忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログタイトル横の括弧内はそのブログを書いている声優さん。
記事タイトル横の括弧内はその記事内の写真に写っている方です。
敬称略。

 → セットリスト

ネット記事
「ネオロマンスフェスタ「遙か祭2011 初春時代絵巻」レポート」 じゃぽかる
「「遙か」シリーズのキャスト達と共に過ごせた新年の宴。「ネオロマンス♥フェスタ 遙か祭2011 初春時代絵巻」の模様をレポート」 4Gamer.net
「絢爛豪華な新春の宴が壮大に開幕! ネオロマンス・フェスタ「遙か祭2011~初春時代絵巻~」イベントレポート!!」 アニメイトTV

井上和彦オフィシャルブログ「風まかせ」
「遙か祭2011」 (井上和彦、鳥海浩輔、堀江一眞)
「お疲れさま~!」 (井上和彦、宮田幸季、高橋直純、置鮎龍太郎)

スタッフブログ:81produce
「遙か祭2011~新春時代絵巻~」 (宮田幸季、三木眞一郎、松田佑貴)

高橋直純 OFFICIAL WEB SITE>BLOG
「(;´_`;)!」
「遙か祭2011 初春時代絵巻」 (井上和彦、宮田幸季、高橋直純、置鮎龍太郎)

essence BBS Shigeru Nakahara official fan site(中原茂)
「「遙か祭り2011」横浜アリ-ナ公演無事終了! / 中原茂 」

しんかたさんの不定期日記(置鮎龍太郎)
「遥か祭横アリ」

なんとなく独りぶろぐ♪(置鮎龍太郎)
「8日、横アリでした♪」 (井上和彦、宮田幸季、高橋直純、置鮎龍太郎、安元洋貴)

KAZUMA HORIE Official Blog「true eyes」
「年賀状☆」 (堀江一眞)
「帰還☆」 (堀江一眞)
「☆遙か祭2011~初春時代絵巻~☆」 (井上和彦、近藤隆、堀江一眞)

テラシマ流星群-寺島拓篤公式ブログ-
「遙か」
「祭」 (寺島拓篤、鈴村健一、立花慎之介、竹本英史)

 鈴村健一の「しりとりコピーで10,000人♪」
「年始から色々」 (寺島拓篤、鈴村健一、立花慎之介、竹本英史)

阿部敦オフィシャルブログ「果報は寝て待つ」
「初春時代絵巻」

士道-SHIDO-(立花慎之介)
「ただいまぁ~」 (寺島拓篤、鈴村健一、立花慎之介、竹本英史)

まいこーのブログ(四反田マイケル)
「ネオロマンス・フェスタ 「遙か祭 2011」 ~初春時代絵巻~」
「昼終わりました!」
 

PR

 → 「<DVD> ライブビデオ ネオロマンス♥イベント “10 YEARS LOVE ”」 GAMECITY

ライブビデオ ネオロマンス■イベント “10 YEARS LOVE”(初回限定特別価格版) [DVD]

2011年2月23日発売予定/DVD3枚組
初回限定特別価格 7,140円(税込)

収録内容
•3日間にわたって披露したキャラクターソング、トークコーナー、
アンジェリークのスペシャルミニドラマから厳選して3枚組に収録!
•キャラクターソングはなんと45曲収録!

出演者
速水奨(ジュリアス)、田中秀幸(クラヴィス)、神奈延年(ランディ)、堀内賢雄(オスカー)、岩田光央(ゼフェル)、小山力也(レオナード)、私市淳(ティムカ)、岩永哲哉(セイラン)、森川智之(エルンスト)、立木文彦(ヴィクトール)、成田剣(アリオス)、井上和彦(風早)、関智一(サザキ)、宮田幸季(那岐)、中原茂(葛城忍人)、鳥海浩輔(大伴道臣)、置鮎龍太郎(ナーサティヤ)、伊藤健太郎(八木沢雪広)、日野聡(冥加玲士)、内田夕夜(榊大地)、高橋広樹(レイン)、大川透(ニクス) 、山口勝平(ルネ)、平川大輔(ベルナール)、楠大典(マティアス)、木村良平(ロシュ)  
[特別出演]池田秀一(カティス)


 → 「遙かなる時空の中で5 夜明け前 弐」 GAMECITY

2011年2月23日発売
定価3,150円(税込)
初回封入特典:遙か5 クリアキャラクターカード(2)
 
八葉と拓(ひら)く、新たな時空(とき)の夜明け——
『遙かなる時空の中で5』、CD第2弾!! 特典は、豪華クリアキャラクターカード♪ 
 
収録内容
•ショートドラマ、天海のモノローグ、ゲーム中のBGMおよび、沖田総司、アーネスト・サトウのソロキャラクターソングを収録。
•ドラマは、神子&桐生 瞬&八雲 都&桐生 祟、チナミ&マコト、福地桜智&福沢諭吉、高杉晋作&桂小五郎、明王などの組み合わせで繰り広げられるショートストーリー!
 
出演者
蓮水ゆき(高橋美佳子)、桐生瞬(寺島拓篤)、チナミ(阿部敦)、沖田総司(岡本信彦)、福地桜智(竹本英史)、アーネスト・サトウ(四反田マイケル)、高杉晋作(安元洋貴)、八雲都(斎賀みつき)、天海(諏訪部順一)、桐生祟(下野紘)、マコト(加藤将之)、桂小五郎(近藤隆)、福沢諭吉(川本成)、降三世明王(三木眞一郎)、軍荼利明王(宮田幸季)、大威徳明王(中原茂)、金剛夜叉明王(石田彰) ほか
 


 → ネオロマンス・フェスタ ~遙か祭2011~

桜花恋模様
2011年3月12日(土)・13日(日) 各日昼夜2公演
[会場] パシフィコ横浜 国立大ホール

[キャスト] 関智一(両日昼夜)、高橋直純(両日昼夜)、中原茂(両日昼夜)、井上和彦(両日昼夜)、保志総一朗(13日昼夜)、置鮎龍太郎(12日昼夜)、鳥海浩輔(12日昼夜)、根本正勝(12日昼)、寺島拓篤(両日昼夜)、鈴村健一(13日昼夜)、阿部敦(13日昼夜)、岡本信彦(12日昼夜)、立花慎之介(両日昼夜)、竹本英史(12日昼夜・13日夜)、四反田マイケル(13日昼夜)、安本洋貴(12日昼夜)、斎賀みつき(13日昼)、諏訪部順一(12日夜・13日昼夜)、下野紘(12日昼夜)


