藤原啓治さんが代表?プロデュース?しているボイスCDの新作が発表されました。
→ AIR LABEL Official Website
Vol.7「かけおちキス」 剣菱大和(CV:中井和哉)
身分違いのカップルのかけおちを描いた、甘く切ない恋物語です。
演じ手は、男気と頼もしさ溢れる声が魅力の中井和哉さん。
Vol.8「ヴォーカルキス」 青山草太(CV:谷山紀章)
一躍、人気ヴォーカリストとなったクールな彼が、貴女の前では…?
声優界でもトップクラスの歌唱力を誇る谷山紀章さんに演じて頂きます。
Vol.9「ツンデレキス」 兎狩咲夜(CV:神谷浩史)
どんなにツンツンしていても、そこにはきっと愛がある…ハズ!!
様々な役柄をこなす神谷浩史さんが、見事な演技で魅せてくれます。
谷山さんヴォーカルはぴったりですね。
神谷さん・・・は私は夏目イメージが強いのでよくわかりませんが、ディアマイサンではツンデレっぽかった?
かけおち・・・は相手がお金持ちなんですよね、きっと、剣菱って名前からしてお金持ちっぽい。
で、このCDはコミックマーケット76にて先行販売。以前もあった、藤原さんの握手会も行われるそうです。
ちなみに、これまでのシリーズとはジャケ絵も変わってます。
今までは黒乃奈々絵さんだったのが、今度は真美奈さんっていう方。
ちょっと少女漫画っぽいタッチになってるかな?
'09.06.24
「おとめん」というサイトで紹介されています。
情報もちょっと載ってたり。
→ 「『緋色の欠片 愛蔵版』『真・翡翠の雫 緋色の欠片2』のティザーサイト公開」 おとめん
上の記事によると、
「緋色の欠片 愛蔵版」は、「緋色の欠片」とファンディスク「緋色の欠片~あの空の下で~」に「緋色の欠片 ポータブル」で追加されたシナリオとミニゲームを完全収録。
「真・翡翠の雫 緋色の欠片2」は、「翡翠の雫」の完全リメイク版。キャラクターボイスは新録。
ってことのようですね。
・・・愛蔵版はやっぱりか。
翡翠の雫はいまいちわかりませんが。
'09.06.23
オトメイトで、「緋色の欠片」シリーズのティザーサイト更新などが一気に3つ。
→ 「緋色の欠片 愛蔵版」ティザーサイト
→ 「真・翡翠の雫 緋色の欠片2」ティザーサイト
→ 「ヒイロノカケラ」
ひとまず、どこから突っ込めはいいのやら・・・。
「緋色の欠片 愛蔵版」って何でしょう?
っていうか、ありがちなタイトルとは言え、また「愛蔵版」ってコーエーの某タイトルと被ってるよ!!
PS2ってことは、PSPで出た本編+ファンディスクが一つになるのかな?
・・・ますます某ゲームと同じ・・・。
「真・翡翠の雫 緋色の欠片2」(PS2)・・・。
翡翠の雫・・・もファンディスク出てましたっけ?
出てるなら、こちらも合わせたものか・・・。
「真」ってついているところからすると、新しいストーリーが入りそうな気もしますね。
「ヒイロノカケラ」は、「緋色の欠片4」の正式タイトルのよう。
・・・あれ、緋色の欠片3って・・・あ、1の続編で出てましたね。
カタカナなのは微妙に近未来っぽくはあるかも。
私は緋色は小説を読んだことがある程度なので、シリーズの順序がわからなくて混乱します。
詳細が発表されれば、少しは情報整理できるかな・・・。
アニバサが第二期決定ですよ!!
→ 「『戦国BASARA』第二期 2010年出陣!」 「戦国BASARA」公式HP
→ 「TVアニメ『戦国BASARA』、第2期が2010年に出陣!! DVD第3巻は9月2日リリース」 マイコミジャーナル
→ 「『戦国BASARA』第2期決定 2010年出陣」 アニメ!アニメ!
→ 「【特報】TVアニメ『戦国BASARA』第2期、2010年出陣!!」 プレセペ
一部地域では、もう最終回終わってるんですよね。
私のところは明日です。
一期DVD最終最終巻には、テレビ未放送の13話が収録されるとのことで・・・とっても気になります。
確か、「アニメ!アニメ!」に書いてあったんですが、毛利元就、長曾我部元親、前田利家、まつが登場するらしく。
本編ではあまり出てこなかったのキャラたちですよ!
でも、それ以上に気になるのが第二期。
一期が信長倒すので終わりそうだし、今度は豊臣かな?
