこにロシュが現われ、原因がわかったという。タナトスはジンクスの攻撃を受けても消滅せず、ジンクスを全滅に追い込んだと。タナトスは駆けつけた銀樹騎士によって倒され、破壊しつくされた村の再建は財団が協力するとの話だった。
一方、各地を回って被害状況を見ていたレインは、ヨルゴのもとへと訴えにでる。ウィルスに対抗した薬をつくっても、ウィルスはその薬に対抗する力をつける。今のタナトスはその状態と同じだ、と。
レインの話を聞いていたヨルゴは、レインに財団に戻ってこいと言葉をかける。
ドアをノックしそびれ、図らずもその会話を立ち聞きする形となってしまったエレンは、自分の力を認めさせようと躍起になる。
ジェットと多数のジンクスを引きつれ、坑道へとやってきたエレン。数多く出現するタナトスに対して攻撃をするが、タナトスにダメージを与えても倒すまでには至らない。ジンクスが次々と破壊され、ジェットは退くことを勧告するが。エレンは退こうとはせず、続けて攻撃の指示を出す。
指示に従い、戦いを続けるジェットがタナトスの気配にエレンのほうを振り向いたとき、タナトスの凶手はエレンに襲い掛かろうとしていた。
ジンクスの話は合間にちょこちょこ入っていましたが、どこで入ったか忘れたので一まとめで。
ジェットは久しぶりに登場しましたね。ジンクス絡みでもっとでてくるかと思っていたのに、全然でてこなかったし…。
ベルナールが出てきたのは満足です。記事になるのかな…。
ニクスは恋愛イベントが一気に3つくらい入ってましたね。遙か1の急展開ルートを何故か思い出す…。
アンジェのドレスは普段の格好のほうが好きです。…単に自分がピンクが好きじゃないだけっていうのもありますが。
次回…次回はなんだったかな…。HP見てもまだ更新されていないんですよね。
ひとまず、予告で「眼鏡」と連呼していたのは覚えています。
エレンは無事だったっぽいからジェットが庇ったのかな。
「眼鏡」の発音は独特でしたね。昔、頭に眼鏡をかけながら「眼鏡、眼鏡」って探すネタがあったらしいですが、その発音です。
そういえばエレンって眼鏡キャラなんですよね…。ニクスは眼鏡キャラに入るのかな?モノクルは別分類?
私は特に眼鏡キャラが好きというわけではないのでどっちでもいいんですが、素朴な疑問です。
ヨルゴはどんどん好きになります。ゲームでも結構好きでしたけどね。なんだかんだでレインのこととか気にかけて心配してたり。自分の力でなんとかしようとしてたり。
私の中では遙か3の泰衡さんと同分類です。
そういえば、ネオライのチケット、まだ余ってるみたいですね。大阪公演は完売で、朝確認した時は横浜は全公演残ってました。土曜夜のS席だかAA席だかは売り切れていましたが。
ほかのイベントとかぶってますもんね。
当日までには売り切れるといいな…。
より多くの人に参加して欲しいですし。
花壇の手入れをしているニクスのもとへやってきたアンジェ。花が枯れてしまっているのを見て、今度は自分も手伝うと話す。
自室でピアノを弾いているニクス。海中で苦しむような心地に陥り、ピアノの鍵盤を両手で勢い良く叩く。そこに紅茶を持ってきたアンジェが現われる。
アンジェはニクスをお茶に誘うと、ニクスが持っている手紙に目を留める。それは何かと問うと、「舞踏会の案内」だとニクスは答える。興味をもっていない様子だったが、ニクスが落ち込んでいるのを感じたアンジェは、ニクスの気分転換になればと、自分は舞踏会に行ったことがないので行ってみたいといい、ニクスはその誘いに乗る。
舞踏会の会場前に着いたニクスとアンジェ。アンジェは周りに集う人たちを見て、場違いではないかと気後れをしてしまう。そんなアンジェにニクスは微笑みかけ、プレゼントがあると言って会場内へとエスコートする。
着飾った貴婦人や紳士で賑わう会場で、アンジェはニクスの用意したドレスに身を包んでいた。2人が中心へと進むと、ニクスはあっという間に人々に囲まれてしまう。その対応に、どこか影があるのを感じたアンジェは、ニクスを連れ出そうと声をかけるが、女性達に邪魔されてしまう。しかし、ニクスはアンジェを「フィアンセ」と言ってその場を切り抜け、上手く抜け出す。