初春時代絵巻
2011年1月8日(土) 昼夜2公演
[会場] 横浜アリーナ
[キャスト] 井上和彦(昼夜公演)、三木眞一郎(昼夜公演)、高橋直純(昼夜公演)、宮田幸季(昼夜公演)、中原茂(昼夜公演)、置鮎龍太郎(昼夜公演)、鳥海浩輔(昼夜公演)、松田佑貴(夜公演)、花輪英司(昼夜公演)、近藤隆(昼夜公演)、堀江一眞(昼公演)、寺島拓篤(夜公演)、鈴村健一(夜公演)、阿部敦(昼公演)、岡本信彦(昼公演)、立花慎之介(夜公演)、竹本英史(夜公演)、四反田マイケル(昼公演)、安元洋貴(昼公演)

ブログタイトル横の括弧内はそのブログを書いている声優さん。
記事タイトル横の括弧内はその記事内の写真に写っている方です。
敬称略。
新しいものには◇がついています。

 → セットリスト

ネット記事
「今年も開催!『ネオロマンス スターライト・クリスマス2010』 豪華キャストと甘いひとときを…… 『ネオロマンス スターライト♥クリスマス2010』5日(昼の部)レポ 」 アニカンレポート
「『アンジェリーク』に新展開! 「ネオロマンス スターライト・クリスマス2010」1日目昼の部をレポート」 アニメイトTV (堀内賢雄、真殿光昭、立木文彦、井上和彦、関智一、鳥海浩輔、伊藤健太郎、石川英郎、日野聡、平川大輔、緑川光、野島健児)
ロマンティックな聖夜をあなたに!「ネオロマンス スターライト♥クリスマス2010」 ほびーちゃんねる (堀内賢雄、岩田光央、真殿光昭、立木文彦、井上和彦、関智一、鳥海浩輔、伊藤健太郎、石川英郎、日野聡、平川大輔、緑川光、野島健児) ◇

力也の気持ち。-小山力也公式ブログ-
「『NEOROMANCE Starlight Xmas 2010!!』」 (小山力也、井上和彦、平川大輔、近藤隆)

浪川大輔 オフィシャルブログ 一日考えました
「終わった!」
「なんだらほい」 (堀内賢雄、楠大典)
「衣装編」 (浪川大輔、日野聡)

マドログ☆ 声優 真殿光昭の公式ブログです
「ネオロマンス スターライトクリスマス2010」 (岩田光央、真殿光昭、立木文彦、井上和彦)
「ネオロマ・スターライトクリスマス2010 感想」

立木文彦SRS
「スターライトクリスマス昼 」 (岩田光央、立木文彦、井上和彦)
「スターライトクリスマス昼その2」 (岩田光央、真殿光昭、立木文彦、井上和彦) 
「スターライトクリスマス夜」 (堀内賢雄、立木文彦、関智一、鳥海浩輔)
「スターライトクリスマス夜その2」 (立木文彦、石川英郎)

井上和彦オフィシャルブログ「風まかせ」
「スターライトクリスマス」 (堀内賢雄、井上和彦、鳥海浩輔、伊藤健太郎)
「二日目」 (岩田光央、真殿光昭、立木文彦、井上和彦、日野聡、緑川光)
「クリスマス!」 (堀内賢雄、浪川大輔、井上和彦、野島健児、近藤隆)
「スターライト~!」 (小山力也、井上和彦、高橋直純、内田夕夜、平川大輔、近藤隆)
「ありがとう」 (井上和彦、石川英郎、楠大典)

サルの足跡(株式会社アトミックモンキー/関智一)
「ネオロマンス スターライト・クリスマス2010/関智一」 (関智一)

高橋直純 OFFICIAL WEB SITE>BLOG
「黄昏富士山」
「ネオロマ☆スターライトクリスマス」
「今日誕生日」 (井上和彦、高橋直純)

内田夕夜オフィシャルブログ「夕夜のブログ」
「松戸」
「スターライトクリスマス」 (小山力也、井上和彦、内田夕夜、石川英郎、日野聡、平川大輔、近藤隆)
「パワー」 (内田夕夜、石川英郎、日野聡)
「王子公演」
「船橋公演」 

徒然なるイトケンの日々(伊藤健太郎)
「ある意味クリスマスイブ?」
「スターライトクリスマス」

STONERIVER KINGDOM>国王のつぶやき>2010>12月(石川英郎) http://www.oh-koku.com/
「12月5日 (日)  横浜に」 (内田夕夜、伊藤健太郎、石川英郎、日野聡、平川大輔)
「12月7日 (火)  昨日は」 (小山力也、内田夕夜、石川英郎)

ひかるんさんの日記(緑川光/mixi内)
「オレ的に」 

野島健児Blog-オレノレシピ-
「ありがとうとおしらせ」


 <ドラマ&ヴォーカル&BGM集>遙かなる時空の中で5 暁の恋唄(らゔそんぐ)
2011年3月24日発売予定 / 税込価格:3,150円

"声優サイン色紙"&"ミニキャラストラップ" プレゼントキャンペーン!(GAMECITYオンラインショッピング)
キャンペーン対象期間:2011年2月3日~3月15日(※3/15までにご入金いただいた方が抽選対象となります。)
キャンペーン対象商品: 購入者の中から抽選で5名様に直筆寄せ書きサイン色紙(寺島拓篤さん、鈴村健一さん、阿部敦さん、立花慎之介さん、諏訪部順一さん)をプレゼント!
※当選者の発表は発送をもって換えさせていただきます。
・ご予約は2011/2/3を予定しております。開始までいましばらくお待ち下さい。

夕夜さんのお誕生日に「鉄の王 キム・スロ」のアテレコがあったそうで、中入りの時の写真が三人のブログに載っています。

 → 「嬉しい!」 内田夕夜オフィシャルブログ「夕夜のブログ」
 → 「鉄の3人」 福山潤オフィシャルブログ 気になるアイツはポンチョ~ヌ
 → 「ライバル集いし宴」 諏訪部順一オフィシャルブログ「ゼンラオジサン」

それぞれ違う写真で、ブログを書いている方が中央に位置したものとなっています。
ツイッターにて、内田夕夜さんのお誕生日企画を開催します。
夕夜さんのお誕生日の12月3日に、ハッシュタグ「 #Yuuya_bd」をつけてお祝いしましょう、というものです。

ツイッターに登録されている方は、参加していただけると嬉しいです。




 → JAPAN 乙女♥Festival

開催日程・時間
2011年2月12日(土)・13日(日)昼夜2公演(計4公演)

開催場所
パシフィコ横浜 国立大ホール

キャスト

2/12 昼:『アンジェリーク』シリーズ/『ネオ アンジェリーク』/『緋色の欠片』シリーズ/『薄桜鬼』シリーズ/『恋愛番長 命短し、恋せよ乙女! Love is Power』
岡野浩介/梶裕貴/神奈延年/木村良平/高橋広樹/津田健次郎/寺島拓篤/鳥海浩輔/成田剣/羽多野渉/平川大輔/堀内賢雄/三木眞一郎/森久保祥太郎