だとすると、今度こそ慶次が主役になると思うのですが。
今回、1秒たりとも出てきていませんよね、秀吉と半兵衛。
BASARAは、長さは一期が丁度いいと思っていたので、区切って話やってくれるなら嬉しいです。
そういえば、DVDのミニアニメも気になっているんですよね。
やっぱり、DVD買うべきか・・・。
今度は、「赤店長」だそうですよ・・・!
→ 「書籍 黒執事(7)」 アニメイト通信販売
まだメイトサイトには上がってない・・・と思うんですが、おそらく店舗でもこのキャンペーン(?)は実施するかと。
赤店長・・・普段の兄沢店長も色で表したら赤店長っぽいけど、それは置いといて。
なんか、グレルにエプロン+サンバイザーって・・・うん。
あ、ちなみにミニ色紙です。アニメイト限定。
上記リンクにサンプル画像があるので、気になる方はぜひ。
'09.06.13
ランティスに特設ページ。
核オリジナル特典のブロマイド写真も紹介されています。
→ 「鈴村健一|3rdマキシシングル『ミトコンドリア』特設ページ」 Lantis
'09.05.23
アニメイトでオリジナル特典の案内。
→ 「CD 鈴村健一/ミトコンドリア」 animeate通信販売
オリジナル特典はブロマイドだそう。
'09.05.19
イベントで質疑応答コーナーがあり、そこでの質問を募集しているそう。
→ 「鈴村健一|3rdシングル発売記念キャンペーン開催!質問募集追加!」 Lantis
お題は、「あなたが普段の生活の中で細胞に刻まれているなぁと思うこと」。
質問募集は、イベント参加者には限らないようです。
'09.05.15
CD単体の記事を上げていなかったので、こっちに書いちゃいます。
.ANIMEで購入すると、オリジナル特典がつくようです。
→ 「鈴村健一 3rdシングル<.ANIME特典付>」 ドットアニメ
.ANIME特典は「オリジナルアーティストブロマイド(Lサイズ1種1枚、PP袋入り予定)」。
ドットアニメは特典付くこと多いですね。
'09.05.02
キャンペーンとイベントの違いってなんですか・・・?
違いがよくわかりませんが、鈴村さんサードシングル関連の情報。
→ 「鈴村健一 3rdシングル発売記念キャンペーン!」 アニメイト
→ 「鈴村健一|3rdシングル発売記念キャンペーン開催!」 Lantis
鈴村健一による講演会
「我々の日常とニューシングルにおけるミトコンドリアの影響についての研究発表」
■キャンペーン対象商品:
タイトル:鈴村健一 3rdシングル「ミトコンドリア」
アーティスト:鈴村健一
品番:LACM-4627
税込価格:1,800円
■キャンペーン日程
5月24日(日)
開催場所:板橋文化会館 大ホール
開始時間:13時~(予定)
内容:研究発表&PV上映会
チケット配布店舗:
アニメイト全店
アニブロゲーマーズ全店
とらのあな全店
.ANIME
最初、何事かと思いました。
ミトコンドリアってあれですよね、顕微鏡で見た・・・。
で、それがCDタイトルのようでこれまた驚き。
正確にミトコンドリアを思い出そうとググッたら、微妙な画像が目に入って・・・。
ヤフーで調べたら、何故かラーメンの画像が一番にヒットしました。何故。
で、ウィキペディアもみたけどよくわかりませんでした。
理数系は無理です。
でも、ひとまず、CDタイトルでは「増殖」って部分あたりがメインでしょうか?
鈴村さんのCDタイトルは、共通点がいまいちわかりません・・・。
正式発表されました。
→ 狼と香辛料Ⅱ Official web site
キャスト
◆ホロ…小清水亜美
◆ロレンス…福山潤
◆アマーティ…千葉紗子
◆マルク…小山力也
◆ラント…笹島かほる
◆ディアナ…渡辺明乃
◆エーブ…朴璐美
◆リゴロ…内田夕夜
◆メルタ…豊崎愛生
オンエア情報
チバテレビ 7月 9日より 毎週木曜日25:00から放送予定
テレビ神奈川 7月 8日より 毎週水曜日25:15から放送予定
テレ玉 7月10日より 毎週金曜日25:30から放送予定
TOKYO MX 7月10日より 毎週金曜日25:30から放送予定
テレビ愛知 7月 8日より 毎週水曜日26:28から放送予定
サンテレビ 7月 9日より 毎週木曜日26:10から放送予定
KBS京都 7月10日より 毎週金曜日25:00から放送予定
AT-X 7月20日より 毎週月曜日 9:30~/21:30~、毎週木曜日15:30~/27:30~
テレ玉の7月10日、17日、24日、31日放送分は、26:00~放送予定
KBS京都の7月10日、17日、24日放送分は、25:15~放送予定
テレ玉入ってる!!
