遙か関連は二つ纏めていきます。
まずは、今週木曜日に発売・・・って明後日ですね・・・の、「夢浮橋」から。
→ 「遙かなる時空の中で 夢浮橋Spcial」 GAMECITY
そういえば、商品発送メールが届いていました。
内容を確認してなかったけど、これかぁ。
公式で注文したので、明日にはプレイ出来るはず!
さて、肝心の更新内容は、と言いますと、サンプルボイスの公開とシステムの更新。
サンプルボイスは掛け合いイベントのもので、友雅&永泉、勝真&イサト、将臣&譲、知盛&重衡のものが聴く事ができます。
何故か、知盛&重衡のものだけ長めで台詞が甘いのは、ユーザーの心理をわかっているという気がします。
システムは、後押しイベントが追加されています。
が、彰紋君のところを見ると、何故か天の朱雀’sの解説が重なっていて文字がぐちゃぐちゃに・・・。
私のパソコンだけかなぁ?
あと、今まで気付かなかったのか、知らないうちに更新されていたのか、「PS2追加要素」のところに「言の葉集」なるものがあります。
ゲーム中での声を保存することができて、さらに、言の葉集を一定以上集めると、言の葉集でしか聴くことのできない特別メッセージが現われるとか。
・・・あれ、言の葉集の画面、銀はいなくて重衡になってる。銀イベントが削られるってことはないと思うのですが、やっぱり「夢浮橋SP」は重衡さんがメインなのかな?
お次は「遙か3with十六夜記 愛蔵版」。
・・・なんか、これの上手い略し方ってないですかね・・・。
→ 「遙かなる時空の中で3 with 十六夜記 愛蔵版」 GAMECITY
こちらは、ストーリー、キャラクター、ギャラリーの更新。
パッケージも公開されています。何度見ても望美が格好いい。
キャラクター紹介が水野先生絵で嬉しいです。
何度見ても美麗。
ストーリーは3ページに分かれていて、意外とちゃんと書かれている・・・!と思いました。
ゲームの説明って、本当に導入部だけのことが多いですから。
ギャラリーは、「遙か3」や「十六夜記」でみたことがあるものばかりです。スチルも、スクリーンショットも。
この愛蔵版のテーマカラーは赤なのかな?
背景が上から赤→黒のグラデーションっぽくなっています。
画面には常に桜が舞っていて、なかなか綺麗。
・・・それにしても、なんで遙かシリーズは、enterを押すと別窓が開くんでしょうね?
正直、面倒に感じることがあるんですが。
普段より小さめのウィンドウで出るから、より。
まずは、今週木曜日に発売・・・って明後日ですね・・・の、「夢浮橋」から。
→ 「遙かなる時空の中で 夢浮橋Spcial」 GAMECITY
そういえば、商品発送メールが届いていました。
内容を確認してなかったけど、これかぁ。
公式で注文したので、明日にはプレイ出来るはず!
さて、肝心の更新内容は、と言いますと、サンプルボイスの公開とシステムの更新。
サンプルボイスは掛け合いイベントのもので、友雅&永泉、勝真&イサト、将臣&譲、知盛&重衡のものが聴く事ができます。
何故か、知盛&重衡のものだけ長めで台詞が甘いのは、ユーザーの心理をわかっているという気がします。
システムは、後押しイベントが追加されています。
が、彰紋君のところを見ると、何故か天の朱雀’sの解説が重なっていて文字がぐちゃぐちゃに・・・。
私のパソコンだけかなぁ?
あと、今まで気付かなかったのか、知らないうちに更新されていたのか、「PS2追加要素」のところに「言の葉集」なるものがあります。
ゲーム中での声を保存することができて、さらに、言の葉集を一定以上集めると、言の葉集でしか聴くことのできない特別メッセージが現われるとか。
・・・あれ、言の葉集の画面、銀はいなくて重衡になってる。銀イベントが削られるってことはないと思うのですが、やっぱり「夢浮橋SP」は重衡さんがメインなのかな?
お次は「遙か3with十六夜記 愛蔵版」。
・・・なんか、これの上手い略し方ってないですかね・・・。
→ 「遙かなる時空の中で3 with 十六夜記 愛蔵版」 GAMECITY
こちらは、ストーリー、キャラクター、ギャラリーの更新。
パッケージも公開されています。何度見ても望美が格好いい。
キャラクター紹介が水野先生絵で嬉しいです。
何度見ても美麗。
ストーリーは3ページに分かれていて、意外とちゃんと書かれている・・・!と思いました。
ゲームの説明って、本当に導入部だけのことが多いですから。
ギャラリーは、「遙か3」や「十六夜記」でみたことがあるものばかりです。スチルも、スクリーンショットも。
この愛蔵版のテーマカラーは赤なのかな?
背景が上から赤→黒のグラデーションっぽくなっています。
画面には常に桜が舞っていて、なかなか綺麗。
・・・それにしても、なんで遙かシリーズは、enterを押すと別窓が開くんでしょうね?
正直、面倒に感じることがあるんですが。
普段より小さめのウィンドウで出るから、より。
![]() |
![]() |
PR
この記事にコメントする
News
(02/26)
(09/30)
(09/30)
(06/03)
(02/18)
(12/24)
(10/02)
(09/22)
(08/13)
(07/30)
(06/18)
(05/28)
(03/14)
(12/26)
(10/31)
(10/25)
(10/12)
(10/12)
(08/01)
(07/27)
(05/31)
(02/27)
(02/07)
(11/30)
(11/09)
My blog search
Category
Archive
edita
imagenavi
Access analyze