2/12 夜:『遙かなる時空の中で』シリーズ/『金色のコルダ』シリーズ/『ワンド オブ フォーチュン』シリーズ/『二世の契り』/『猛獣使いと王子様』/『ビーズログTV 恋愛番長』
伊藤健太郎/井上和彦/内田夕夜/梶裕貴/近藤隆/鈴木千尋/関智一/高橋広樹/津田健次郎/寺島拓篤/鳥海浩輔/前田剛/三木眞一郎/森久保祥太郎

2/13 昼:『アンジェリーク』シリーズ/『ネオ アンジェリーク』/『ラブφサミット』/『薄桜鬼』シリーズ/『二世の契り』
神奈延年/近藤隆/杉田智和/高橋広樹/津田健次郎/鳥海浩輔/中村悠一/野島健児/平川大輔/堀内賢雄/前田剛/松風雅也/三木眞一郎/森久保祥太郎

2/13 夜:『遙かなる時空の中で』シリーズ/『金色のコルダ』シリーズ/『緋色の欠片』シリーズ/『ワンド オブ フォーチュン』シリーズ/『恋愛番長 命短し、恋せよ乙女! Love is Power』
伊藤健太郎/井上和彦/内田夕夜/岡野浩介/KENN/杉田智和/鈴木千尋/関智一/高橋広樹/鳥海浩輔/平川大輔/三木眞一郎/森久保祥太郎/代永翼


 → 遙かなる時空の中で5 夜明け前 壱

2010年12月29日発売予定
定価3,150円(税込)

初回封入特典:遙か5 クリアキャラクターカード
 
時は幕末! いざ、新たなる時空(とき)へ!!
2011年2月発売予定の恋愛アドベンチャーゲーム『遙かなる時空の中で5』の、記念すべきCD第1弾!!
特典は、豪華クリアキャラクターカード♪
 
収録内容
•ショートドラマ、ゲーム中のBGM、ソロキャラクターソング2曲を収録。
•ドラマは、坂本龍馬&中岡慎太郎、沖田総司&土方歳三、小松帯刀&西郷隆盛、明王などの組み合わせで繰り広げられるショートストーリーを収録!
 
出演者
坂本龍馬(鈴村健一)/沖田総司(岡本信彦)/小松帯刀(立花慎之介)/アーネスト・サトウ(四反田マイケル)/天海(諏訪部順一)/西郷隆盛(奈良徹)/土方歳三(星野貴紀)/勝海舟(小野健一)/中岡慎太郎(根本正勝)/ハリー・パークス(青山穣)/降三世明王(三木眞一郎)/軍荼利明王(宮田幸季)/大威徳明王(中原茂)/金剛夜叉明王(石田彰) ほか 

「遙かなる時空の中で5」 PSP
2011年2月24日 発売予定/希望小売価格:5,800 円(税込 6,090 円)

八葉:桐生瞬(CV:寺島拓篤)/坂本龍馬(CV:鈴村健一)/チナミ(CV:阿部敦)/沖田総司(CV:岡本信彦)/小松帯刀(CV:立花慎之介)/福地桜智(CV:竹本英史)/アーネスト・サトウ(CV:四反田マイケル)/高杉晋作(CV:安元洋貴)
サブキャラクター:八雲都(CV:斎賀みつき)/桐生崇(CV:下野紘)/天海(CV:諏訪部順一)


 → 「遙かなる時空の中で5」 GAMECITY

 → 「シリーズ10周年,声優陣の装いも新たに挑む激動の『幕末』。最新作,PSP『遙かなる時空の中で5』は,2011年春発売」 4Gamer.net
 → 「恋愛ADV『遙かなる時空の中で』シリーズ最新作がPSPに登場」 Gpara.com
 → 「コーエーテクモ、PSP『遙かなる時空の中で5』発売決定。今度の舞台は激動の時代『幕末』!」GAME Watch
 → 「寺島拓篤・鈴村健一・阿部敦・岡本信彦らが出演! 激動の時代“幕末”を舞台にした『遙かなる時空の中で5』は2011年春発売予定!」 moca
 → 「『遙かなる時空の中で5』の舞台は幕末! PSP『遥か4』に体験版も同梱決定!!」 電撃オンライン

~あらすじ~
危機にさらされた異世界と現代世界。ふたつの世界の平和を守るため、主人公は時空を越えて戦いに挑む。たとえ時空を越えるたびに自らの命が削られるとしても…。それは、ふたりが生きる未来のため――。少女は大切な想いのため、悲壮な決意を胸に運命に立ち向かう。

蓮水ゆき[はすみ ゆき] 16~17 歳 主人公/白龍の神子
幼馴染の桐生兄弟と、いとこの都と共に留学していた女子高生。日本に帰国する途中で異世界の幕末へ時空移動してしまう。危機に陥った2つの世界を救うため、また大切な人たちを守るため、立ち上がることになる。
 
桐生瞬[きりゅう しゅん] 23 歳 天の青龍(CV.寺島拓篤)
幼い頃、弟とともに主人公の家に拾われて以来、兄弟同然に育てられた幼馴染。保護者代わりでありながら、無口かつ無表情で素っ気ない態度をとる。主人公を守りつつも、必要以上に近づかない、冷たく凛とした雰囲気の青年。
 
坂本龍馬[さかもと りょうま] 27 歳 地の青龍/土佐藩(開国派)(CV.鈴村健一)
気が向いた時に主人公の前に現れては主人公を「お嬢」と呼び、気軽に話しかけてくる。変わり者として知られているが、不思議と人望はある。能天気に見えて、実力と行動力は兼ね備えている。明るく飄々としている、幕末志士。
 
チナミ 16 歳 天の朱雀/水戸藩(尊皇攘夷派)(CV.阿部敦)
年少だが古臭い考えの持ち主で、頑固。義理人情に厚い感動屋でもあるが、本人は隠しているつもり。偉大な思想家である父や、立派な兄を非常に尊敬している。恋愛沙汰には疎い。不遜だが、一本気な天狗党の首領格。
 
沖田総司[おきた そうじ] 18 歳 地の朱雀/新選組(佐幕派)(CV.岡本信彦)
波風立たぬよう、いつも曖昧な微笑みを浮かべている。自分の意志や感情が欠けていて、上司に命じられた際には表情一つ変えることなく、刀を振るう剣士。儚げで薄幸そうに見える新選組一番隊隊長。
 
小松帯刀[こまつ たてわき] 27 歳 天の白虎/薩摩藩(尊皇佐幕派)(CV.立花慎之介)
理知的で合理性を尊ぶ、若き家老。女性を含め、人や情勢を掌で転がすのを好み、何事もそつなくこなす。融通が利かなさそうに見えるが、適応力と現状を把握する能力が優れている。理想と現実の違いを知っている。上品で誇り高いエリート。
 
福地桜智[ふくち おうち] 22 歳 地の白虎/幕臣(佐幕開国派)(CV.竹本英史)
艶やかで気だるげな雰囲気の美丈夫。通称「夢の屋」という情報屋としても知られている。神出鬼没で、幕臣でありながら勢力に拘らず情報を提供している。主人公に対してのみ、退廃的な態度はとらず、どこか挙動不審。
 
アーネスト・サトウ 19 歳 天の玄武/イギリス(開国派)(CV.四反田マイケル)
ソフトで穏やか、朗らかな態度を崩さない王子様のような青年。甘いマスクと年齢のためなめられやすいが、外交官としては非常に有能。どのような嫌味や差別も笑顔でかわし、場を和ませる紳士だが…?
 