よかった~。
あと、情報も間違ってなくてよかったです。
どんな作品なのかはまだわかってないけど、楽しみ。
'09.06.09
「狼と香辛料Ⅱ」というアニメ(二期)に夕夜さんが出演されるらしい・・・です。
ちゃんとしたソースを拾ったわけではないんですが。
リゴロというキャラだそう。
・・・二期か・・・。
タイトルは聞いたことあるけど、全く知らない作品です。
私が知ってる声優さんだと、福山潤さんと小山力也さんがご出演。
「7月よりチバテレビほかUHF局系にて放送開始」ってあるけど、「UHF局系ってどこさ!!」と思い調べてみたら、首都圏の地方テレビ・・・なのかな?
ひとまず、私の地域だったらテレ玉かテレビ東京あたりで放送されそうな感じ?
早く、ちゃんとしたソースで「内田夕夜」の名前を発見したい・・・。
→ 「SweetGirl's」 GAMECITYオンラインショッピング
GAMECITYで購入できる女性向け商品を紹介する・・・というものらしいです。
まぁ、オトメイトはよく扱ってるし、この間VitaminZも扱ってたし。
まだ出来たばっかりなので利便性がいかほどのものなのかはわかりかねますが。
「キングダムハーツ」とか「テイルズ オブ ジ アビス」とか「逆転検事」とか「ロロナのアトリエ」とか、一般向けのも取り上げているので、もしかしたら掘り出し物があるかもしれませんね。
逆転検事気になるなぁ・・・。
NHKでやるイベントに、夕夜さんが「グイン・サーガ」枠で出演されます。
→ 「NHKアニメ館2009」 NHK
→ 「イベント開催決定!NHKアニメ館2009『グイン・サーガ』」 グイン・サーガ公式サイト
日時 平成21年7月4日(土)、5日(日)【1日2回公演】
【1回目】開場:午後2時00分/開演:午後2時30分/終演:午後4時00分(予定)
【2回目】開場:午後5時30分/開演:午後6時00分/終演:午後7時30分(予定)
会場 NHKみんなの広場 ふれあいホール(東京都渋谷区神南2-2-1)
内容
○7月4日(土) 「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」
【出 演】
竹内 敦志(アニメーション監督、第10話演出)
浪川 大輔(声優、アナキン・スカイウォーカー役)
金田 明夫(俳優、クローン兵役)
【進 行】
小松 宏司アナウンサー
○7月5日(日) 「グイン・サーガ」
【出 演】
堀内 賢雄(声優、グイン役)
代永 翼(声優、レムス役)
浅沼 晋太郎(声優、イシュトヴァーン役)
内田 夕夜(声優、アルド・ナリス役)
カノン (シンガーソングライター、エンディングテーマ歌)
【進 行】
小松 宏司アナウンサー
入場申込 入場無料ですが、入場整理券が必要です。
郵便往復はがき(私製を除く)でお申込ください。
しめきり 平成21年6月16日(火)【必着】
あて先 〒150-8001
NHK放送センター ふれあいホール事務局
「NHKアニメ館2009(7月○日 ○回目)」公開係
(希望日と希望回を明記)
詳細は公式サイトでご確認願います。
いっ、行きたい・・・!
行きたいけど、グイン・サーガはアニメも観てないし、漫画も読んだことないんですよね。
個人的には、その作品を全く知らない状態で作品のイベントに行くのは、話もわからない部分が出てくるだろうし、作品自体のファンの方に対して失礼かな、と感じてしまうんですが。
あ、自分の場合です。
他人の場合は、どこに作品自体を好きになるきっかけが転がっているかわからないし、その作品に対する感じ方・入り方なんてそれぞれだと思ってますから。
・・・ちょっと矛盾?
あー、でも気になる。
どうせ抽選になるだろうから、申し込みだけしてみてもいいかなぁ?
アニメはDVD化されたら見るつもりですし。
漫画は・・・巻数が多いので、ちょっとハードルが高いですけど。
うん、駄目もとで申し込んでみようかな。
【追記】
「グイン・サーガ」原作の栗本薫さんが亡くなられたとのことです。
→ 「<訃報>栗本薫さん56歳=作家 世界最長の「グイン・サーガ」は未完に」 Yahoo!ニュース
漫画も読んだことなくて、試写会の記事を読んでお名前を知った程度なんですが・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
ランティスに単独ページが出来たのでリンク。
→ 「平川大輔『ヒカリノトビラ』」 Lantis web site
全曲視聴できて、PVも流れてて、撮影裏話もあります。
・・・ところで、最近って男性の長髪が流行ってるんでしょうか?