ニクスに無理に連れてきてしまった、と謝るアンジェだったが、そこでニクスに声をかける人物が現われる。ニクスの祖父の友人であったというオーギュスト。会話を交わした後、踊り始めた周りに合わせてニクスとアンジェも踊りだす。
優雅な一時のはずであったが、会場内に突如タナトスが出現する。慌てて逃げ惑う人々を銀樹騎士が誘導し、ニクスとアンジェがタナトスに立ち向かう。タナトスに少しずつダメージを与えるニクスだが、会場の隅に、呼吸を荒くしてオーギュストを発見すると、彼の名を呼び、駆け寄ろうとするが、その後ろからタナトスが迫る。タナトスにニクス達を襲わせまいと、アンジェは燭台を振り回してタナトスの気を引くが、今度はアンジェに襲い掛る。しかし、タナトスはニクスの操る鞭によって消滅した。
タナトスの被害を受けた村を調べていたベルナールは、住人の口が堅いことに困惑していた。そこにロシュが現われ、原因がわかったという。タナトスはジンクスの攻撃を受けても消滅せず、ジンクスを全滅に追い込んだと。タナトスは駆けつけた銀樹騎士によって倒され、破壊しつくされた村の再建は財団が協力するとの話だった。
一方、各地を回って被害状況を見ていたレインは、ヨルゴのもとへと訴えにでる。ウィルスに対抗した薬をつくっても、ウィルスはその薬に対抗する力をつける。今のタナトスはその状態と同じだ、と。
レインの話を聞いていたヨルゴは、レインに財団に戻ってこいと言葉をかける。
ドアをノックしそびれ、図らずもその会話を立ち聞きする形となってしまったエレンは、自分の力を認めさせようと躍起になる。
ジェットと多数のジンクスを引きつれ、坑道へとやってきたエレン。数多く出現するタナトスに対して攻撃をするが、タナトスにダメージを与えても倒すまでには至らない。ジンクスが次々と破壊され、ジェットは退くことを勧告するが。エレンは退こうとはせず、続けて攻撃の指示を出す。
指示に従い、戦いを続けるジェットがタナトスの気配にエレンのほうを振り向いたとき、タナトスの凶手はエレンに襲い掛かろうとしていた。
ジンクスの話は合間にちょこちょこ入っていましたが、どこで入ったか忘れたので一まとめで。
ジェットは久しぶりに登場しましたね。ジンクス絡みでもっとでてくるかと思っていたのに、全然でてこなかったし…。
ベルナールが出てきたのは満足です。記事になるのかな…。
ニクスは恋愛イベントが一気に3つくらい入ってましたね。遙か1の急展開ルートを何故か思い出す…。
アンジェのドレスは普段の格好のほうが好きです。…単に自分がピンクが好きじゃないだけっていうのもありますが。
次回…次回はなんだったかな…。HP見てもまだ更新されていないんですよね。
ひとまず、予告で「眼鏡」と連呼していたのは覚えています。
エレンは無事だったっぽいからジェットが庇ったのかな。
「眼鏡」の発音は独特でしたね。昔、頭に眼鏡をかけながら「眼鏡、眼鏡」って探すネタがあったらしいですが、その発音です。
そういえばエレンって眼鏡キャラなんですよね…。ニクスは眼鏡キャラに入るのかな?モノクルは別分類?
私は特に眼鏡キャラが好きというわけではないのでどっちでもいいんですが、素朴な疑問です。
ヨルゴはどんどん好きになります。ゲームでも結構好きでしたけどね。なんだかんだでレインのこととか気にかけて心配してたり。自分の力でなんとかしようとしてたり。
私の中では遙か3の泰衡さんと同分類です。
そういえば、ネオライのチケット、まだ余ってるみたいですね。大阪公演は完売で、朝確認した時は横浜は全公演残ってました。土曜夜のS席だかAA席だかは売り切れていましたが。
ほかのイベントとかぶってますもんね。
当日までには売り切れるといいな…。
より多くの人に参加して欲しいですし。
PR
この記事にコメントする
News
(02/26)
(09/30)
(09/30)
(06/03)
(02/18)
(12/24)
(10/02)
(09/22)
(08/13)
(07/30)
(06/18)
(05/28)
(03/14)
(12/26)
(10/31)
(10/25)
(10/12)
(10/12)
(08/01)
(07/27)
(05/31)
(02/27)
(02/07)
(11/30)
(11/09)
My blog search
Category
Archive
edita
imagenavi
Access analyze