高杉晋作[たかすぎ しんさく] 23 歳 地の玄武/長州藩(尊皇攘夷派)(CV.安元洋貴)
尊攘派である長州藩の過激な一派のリーダー。冷酷で倣岸、堂々とした帝王のような風格がある。どのような危機的状況においても落ち着きがある、精神的に成熟している人物。


トレジャーBOX
希望小売価格:12,800 円(税込 13,440 円)
1. 『遙かなる時空の中で5』ゲーム本体
2. 水野十子 原画資料集
水野十子設定原画、キャラクター全身カラーイラスト、パッケージイラスト、パッケージイラストラフ等を収録した書籍。
3. フォトライブラリ
水野十子氏のスチルを含めた『遙か5』の全スチル約110点を収録したイベントスチル集。
4. オリジナルドラマCD「恋のさやあて」
八葉、都、天海、祟が登場する、エンディング後の書き下ろしエピソード。主人公をめぐる恋の対決を描いたコメディ5本と、恋人になった後の甘い囁きを、全メインキャラクター分収録。
5. スペシャルDVD「キャストオーディション映像」
『遙か5』のキャストオーディション風景と各キャストのインタビューコメントを収録した秘蔵映像集。
6. キャストサイン入り音声台本
キャストオーディションと、ドラマCD「恋のさやあて」の台詞を掲載した台本。主人公、八葉、都、天海、祟ら主要キャストのサイン入り。

「遙かなる時空の中で5」初回購入者特典
初回購入者特典としまして、『遙かなる時空の中で5』特選オーディションボイスを同梱させていただきます。『遙かなる時空の中で5』キャストオーディション時のレアな音声の中から、特別に選定した台詞を12人分収録!

ブログタイトル横の括弧内はそのブログを書いている声優さん。
記事タイトル横の括弧内はその記事内の写真に写っている方です。
敬称略。

 → セットリスト

ネット記事
「速報レポート!ネオロマンス・イベント "10 YEARS LOVE" 遙か5など新作発表も」 オタラボ (18日昼の部版ライブセットリスト) 
「10年分の愛が弾けた『ネオロマンス・イベント"10 YEARS LOVE"』9月20日夜公演レポート!」 ZAKZAK
「ネオロマンスイベントの10周年をライヴ&トークで祝福!!」 アニカン
「祝♥10周年!!ネオロマンス♥イベント“10 YEARS LOVE”初回の模様をレポート♥」 がる★パラ!

速水奨オフィシャルブログ
「聖地へ向かう」 
「リハーサル開始」
「さあ♪ もうすぐですよ」 
「大典くん♪」 (速水奨、楠大典) 
「大輔くん♪」 (速水奨、平川大輔) 
「カティス様のワイン」 
「夕夜くん♪」 (速水奨、内田夕夜) 
「博多とんこつ男」 (楠大典) 
「さあ!夜公演へ!」 (速水奨、内田夕夜、山口勝平、木村良平) 
「記念のケーキ♪」 
「華やか」 
「置鮎くん(*^o^*)」 (速水奨、置鮎龍太郎) 
「勝平くんと二人!」 (速水奨、山口勝平) 
「ネオロマ集合写真」 (神奈延年、岩田光央、森川智之、成田剣、立木文彦、井上和彦、宮田幸季、置鮎龍太郎、内田夕夜、伊藤健太郎、高橋広樹、大川透、木村良平) 
「仮面舞踏会」 (速水奨、井上和彦) 

力也の気持ち。(小山力也)
「『ネオロマンス・10Years・Love!!』」 (小山力也、岩永哲哉、森川智之、井上和彦、中原茂、鳥海浩輔、平川大輔、楠大典、斎賀みつき) 

「『昭和・メモリアル~与 勇輝展~,そしてネオロマンスin大阪!!』」 (神奈延年、岩田光央、小山力也、森川智之、入野自由) 

年中夢中☆草野球(私市淳)
「お仕事情報」 

「いつの間にかっっっ(>_<)」 (速水奨、田中秀幸、堀内賢雄、池田秀一、私市淳、井上和彦、中原茂、置鮎龍太郎、内田夕夜、高橋広樹、大川透、山口勝平、平川大輔、楠大典、木村良平、斎賀みつき) 

岩永哉公式ブログ てつやの部屋
「ロマンスの神様」 
「明日です!」 
「ネオロマ!!」 (岩田光央、岩永哲哉) 
「夜公演スタート!」 (小山力也、岩永哲哉) 
「ネオロマ終了~」 
「ネオロマサイコー!」 
「それがお世辞だったとしても…」 

「ハッ!気がつけば明後日は…」 
「心斎橋旗艦店!」 
「ネオロマリハ中~」 
「ネオロマスタート!」 (岩永哲哉、入野自由) 
「きたああああああ」 (岩永哲哉) 
「無事公演終了しました」  
「「懐かしい」を大切に」 

てっちゃんさんのなう (岩永哲哉/アメーバなう)
ネオロマの今の楽屋の状況~ 

モリベル BLOG(森川智之)
「ネオロマ10周年」 (小山力也、森川智之、井上和彦、内田夕夜、楠大典、斎賀みつき) 
「ネオロマ追加( 笑)」 (神奈延年、森川智之、立木文彦、井上和彦、宮田幸季、置鮎龍太郎) 

「大阪上陸!!」 
「二日目」  
「先週末の大阪」 (堀内賢雄、森川智之、成田剣、高橋直純、中原茂) 
「先週末の大阪パート2」 (岩田光央、小山力也、岩永哲哉、森川智之、井上和彦、高橋広樹) 
「先週末の大阪パート3」 (森川智之、関智一、鳥海浩輔、伊藤健太郎、楠大典、入野自由) 
「先週末の大阪完結編!」 (森川智之) 

立木文彦SRS
「やってきました。」 (堀内賢雄、立木文彦、高橋広樹) 
「昼の部」 (立木文彦、大川透) 
「夜の部」 (立木文彦、井上和彦) 
「6年ものユニット」 (立木文彦、森川智之) 