なんか、長い方が多いような。
短髪好み(二次元では長髪も好きです)の私にとってはちょっと寂しい・・・。
'09.05.02
特典がつくようなのでまとめてみようかと。
あ、その前に発売日と値段。
発売日:2009年06月04日
価格: ¥2,800(税込)
→ 「平川大輔 ミニアルバム」 アニメイト通信販売
*特典内容は都合により変更になる場合もございます。
外付け特典: B2ポスター
→ Coming Soon 2009.06.10
幻想的な月と桜で、和風なイメージ?
このサイト、アドレスが「kirakimi」になってます。
「そしてこの宇宙に煌めく君の詩」ってD3でしたっけ?使いまわし?
機種はDSのよう。
・・・DSか。
機能は面白いけど、乙女ゲーとしては画質や音質が、PS2やPSPに比べるとどうしても低く感じてしまうんですよね。
まぁ、情報公開に期待です。
'09.05.23
詳細が公開されました。
前に紹介したのと同じURLだけど、一応リンク。
→ 「ランティス10周年記念ライブイベント開催決定!!」 Lantis
サウンドコニファー229 10周年記念ライブ「ランティス祭り」
■日程 2009年9月26日(土)27日(日)
■時間 OPEN 12:00 START 14:00 終演予定 20:00
■会場 富士急ハイランド・コニファーフォレスト
■料金 全席指定 \7,500(税込)
■出演者
【26日】
麻生夏子/ALI PROJECT/岩田光央/遠藤正明/小野大輔/CooRie/清水愛/JAM Project(影山ヒロノブ/遠藤正明/きただにひろし/奥井雅美/福山芳樹)/鈴村健一/Ceui/瀬名/中原麻衣/のみこ/畑亜貴/平野綾/marble/milktub & UR@N/MOSAIC.WAV/森久保祥太郎/yozuca*/Rey (50音順)
【27日】
伊藤真澄/緒方恵美/影山ヒロノブ/栗林みな実/GRANRODEO/後藤邑子/JAM Project(影山ヒロノブ/遠藤正明/きただにひろし/奥井雅美/福山芳樹)/新谷良子/スフィア/茅原実里/橋本みゆき/速水奨/飛蘭/美郷あき/結城アイラ/eufonius/妖精帝國/Little Non (50音順)
※両日共に、出演予定アーティストは、変更になる場合もございます。予めご了承下さい。
やっぱりキャストいいですね・・・!
個人的には、26日は岩田さん、小野さん、鈴村さん。
27日はグラロデと速水さんが気になります。
あと、ツアーも企画されているようで。
→ 「ライブイベントアクセスツアー」 富士急トラベル
アクセスツアー予定
・日帰りアクセスバスツアー
・貸切列車アクセスツアー
・宿泊付アクセスバスツアー
このライブを開催する、という記者会見があったようで、レポを発見。
→ 「★影山ヒロノブ・平野綾らも参加!「ランティス祭り」記者会見☆」VOICE Newtype cafe
→ 「ランティス10周年で記念野外イベント開催が決定」 アニメイトTV
鈴村さんといえば・・・。
「無限の住人」を観るために録画していたテレビ埼玉の「アニたま」。
最後の新商品紹介コーナーで、鈴村健一3rdシングル「ミトコンドリア」のPVが流れました。
紹介の声と被っちゃったけど、1分くらい流れてて。
思いがけないところで観れて、ちょっと得した気分です。
CD買う気はなかったけど、揺らぐ・・・!
'09.05.19
ランティスのHPを見ていたら、いつの間にやらこんなページが設置されていました。
今日まで気づかなかった・・・。
→ 「ランティス10周年記念ライブイベント開催決定!!」 Lantis
まだ告知だけで、わかっているのは
日時 9月26日(土)・9月27日(日)
場所 富士急ハイランド・コニファーフォレスト
くらいなんですが。
ランティスはアニメ・ゲーム・声優関連を中心にリリースしている会社ですし、キャストが意外といいかも・・・!という期待を抱えてみたり。
早くキャストが発表になるといいですね。
・・・あれ、オトメイトってイベント初めてでしたっけ?前にもあった?
→ 「オトメイトパーティー2009」 オトメイト
日程・開演時間
2009年7月26日(日)
昼の部 OPEN/12:00 START/13:00 (END/15:30)
夜の部 OPEN/16:30 START/17:30 (END/20:00)
会場
東京厚生年金会館 大ホール
チケット料金
SS席 / 7,800円 S席 / 6,800円 A席 / 5,800円 (いずれも指定・税込、各回共通)
キャスト
緋色の欠片
岡野浩介
平川大輔
野宮一範
羽多野渉
代永翼
薄桜鬼
三木眞一郎
坪井智浩
鳥海浩輔
飛田展男
遊佐浩二
津田健次郎
アルコバレーノ!
