忍者ブログ
[362]  [361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「月間男前図鑑」先生編のキャストとストーリーが公式HPで公開されました。

 → 「月間男前図鑑 先生編」 月間男前図鑑公式HP


  <白盤>

01. 大学教授 (CV 関俊彦)

学会の発表で脚光を浴び、海外の大学からの誘いを受ける事にした考古学教授。今まで一緒に研究してきた長年の友のような同僚に、今までの想いを込めて…。
「一緒に…来てくれないか」

02. 日舞の家元(CV 置鮎龍太郎)

関西弁を喋る日舞の家元の彼。いつものようにお稽古をしていると生徒の彼女が突然泣き出す。彼にきたお見合い話に動揺してのことだった…。
「何でできへんねん、そない簡単なことが」

03.~キャストクレジットトーク~
関俊彦/置鮎龍太郎/井上和彦/森川智之


 
 <黒盤>

01. 保険医 (CV 井上和彦)

教え子との内緒の恋。いけないとはわかっていても、放課後まで待ちきれずに保健室で秘密の逢瀬を重ねる…。
「卒業したら…一緒に住まないか?」

02. スキーのインストラクター (CV 森川智之)
雪山で怪我した彼女をホテルまで運んだ彼。一夜の恋…それとも…?
「これで終わりになんて、したくない」

03.~キャストクレジットトーク~
井上和彦/関俊彦/森川智之/置鮎龍太郎



色々とツボです・・・!
関俊彦さんが大学教授とか、置鮎さんが大阪弁とか。
大学教授は某ネオロマキャラ、大阪弁は某GSキャラを思い出しますが。
森川さんのスキーのインストラクターはちょっと意外だったかも。
和彦さんの保険医、しかも黒盤っていうのが一番気になりますが。
皆さん、低めの声だったらさらにツボです。

今まで気になりつつ買ってなかったけど、これは迷う・・・。


ちなみに、コミックとらのあな・ゲーマーズ・アニメイト・コミコミスタジオで白盤・黒盤の2枚を同時購入すると、
「月刊男前図鑑 メガネ編」のだめだめメガネ役と「超モテ期 合コン編」に川崎役で出演の保志総一朗出演の
「超モテ期 ~わたし、どうしたらいい?~ 合コン編」(09年2月18日発売予定)予告CD
が貰えるそうです。


HPに、これ以外の次シリーズの情報はないようですね。
「月間男前図鑑」は、先生編でひとまず中止なのかな?

「超モテ期 ~わたし、どうしたらいい?~ 合コン編」は、タイトルからすると一人の女の子に色んな男の子がアタック(古い・・・?)する、逆ハーレム的な感じなんでしょうか。

合コン編ならわかるけど、次はどうなるんでしょう。
合宿編とか部活編とかオフィス編とか?




 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
My blog search
edita
imagenavi
Bar code
Blogmura
にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村 アニメブログ 男性声優へ

Copyright (c)彩色葉 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]