井上和彦オフィシャルブログ「風まかせ」
「ネオロマ10years Love」 (神奈延年、岩田光央、岩永哲哉、井上和彦、平川大輔) 
「初日終了~!」 (小山力也、井上和彦、関智一、森川智之) 
「二日目終了」 (神奈延年、岩田光央、森川智之、立木文彦、井上和彦、宮田幸季、置鮎龍太郎、内田夕夜、伊藤健太郎、高橋広樹、大川透、木村良平) 
「おはよう」 (井上和彦、宮田幸季、大川透、木村良平) 
「おは2」 (森川智之、立木文彦、井上和彦、置鮎龍太郎) 
「おはよう3」 (神奈延年、岩田光央、井上和彦、伊藤健太郎、高橋広樹) 
「後一回」 (私市淳、井上和彦、中原茂、山口勝平) 
「ワイワイ」 (井上和彦、置鮎龍太郎、楠大典、諏訪部順一) 
「10周年ケーキ」 (井上和彦、高橋広樹、立花慎之介、斎賀みつき) 

「ネオロマ大阪」 (森川智之、井上和彦、楠大典) 
「ネオロマ大阪その2」 (神奈延年、岩永哲哉、井上和彦、入野自由) 
「ネオロマ大阪その3」 (岩田光央、小山力也、井上和彦) 
「終了~!」 (井上和彦、関智一、鳥海浩輔、伊藤健太郎) 

スタッフブログ:81produce(宮田幸季) 
「ネオロマンス10YEARSLOVE」 (森川智之、宮田幸季) 

サルの足跡 (株式会社アトミックモンキー/関智一)
「ネオロマ「10yeaus Love」/関智一」 (関智一) 
「ネオロマ/関智一」 (関智一) 
「ネオロマ/関智一」 

高橋直純 OFFICIAL WEB SITE - BLOG
「ネオロマ大阪は6年ぶりinfinity!?←(〃´艸`)v」

essence BBS(中原茂)
「いよいよ明後日! / 中原茂」
「いやぁ今日も蒸し暑い! / 中原茂」
「お疲れ様でした! / 中原茂」

「いざ!大阪へ!! / 中原茂」
「いざ!大阪へ!!(其の弐)  / 中原茂」
「いざ!大阪へ!!(其の三)  / 中原茂」

~しんかたさんの不定期日記~(置鮎龍太郎)
「お仕事“逢いたい”」 
「朝からリハ」 
「千秋楽」 

なんとなく独りぶろぐ(置鮎龍太郎)
「ネオロマ参加初日」 (神奈延年、岩田光央、森川智之、置鮎龍太郎、内田夕夜、大川透) 
「こちらは」 (置鮎龍太郎、高橋広樹) 
「このマスクは!?」 (置鮎龍太郎、内田夕夜) 
「頼れるリーダー」 (井上和彦、置鮎龍太郎) 
「ツイッターにもupしたけど、こちらにも」 (森川智之、置鮎龍太郎) 
「というわけで公演の二日目終わって」 (神奈延年、岩田光央、森川智之、立木文彦、井上和彦、宮田幸季、置鮎龍太郎、内田夕夜、伊藤健太郎、高橋広樹、大川透、木村良平) 
「いつもありがとうございます」 
「そして、こちらはファンの方々から。」 
「ネオロマ参加二日目の始まりだよ♪」 (置鮎龍太郎、置鮎龍太郎、)
「写真を撮るとみんなワラワラ集まってくる(笑)あ!(>_<)」 (井上和彦、置鮎龍太郎、山口勝平、平川大輔、寺島拓篤、置鮎龍太郎) 
「今度こそ」 (井上和彦、置鮎龍太郎、山口勝平、平川大輔、寺島拓篤、諏訪部順一) 
「だから、まだ公演途中だから」 (楠大典) 
「あれ?この女子は?(^O^)」 (田中秀幸、私市淳、井上和彦、置鮎龍太郎) 
「いつまでも残っていた、たいてむ~んを囲んで♪」 (置鮎龍太郎、高橋広樹、山口勝平、楠大典) 
「いつもダンディな」 (速水奨、置鮎龍太郎) 
「男前やなぁ(←誉め言葉)」 (置鮎龍太郎、斎賀みつき) 
「クロミちゃんたちから?」 
「そして終演後フロアロビーで♪」 (速水奨、田中秀幸、堀内賢雄、池田秀一、私市淳、井上和彦、中原茂、置鮎龍太郎、内田夕夜、高橋広樹、大川透、山口勝平、平川大輔、楠大典、木村良平、斎賀みつき) 

内田夕夜オフィシャルブログ「夕夜のブログ」
「10th」 
「1日目終了~」 (岩田光央、小山力也、内田夕夜、伊藤健太郎、日野聡) 
「2日目終了~」 (神奈延年、岩田光央、森川智之、成田剣、立木文彦、井上和彦、宮田幸季、置鮎龍太郎、内田夕夜、伊藤健太郎、高橋広樹、大川透、木村良平) 
「3日目途中~」 (速水奨、置鮎龍太郎、楠大典) 
「3日目終了~」 (速水奨、田中秀幸、堀内賢雄、池田秀一、私市淳、井上和彦、中原茂、置鮎龍太郎、内田夕夜、高橋広樹、大川透、山口勝平、平川大輔、楠大典、木村良平、斎賀みつき) 
「目指すもの」
「子供番組」 (山口勝平、楠大典、木村良平)

徒然なるイトケンの日々(伊藤健太郎)
「横浜初日」 (内田夕夜、伊藤健太郎、日野聡) 
「横浜公演終了!」 (神奈延年、岩田光央、森川智之、立木文彦、井上和彦、宮田幸季、置鮎龍太郎、内田夕夜、伊藤健太郎、高橋広樹、大川透、木村良平) 

「前乗り~」 
「大阪初日」 
「10YL千秋楽」 

ぷろだくしょんバオバブ デスクのつぶやき(日野聡)
「日野聡」 (日野聡) 

T.O.Station 大川透情報局(大川透/公認ファンサイト) 
大川さんの小部屋>ギャラリー大川>ネオロマンス・イベント "10 YEARS LOVE"
(神奈延年、堀内賢雄、岩田光央、森川智之、立木文彦、成田剣、井上和彦、関智一、宮田幸季、置鮎龍太郎、鳥海浩輔、内田夕夜、伊藤健太郎、高橋広樹、大川透、平川大輔、木村良平、阿部敦、岡本信彦)

さるの王国(山口勝平)
「今日は、」 (山口勝平、楠大典、木村良平) 
「イベントありがとでした☆」 (速水奨、田中秀幸、堀内賢雄、池田秀一、私市淳、井上和彦、中原茂、置鮎龍太郎、内田夕夜、高橋広樹、大川透、山口勝平、平川大輔、楠大典、木村良平、寺島拓篤、斎賀みつき、諏訪部順一) 
「『和』」 (山口勝平) 