福山潤
立花慎之介
成瀬誠
ワンド オブ フォーチュン
鈴木千尋
高橋広樹
柿原徹也
カヌチ 白き翼の章/黒き翼の章
立花慎之介
梶裕貴
代永翼
津田健次郎
アーティスト
藤田麻衣子
吉岡亜衣加
LUX-AGE(立花慎之介&成瀬誠)
mami
伊吹唯
※アーティストの出演は昼の部/夜の部の公演で異なります。詳細は後日発表致します。
多いな~と思ったら、何作品か被っている方もいらっしゃるんですね。
立花さんは、「アルコバレーノ!」、「カヌチ」、アーティストとして「LUX-AGE」。
成瀬さんは「アルコバレーノ!」と、アーティストとして「LUX-AGE」。
代永さんは「緋色」と「カヌチ」。
津田さんは「薄桜鬼」と「カヌチ」。
それを考えたって多いですけど。
声優さんだけで・・・17、8人?
それだけの大人数だと、逆に一人一人の出番が少なくなってしまいそうなイメージもありますが。
アーティストは昼と夜で異なるってありますが、声優さんは何も書いてありませんし。
まぁ、気にしててもイベントには行けないんですが。
オトメイト作品ってちゃんとプレイしたことがあるのが一つもないっていうのもですが、何より、玉ニュータウンのイベントと被ってるんですよ!!
鈴村健一さんも、櫻井孝宏さんも、松来未祐さんも、会場に来るのに顔出しはしないと噂で聞きましたが・・・。
だけど、イープラス先行ですっごいいい席が取れましたし。
1列目なんて初めてですよ!
昼夜取れて、もう片方も7列目ですし。
全席指定で区分なしだったのに、2つとも良席なんて嬉しいです。
一人参加ですがとっても楽しみ。
玉ニュー面白いですしね!
'09.05.21
ランティスにまとめが上がってました。
→ 「入野自由|1stミニアルバム『Soleil』発売記念キャンペーン開催!」 Lantis
7月5日には、上新電機ディスクピア日本橋店でもイベントが行われるそうですが、ジョーシンのHPに情報はまだ上がっていません。
一応リンク。
→ ジョーシン ディスクピア日本橋店
'09.05.19
入野さんのCD発売記念イベント。
→ 「入野自由『Soleil』発売記念イベント」 アニメイト
【開催日時】:2009年6月28日(日) 【1回目】11:30~ 【2回目】14:00~
【開催場所】:アニメイト秋葉原
【開催内容】:握手会
【開催日時】:2009年7月5日(日) 14:00~
【開催場所】:アニメイト日本橋
【開催内容】:握手会
→ 「入野自由1stミニアルバム『Soleil』発売記念 サインお渡し会」AKIHABARAゲーマーズ本店 アニブロゲーマーズ
【開催日時】:2009年6月28日(日) 18:00~
【開催場所】:AKIHABARAゲーマーズ本店3F
【開催内容】:サインお渡し会
→ 「入野自由1stミニアルバム『Soleil』発売記念 サインお渡し会」なんば店 アニブロゲーマーズ
【開催日時】:2009年7月5日(日) 11:30~
【開催場所】:ゲーマーズなんば店
【開催内容】:サインお渡し会
→ 「入野自由 1stミニアルバム『Soleil』発売記念イベント 入野 自由 ブロマイドお渡し会」 ASOBITCITY
【開催日時】:2009年6月28日(日) 16:00~
【開催場所】:アソビットゲームシティ6Fイベントフロア
【開催内容】:ブロマイドお渡し会
ごちゃごちゃ載せても見づらそうなので、日時と内容だけにしてみました。
詳細は、リンク先覘けばありますしね!
通販の受付が開始になりました。
バオバブの公式サイトにページが設置されています。
→ バオバブ30周年グッズ 通信販売
ポストカードは、「寺島・水島セット」なるものもあって、寺島拓篤さんと水島大宙さん、それぞれ5枚ずつだとか。
この二人も人気あったんでしょうね。
'09.05.16
以前、バオバブのブログでアンケートをとっていましたが、それの結果が反映されたグッズが明らかになりました。
→ 「バオバブ30周年グッズ」 デスクのつぶやき
○バオバブ袋「my箸・ホイッスルストラップ・ボイスカード2種類(「日野聡・福山潤・杉山紀彰」、「小清水亜美・後藤邑子・小林沙苗」
)」
5,000円(消費税込み・送料別)
○ポストカード10枚セット 4種類
1,000円(消費税込み)
予約開始は5/18(月)予定
ブログには、写真も載っています。
my箸とホイッスルって何基準・・・?