良平さんの日記(木村良平/mixi内)
「10周年!!」 (神奈延年、岩田光央、森川智之、立木文彦、井上和彦、宮田幸季、置鮎龍太郎、内田夕夜、伊藤健太郎、高橋広樹、大川透、木村良平) 

テラシマ流星群-寺島拓篤公式ブログ-
「ネオロマ」 
「5」 (楠大典、寺島拓篤、諏訪部順一) 

鈴村健一の「しりとりコピーで10,000人♪」 : ビスケットブログ
「もはや冬…(私的には)」 (岩永哲哉、鳥海浩輔、日野聡、鈴村健一)

阿部敦オフィシャルブログ「果報は寝て待つ」
「ネオロマ」 (阿部敦、岡本信彦) 

岡本的風景-岡本信彦ブログ-
「初ネオロマ!!!」 
「移るんです」 (阿部敦、岡本信彦)

士道-SHIDO-(立花慎之介)
「横浜」 (井上和彦、立花慎之介、斎賀みつき) 
「そういえば」 

地球の子だもの。(斎賀みつき)
「9月18日」 (森川智之、斎賀みつき) 
「9月19日」 
「9月20日」 (井上和彦、立花慎之介、斎賀みつき)  
「9月21日」 (置鮎龍太郎、山口勝平、斎賀みつき) 
「9月22日」 (速水奨、田中秀幸、堀内賢雄、池田秀一、私市淳、井上和彦、中原茂、置鮎龍太郎、内田夕夜、高橋広樹、大川透、山口勝平、平川大輔、楠大典、木村良平、斎賀みつき) 

諏訪部順一オフィシャルブログ「ゼンラオジサン」
「パシフィコにて」 
 「刹那の宴、終わりて」 (楠大典、寺島拓篤、諏訪部順一) 
「パシフィコ楽屋にて」 (井上和彦、置鮎龍太郎、山口勝平、平川大輔、楠大典、寺島拓篤、諏訪部順一) 

.

'10.10.13 スペシャルゲスト追加(岩田光央)、アフタートークショー
'10.10.05 キャスト追加(真殿光昭)
'10.09.29 キャスト追加(鳥海浩輔)、出演日発表
'10.09.25
 キャスト追加(立木文彦、伊藤健太郎、楠大典)
'10.09.21 イベント発表

 → 「ネオロマンス スターライト・クリスマス2010」 GAMECITY

[日程・開演時間]
2010年12月4日(土)・5日(日)
〈昼の部〉13:00開場 13:30開演 〈夜の部〉17:30開場 18:00開演 〈ロビー〉11:00開場

[会場]
パシフィコ横浜 国立大ホール

[入場料]
SS席:7,800円 / S席:5,800円 / A席:3,800円
GAMECITY優先:9月28日(火)~10月5日(火)
一般発売:10月23日(土)~11月30日(火)


[公演内容]
“愛の奇跡”をテーマにしたドラマや、バラエティコーナー、ライヴに加えて、『戦国アンジェリーク』とのコラボレーション企画も!

[出演者]

12月4日
「アンジェリーク」シリーズ:堀内賢雄、真殿光昭、立木文彦
「遙かなる時空の中で」シリーズ:井上和彦、関智一、鳥海浩輔
「金色のコルダ」シリーズ:伊藤健太郎、石川英郎、日野聡
「ネオ アンジェリーク」:平川大輔
「ラブφサミット」:緑川光、野島健児

12月5日
「アンジェリーク」シリーズ:堀内賢雄、小山力也、浪川大輔
「遙かなる時空の中で」シリーズ:井上和彦、高橋直純
「金色のコルダ」シリーズ:内田夕夜、石川英郎、日野聡
「ネオ アンジェリーク」:平川大輔、楠大典
「ラブφサミット」:野島健児、近藤隆


アフタートークショウ
公演すべて参加いただいたお客様に、クリスマスの感謝の気持ちをこめて、出演キャストによるスペシャルアフタートークショウを開催いたします!
出演キャストはこちらの5名!
【堀内賢雄さん、井上和彦さん、石川英郎さん、平川大輔さん、野島健児さん】です!
トークショウは12/5(日)夜公演終了後に行います。
 

'10.09.28 公式サイト公開、リンク追加
'10.09.19 情報公開

「遙かなる時空の中で4 愛蔵版」 PSP/12月22日発売予定

 → 「遙かなる時空の中で4 愛蔵版」 GAMECITY

トレジャーBOX 13,440円
オリジナルドラマCD「時空を越えて」……メインキャラクターたちが現代で繰り広げるオリジナルシナリオ
フォトライブラリ プラス……追加スチル20点の他、水野十子描き下ろしイラスト、声優サインなどを収録
ボイスクロック……メインキャラクター8人の声を収録した置時計
キャストコメントCD……キャスト9名のコメントを収録


 → 「シリーズ最新作『遙かなる時空の中で5』が発表【TGS2010】」 ファミ通
 → 「【電撃乙女部】『遙か5』は来春に発売!! ファン歓喜の『ネオロマ』ステージ」 電撃オンライン
 → 「[TGS 2010]『遙かなる時空の中で5』が発表に! シリーズ最新作は幕末が舞台。対応プラットフォームはPSP」 4Gamer.net
 
 → 「『遙かなる時空の中で4』に新規イベントやCGを多数追加した“愛蔵版”がPSPで登場。サブキャラクターのボイスも新たに収録」 4Gamer.net
 → 「PSP『遙かなる時空の中で4 愛蔵版』12/22発売!最新作の体験版も収録」 Gpara.com

 



 → 「金色のコルダ2 f(フォルテ) ミニフィギュア BOX」 プレセペ

通常価格:¥6,300 / 発売日:2010/12/20

商品情報: ミニフィギュア
商品サイズ:約4cm
パッケージサイズ:W143×H103×D255mm
入り数:1BOX=10個入り 全10種
ラインアップ:月森蓮  土浦梁太郎  志水桂一  火原和樹  柚木梓馬  加地葵  金澤紘人  王崎信武  吉羅暁彦  衛藤桐也
付属品:交換用ボディーパーツ
材質:ATBC-PVC/ABS
※1個箱にはフィギュア1体+交換用ボディパーツが1体付属しています。
※デザインは開発中のため、商品と異なる場合が御座います。


 → コスパ『遙かシリーズ ポーチ』 GAMECITY

遙かなる時空の中で あかねポーチ/遙かなる時空の中で2 花梨ポーチ/遙かなる時空の中で3 望美ポーチ/遙かなる時空の中で4 千尋ポーチ
税込価格:(大)1,575円 (小)1,260円/ 販売期間:9/22(水)~10/7(木)まで
サイズ:大 26×17cm/小 20×10cm

コスパグッズ シュシュセット(4種セット)  
税込価格: 4,200円
セット内容:遙かなる時空の中で あかねシュシュ/遙かなる時空の中で2 花梨シュシュ/遙かなる時空の中で3 望美シュシュ/遙かなる時空の中で4 千尋シュシュ の全4種
[ご注意]
※こちらの商品は『遙か十年祭』イベント会場で先行販売していたものをセットにして受け付けます。単品でのご注文はできませんので、お申込みされる際にはご注意ください。

※ご購入金額が5,000円未満の場合、送料が500円がかかりますので、あらかじめご了承ください。

ハーパーズ・アイランド DVD-BOX 

 → 「ハーパーズ・アイランド DVD-BOX」 パラマウント ジャパン

11月26日/12,600円

アビー・ミルズ…エレイン・キャシディ(本田貴子)
ヘンリー・ダン…クリストファー・ゴーラム(内田夕夜
トリッシュ・ウェリントン…ケイティ・キャシディ(竹田まどか)
ジミー・マンス…C・J・トマーソン(津田健次郎)
チャーリー・ミルズ保安官…ジム・ビーヴァー(楠見尚己)
サリー…マット・バー(小松史法)
マルコム…クリス・ゴーシャー(かぬか光明)
ダニー…ブランドン・ジェイ・マクラレン(逢笠恵祐)
ブース…ショーン・ロガーソン(茶花健太)
ベス…アンバー・ボリッキー(明石香織)
ルーシー…サラ・スミス(安藤 瞳)
クロエ…キャメロン・リチャードソン(落合るみ)
カル…アダム・キャンベル(成田 剣)
トーマス・ウェリントン…リチャード・バージ(広瀬彰勇)
キャサリン…クローデット・ミンク(片貝 薫)
シェイ…ジーナ・ホールデン(日野由利加)
マディソン…カサンドラ・ソウテル(釘宮理恵)
リチャード…デヴィッド・ルイス(芦澤孝臣)
JD・ダン…ディーン・チェヴァラ(川中子 雅人)
マーティ…ハリー・ハムリン(堀内賢雄)
シェーン…ベン・コットン(斉藤次郎)
ニッキー…アリ・リーバート(下田レイ)
ケリー…アナ・メイ・ルートリッジ(田中晶子)
'10.09.18
ブルーレイ&DVDの情報が出ました。

 → ワーナー・ホーム・ビデオ>2010年12月 LINEUP

セルは12月7日、レンタルは21日。

インセプション Blu-ray & DVDセット プレミアムBOX (初回限定生産)


 → インセプション Blu-ray & DVDセット プレミアムBOX (初回限定生産)
 → 【Amazon限定】 インセプション (ジャパンオリジナル スチールブック仕様) トーテム(コマ)と「夢共有装置」取扱説明書付き[ 完全数量限定 ] [Blu-ray]
 → インセプション Blu-ray & DVDセット (初回限定生産)
 → インセプション [DVD]

'10.07.24
夕夜さんがディカプリオの吹替えをなさっている映画「インセプション」。
公式で吹替えキャストが公開されていました.

 → 映画『インセプション』オフィシャルサイト>News

コブ(レオナルド・ディカプリオ) 内田夕夜
サイトー(渡辺 謙) 渡辺 謙
アーサー(ジョゼフ・ゴードン=レヴィット) 土田 大
モル(マリオン・コティヤール) 五十嵐 麗
アリアドネ(エレン・ペイジ) 冠野智美
イームス(トム・ハーディー) 咲野俊介
ロバート・フィッシャー(キリアン・マーフィー) 三木眞一郎
ブラウニング(トム・べレンジャー) 石塚運昇
マイルズ教授(マイケル・ケイン) 小川真司



 → 「遙かなる時空の中で 10周年記念 Vol.4 地の八葉」 GAMECITY

2010年11月17日発売予定
初回完全限定生産

定価4,800円(税込)

豪華特典:
●ジャケットサイズステッカー
●遙かなる時空の中で3×HELLO KITTY 根付ストラップ 源九郎義経
●特製スリーブケース
 
地の八葉とたどる、「遙か」10年の軌跡——
「遙か」10周年を記念して、『遙か』〜『遙か4』のソロキャラクターヴォーカル集が登場!
地の八葉をフィーチャーし、2000〜2010年11月までの楽曲を厳選、収録したベスト盤です。
さらに、新曲2曲(流山詩紋・平 勝真)を収録!!

収録曲
DISC1〜3に 「遙か」キャラクター・ソロヴォーカル35曲を収録。
•【新録】流山詩紋「(曲名未定)」•【新録】平 勝真「朔風駆ける丘に立ち」•【再録】『遙か』〜『遙か4』地の八葉によるソロ27曲に加え、ボーナストラックとして八葉以外の恋愛対象キャラクターソロ6曲を収録

出演者

◆地の青龍
•森村天真、平 勝真、源九郎義経(関 智一)

◆地の朱雀
•流山詩紋、彰紋、武蔵坊弁慶、那岐(宮田幸季)

◆地の白虎
•橘 友雅、翡翠、梶原景時(井上和彦)
•柊(三木眞一郎)

◆地の玄武
•安倍泰明(石田 彰)
•葛城忍人(中原 茂)

◆ボーナストラック
•白龍(成長前) (大谷育江)
•白龍(成長後) (置鮎龍太郎)
•銀(浜田賢二)
•大伴道臣(鳥海浩輔)
•ナーサティヤ(置鮎龍太郎)

'10.09.18 放送日追加
'10.09.11 サイト・DVD情報追加
'10.09.08 「シンデレラのお姉さん」に夕夜さんが出演されるようです。詳細はわかり次第追加。

 → 「シンデレラのお姉さん」

フジテレビ「韓流α」にて10月5日(火)スタート
月~金曜 14:07~


キャスト
ソン・ウンジョ:生天目仁美
ク・ヒョソン:伊藤静
ホン・ギフン:内田夕夜
ハン・ジョンウ:小松史法
ク・デソン:星野充昭
ソン・ガンスク:田中敦子


DVD
レンタル:11月2日(火) vol.1~5 / 12月2日(木) vol.6~10

セル
12月1日(水) DVD-BOX Ⅰ/第1話~第10話収録 19,950円(税込)
12月15日(水) DVD-BOX Ⅱ/第11話~第20話収録 19,950円(税込)


 → 「日曜洋画劇場」 テレビ朝日

2010年9月12日(日)午後 9:00 ~ 午後10:54

■出演
アリス:ミラ・ジョヴォヴィッチ(岡寛恵)
レイン:ミシェル・ロドリゲス(高山みなみ)
マット:エリック・メビウス(内田夕夜
スペンス:ジェームズ・ピュアフォイ(山路和弘)
カプラン:マーティン・クルーズ(小森創介)
ワン:コリン・サーモン(玄田哲章)