人気のある声優さんは何だか納得ですね。
'09.05.19
ランティスにイベントのまとめページができていたのでリンク。
→ 「岩田光央|発売記念キャンペーン開催決定!」 Lantis
'09.05.18
アソビットシティでもイベントがあるそうです。
→ 「岩田 光央 トーク&お楽しみ抽選会」 ASOBITCITY
日時 2009年6月6日(土) 11:00スタート
場所 アソビットゲームシティ6Fイベントフロア
内容 岩田光央Newアルバム「グライダー」発売記念イベント トーク&お楽しみ抽選会
参加方法
以下の対象商品をアソビットゲームシティ3Fにて”ご予約”・”ご購入”の方に、先着でイベント参加整理券を配布致します。(140名様限定。無くなり次第終了)
5/27発売予定 CD「グライダー」 ランティス/バンダイビジュアル
ご予約の際はご来店頂き、全額前金(現金での内金)での受付とさせて頂きます。既にご予約を頂いている場合でも、店頭にて上記全額内金予約への切り替えが必要になります。(ご予約開始日は5月23日(土)とさせて頂きます。ご予約で定員に達する場合がございます。)イベント当日30分前より開場します。会場入口で座席抽選を行い、座席に着席いただきます。(規定の座席数に達し次第、以降立ち見)イベント参加整理券は、お1人様1枚限りです。
抽選会ってなんだか気になる響きですね・・・!
'09.05.17
岩田さんが今度発売されるアルバムに関連したイベントがあちこちで行われるようです。
→ 「岩田光央Newアルバム『グライダー』発売記念イベント」 アニメイト
開催日 2009年6月6日(土)/2009年6月13日(土)
開催場所 アニメイト横浜/アニメイト日本橋
開場・開演時間 17:00 17:30/12:00 12:30
出演者 岩田光央さん
内容 <アニメイト横浜>握手会/<アニメイト日本橋>サインお渡し会
参加券入手方法 下記対象商品を、参加券配布対象のアニメイトにて、ご予約(全額内金)もしくはご購入下さいましたお客様に、先着でイベント参加券をお渡しいたします。
【対象商品】 5月27日(水)発売 岩田光央「グライダー」 <LACA-5912> \3,000(税込)
注意事項
※参加券は、店頭にて先着順でのお渡しとなります。
※お取り置きのご要望には応じられませんので、あらかじめご了承ください。
※イベント中の録音、録画、撮影などの記録行為は一切禁止とさせていただきます。
※スタッフの指示に応じていただけない方のご入場はお断りする場合がございます。
※参加券の数には限りがございます。店舗での予約状況により、情報掲載時には配布が終了しております
場合もございますので、お手数ですが店舗までご確認下さい。
参加券配布店舗 アニメイト横浜 / 池袋本店・渋谷・横浜・川崎
アニメイト日本橋 / 天王寺・三宮・京橋・日本橋
→ 「岩田光央ニューアルバム『グライダー』発売記念 サインお渡し会開催!!」 マグマニ
開催店舗 マグマニ千葉店
開催日時 6月6日(土) 14:30~ (集合 14:00) 混雑が予想されますので、お時間の余裕を持ってお越し下さい
イベント内容 サインお渡し会
イベント参加券配布開始日 5月27日(水)~(開店時より)
配布場所 マグマニ川崎店
参加方法 5月27日(水) よりマグマニ川崎店にて、岩田光央さんニューアルバム『グライダー』(LACA-5912)を、予約有無に関わらず先着でお買い上げにつきイベント参加券を配布いたします。
→ 「岩田光央 フルアルバム『グライダー』リリース記念イベント !」 ジョーシン ディスクピア日本橋店
日時 : 平成21年6月13日(土)17:30~
場所 : ディスクピア日本橋店 音楽館6Fイベントフロア ※5Fよりエスカレーターでお上がり下さい。
【イベント内容】
☆ミニLIVE & 握手会
●“アニキ”岩田光央の人柄を伺える ? スペシャルトークショー !