'10.09.03 収録時のインタビュー追加。
'10.08.21 収録内容が公開されました。
'10.07.24 コルダ3、2枚目のヴォーカル集が発売されるようです。公式にはジャケットも上がっています。

 → 「9月15日(水)発売『ヴォーカル集 金色のコルダ ~旋律は深く甘美く~』より、小西克幸・内田夕夜・水橋かおりらのキャストコメントが到着!」 moca
 → 「ヴォーカル集『金色のコルダ3~旋律は深く甘美く~』9月15日発売!レコーディング後コメント到着!」 プレセペ

 → 「<ヴォーカル集>金色のコルダ3 ~旋律は深く甘美(あま)く~」 GAMECITY
 → 「ヴォーカル集 金色のコルダ3 ~旋律は深く甘美く~」 Amazon

 

2010年9月15日発売
定価 3,150円(税込)

初回封入特典:あり
 
ひと夏の想いを込めて――
「コルダ3」ヴォーカル集第2弾が、早くも登場!
 
収録曲
1.「DUAL VOLTAGE」 (歌/東金千秋&土岐蓬生 CV:谷山紀章&石川英郎)
2.「星のカケラ」 (歌/如月響也 CV:福山潤)
3.「海霧のかなたへ」 (歌/八木沢雪広 CV:伊藤健太郎)
4.「Absinthe–夢幻-」 (歌/土岐蓬生 CV:石川英郎)
5.「SUMMER BOYS!!!」 (歌/水嶋悠人&水嶋新&七海宗介 CV:水橋かおり&岸尾だいすけ&増田ゆき)
6.「Silver Lining」 (歌/如月律&榊大地 CV:小西克幸&内田夕夜)
7.「沈まない夕陽」 (歌/火積司郎 CV:森田成一)
8.「疾風怒濤-MEIN HERZ-」 (歌/冥加玲士 CV:日野聡)
9.「Laboratory Love」 (歌/天宮静 CV:宮野真守)
10.「DUAL VOLTAGE」 (with 東金千秋 Ver.)
11.「DUAL VOLTAGE」 (with 土岐蓬生 Ver.)
12.「Silver Lining」 (with 如月律 Ver.)
13.「Silver Lining」 (with 榊大地 Ver.)
14.「DUAL VOLTAGE」 (室屋光一郎×YAMAHA SILENT Violin™ SV150 Ver.)

出演者
福山潤(如月響也)/小西克幸(如月律)/内田夕夜(榊大地)/水橋かおり(水嶋悠人)/伊藤健太郎(八木沢雪広)/森田成一(火積司郎)/岸尾だいすけ(水嶋新)/谷山紀章(東金千秋)/石川英郎(土岐蓬生)/日野聡(冥加玲士)/宮野真守(天宮静)/増田ゆき(七海宗介)


「各校キャラのソロ曲」であって、「各キャラのソロ曲」ではないんですよね。
既にSSシリーズで各校1曲はソロが出ているので、まだソロを出していないキャラの扱いが気になる…。
全員にソロ曲があるといいんですけど。



 


 → ドラマ「三国志」公式サイト

〜「三国志」前篇〜
レンタル
【群雄割拠】(第1部) 1〜9巻 10月27日
【中原逐鹿】(第2部) 10〜16巻 11月10日
【赤壁大戦】(第3部) 17〜21巻 11月26日
各DVDリリース 各巻2話収録/全95話/全48巻

セル
「三国志」前篇 DVD-BOX(限定2万セット)
12月10日リリース
¥52,500(税込)


〜「三国志」後篇〜
2011年 陽春リリース(予定)
セル 後篇DVD-BOX
レンタル 22〜48巻(完結)

2010年/中国/1話約45分/全95話/カラー
発売元:エスピーオー/ワコー/フジテレビ
販売元:エスピーオー


吹替えキャスト
曹操:樋浦勉/司馬懿:佐々木勝彦/曹丕:前野智昭/劉備:家中宏/諸葛亮:堀内賢雄/関羽:田中正彦/張飛:天田益男/趙雲:遊佐浩二/孫権:咲野俊介/周瑜:小山力也/呂布:内田夕夜/貂蝉:本名陽子/董卓:福田信昭

キャストが発表されました。
既に各所で予約受付も開始しています。

 → 「さらい屋五葉ドラマCD キャスト発表!」 さらい屋五葉スタッフブログ つれづれ五葉

さらい屋五葉 ドラマCD
●発売日:2010年10月22日
●定価:2,940円(税込)
●初回特典:音声ボーナストラック(キャストテーマトーク)
●キャスト:
秋津政之助:浪川大輔
弥一:櫻井孝宏
おたけ:大浦冬華
梅造:高塚正也
松吉:内田夕夜
八木平左衛門:木下浩之
お絹:高梁 碧
ご隠居:宝亀克寿
立花:勝 杏里
TVアニメーション「さらい屋五葉」、待望のドラマCD化!
望月智充監督書き下ろしによるオリジナルストーリーで綴る新感覚時代劇・必聴盤。
ジャケットはアニメイラスト描き下ろし。さらに、ブックレットにオノ・ナツメ先生描き下ろしイラストを収録。


 → 「ライブビデオ ネオロマンス・アラモード4」 GAMECITY

2010年10月27日発売予定/税込 5,040円
初回限定版封入特典 :「ネオロマンス音頭」スペシャルCD収録内容

•2010年7月10、11日にパシフィコ横浜にて開催されたイベント「ネオロマンス♥アラモード4」の模様を収録したDVD!
•7月11日(日)夜の部を公演の流れをそのままに収録。さらに他公演で行われたアラモードコーナー、LOVE QUESTION、ミニドラマをダイジェストで収録。
•公演で披露されたキャラクターソング全13曲網羅!
•アラモードコーナー「謎の暗号を追え!」の舞台裏映像や、LOVE QUESTIONの天の声映像も収録!
•初回限定版には、クラヴィス・大伴道臣・ナーサティヤ・榊 大地・ジェイドが歌唱する「ネオロマンス音頭」スペシャルCDを封入!

出演者
田中秀幸(クラヴィス)/堀内賢雄(オスカー) /小山力也(レオナード)/井上和彦(風早)/鳥海浩輔(大伴道臣)/置鮎龍太郎(ナーサティヤ)/内田夕夜(榊大地)/伊藤健太郎(八木沢雪広) /高橋広樹(レイン)/小野坂昌也(ジェイド)/平川大輔(ベルナール)/木村良平(ロシュ)/松風雅也(ロイ・雄弥・バーネット)
【スペシャルゲスト】高橋直純(遠夜)

My blog search
edita
imagenavi
Bar code
Blogmura
にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村 アニメブログ 男性声優へ

Copyright (c)彩色葉 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]