●さらにイベントに参加された方の何名かに、これまたスペシャルなレアグッズがあたるかも ? 抽選会を実施 ! ! ■撮影会や握手会、サイン会を行う予定はございません。
■都合により、イベントを途中で終了させていただく場合がございます。
【イベント参加方法】
5月27日発売(5月26日入荷予定)の岩田光央のフルアルバム『グライダー』(LACA-5912 税込\3,000)をディスクピア日本橋店にてご購入いただいた方先着200名様(予定)にご購入順で「イベント参加整理券」をお渡し致します。
■整理番号は、対象商品入荷日以前に予約されて購入された方を優先致します。
※予約者が100名だった場合の整理番号は
予 約 者…1番~100番の内からご購入先着順でお渡し
予約者以外…101番からご購入先着順でお渡し
■ご購入者対象のイベントです。フリーでのイベント観賞は出来ません。
■対象商品を1点お買い上げに付「イベント参加整理券」を1枚お渡しします。但し、イベント開催前購入の場合お渡し出来る「イベント参加整理券」は、何枚ご購入いただいても、お1人様最高3枚までとさせていただきます。
■「イベント参加整理券」は定員数になり次第、配布を終了させていただきます。
→ 「岩田光央Newアルバム『グライダー』発売記念 握手会」 アニブロゲーマーズ
【開催日時】:2009年6月13日(土) 開場:14:30~ 開演:15:00~ ※10:00より、店頭にて入場抽選を行います。
【ゲスト】:岩田光央さん
【開催内容】:握手会
【開催場所】:ゲーマーズなんば店
【参加方法】:下記対象商品を、参加券配布対象のゲーマーズ店舗にて、ご予約(全額内金)もしくは、ご購入下さいましたお客様に、先着でイベント参加券をお渡しいたします。 ※参加券はお一人様1枚までとさせて頂きます。
【対象商品】:CD「グライダー」岩田光央 5月27日(水)発売 3,000円(税込)
【対象店舗】:ゲーマーズなんば店/ゲーマーズ梅田店/ゲーマーズ京都店/ゲーマーズ神戸三宮店
ランティスのHPでイベント情報がまとめられていたのでリンク。
→ 「平川大輔|ミニアルバム発売記念キャンペーン開催!」 Lantis web site
ついでに、CDの公式ページが出来ていたのでそちらにも。
→ 「ヒカリノトビラ 平川大輔」 Lantis web site
1.ゼロの起点
作詞:こだまさおり 作曲・編曲:生田真心
2.白い追憶 ~under the daylight
作詞:こだまさおり 作曲・編曲:斎藤悠弥
3.僕たちの進化形
作詞:こだまさおり 作曲:solaya 編曲:NOIZ’n GIRL
4.ビロードの夜
作詞:こだまさおり 作曲:向井誠一郎 編曲:大野宏明
5.曖昧な距離から
作詞:こだまさおり 作曲・編曲:末廣健一郎
6.贅沢な朝
作詞:こだまさおり 作曲・編曲:近藤 薫
<disc2>
贅沢な朝 Music clip
こだまさおりさん・・・は確か、ネオアンでよく歌詞を書いていらっしゃる方でしたっけ?
ネオアンと同じ方が~というのは聞いたことがありますが、全曲だとは思ってませんでした。
'09.05.13
平川大輔さんのCD発売記念イベントが行われるそうです。
→ 「平川大輔 CD発売記念イベント」 アニメイト
開催日 開催場所 開場時間 開演時間
2009年6月21日(日) アニメイト渋谷 11:00 11:30
2009年6月28日(日) アニメイト横浜 15:30 16:00
出演者
平川大輔さん
内容
<アニメイト渋谷>握手会
<アニメイト横浜>サインお渡し会
参加券入手方法
下記対象商品を、参加券配布対象のアニメイトにて、ご予約(全額内金)もしくは、ご購入下さいました
お客様に、先着でイベント参加券をお渡しいたします。
【対象商品】
・2009年6月4日(木)発売 平川大輔ミニアルバム<LACA-5918> \2,800(税込)
注意事項
※対象商品のご予約は受付開始いたしております。
※参加券は、店頭にて先着順でのお渡しとなります。
※お取り置きのご要望には応じられませんので、あらかじめご了承ください。
※イベント中の録音、録画、撮影などの記録行為は一切禁止とさせていただきます。
※スタッフの指示に応じていただけない方のご入場はお断りする場合がございます。
※参加券の数には限りがございます。店舗での予約状況により、情報掲載時には配布が終了しております場合もございますので、お手数ですが店舗までご確認下さい。
参加券配布店舗
アニメイト渋谷 / 池袋本店・渋谷
アニメイト横浜 / 町田・藤沢・川崎・横浜(※横浜店のみ、お一人様1枚までとさせていただきます。)
※赤文字の店舗はご好評につき参加券の配布を終了致しました。ありがとうございました。
既に渋谷店は配布終了ですか・・・!
ネットで情報上がる前から配布してたのかな。
でも、昨日、この記事へのリンクを発見してたんですよね。
飛んでもエラーになっちゃって、アニメイトHPにも載ってなかったから、手違いかなんかで先に情報載っちゃって、そこから情報が広がったという可能性もあるのかも。
なんにせよ、配布店が遠いので私は行けなさそうです。
池袋ならそこまで遠くはないけど、それほどの情熱はないので。
さて、イベントはアニメイトだけではないようです。
→ 「平川大輔ミニアルバム発売記念イベント 平川 大輔 サインお渡し会」 ASOBITCITY
日時・場所
2009年6月21日(日) 14:30スタート
アソビットゲームシティ6Fイベントフロア
イベント内容
CD発売記念イベント サインお渡し会 ※撮影・録画・録音は禁止
広い役と安定した演技、低音ボイスが魅力の人気
声優・平川大輔のミニアルバム。
初にしてミニアルバムCD!!今からとても期待。
ネオアンの数々の曲を手懸けた方の作曲もあり、
素敵な作品になることかと。
自身の誕生日に発売となる記念の一枚!
以下の対象商品をアソビットゲームシティ3Fにて”ご予約”・”ご購入”の方に、先着でイベント参加整理券を配布致します。(140名様限定。無くなり次第終了)
ご予約の際はご来店頂き、全額前金(現金での内金)での受付とさせて頂きます。既にご予約を頂いている場合でも、店頭にて上記全額内金予約への切り替えが必要になります。(ご予約開始日は5月16日(土)とさせて頂きます。ご予約で定員に達する場合がございます。)
イベント当日10分前より開場します。会場入口で座席抽選を行い、座席に着席いただきます。(規定の座席数に達し次第、以降立ち見)イベント参加整理券は、お1人様1枚限りです。
6/4発売予定 平川大輔ミニアルバムCD
ランティス/バンダイビジュアル
LACA-5918 JAN:4540774509188 税込2800円
参加特典 : サイン色紙(お一人様1つ限り)
そもそもアソビットってどこさ!!と思ったら、秋葉原にある店舗のようですね。
こちらは5月16日から予約開始らしいので、チャンスはまだあります!
メイトは、既に始まっていますからね・・・。
アニブロゲーマーズも追加!
→ 「平川大輔ミニアルバム発売記念 ブロマイドお渡し会」 アニブロゲーマーズ
【開催日時】:2009年6月21日(日) 開場:16:30~ 開演:17:00~ ※16:00より、アニメ館3Fにて入場抽選を行います。
【ゲスト】:平川大輔さん
【開催内容】:ブロマイドお渡し会
【開催場所】:代々木アニメーション学院アキバ校
【参加方法】:下記対象商品を、参加券配布対象のゲーマーズ店舗にて、ご予約(全額内金)もしくは、ご購入下さいましたお客様に、先着でイベント参加券をお渡しいたします。※参加券はお一人様1枚までとさせて頂きます。
【対象商品】:【CD】平川大輔ミニアルバム「タイトル未定」 6月4日(木)発売 2,800円(税込)
【対象店舗】:AKIHABARAゲーマーズ本店/ゲーマーズ大宮店/ゲーマーズ新宿店/ゲーマーズ池袋店/ゲーマーズ町田店/ゲーマーズ立川店/ゲーマーズ横浜店
→ 「平川大輔ミニアルバム発売記念 握手会」 アニブロゲーマーズ
【開催日時】:2009年6月28日(日) 開場:13:00~ 開演:13:30~
【ゲスト】:平川大輔さん
【開催内容】:握手会
【開催場所】:ゲーマーズ横浜店
【参加方法】:下記対象商品を、参加券配布対象のゲーマーズ店舗にて、ご予約(全額内金)もしくは、ご購入下さいましたお客様に、先着でイベント参加券をお渡しいたします。※参加券はお一人様1枚までとさせて頂きます。
【対象商品】:【CD】平川大輔ミニアルバム「タイトル未定」 6月4日(木)発売 2,800円(税込)
【対象店舗】:AKIHABARAゲーマーズ本店/ゲーマーズ大宮店/ゲーマーズ新宿店/ゲーマーズ池袋店/ゲーマーズ町田店/ゲーマーズ立川店/ゲーマーズ横浜店
すごいですね。
さすがにこれだけかなぁ?
21日が一番大変そうですね。
.ANIMEでオリジナル特典の記載が。
→ 「1stミニアルバム「Soleil」(豪華盤)<.ANIME特典付> 入野自由」 ドットアニメ
ちなみに、.ANIME特典は「オフィシャルアーティストポスター」らしいです。
'09.05.12
新しく、入野さんのページ?が出来てました。
以前のものは繋がらないのでリンク削除。
→ 入野自由 Irino Miyu site
岩田光央さん、鈴村健一さんのユニット「CONNECT」と同じく、カレンダーを壁紙として配信するそう。
ちなみに、アルバム収録曲はこちら。
収録曲:エール / Always / Start / Brave / 雨音 / Fine day
結構わかりやすい言葉が並んでるなぁ。
凝ったタイトルもいいけど、こういうのもすんなり入ってきそうでいいですね。
・・・って、これも6月24日発売だったっけ!
すっかり忘れてた・・・。
24日発売多すぎるよ・・・。
'09.04.29
公式サイトができてました。
→
岩田光央さん、鈴村健一さんのユニット「CONNECT」と同じレーベル?から出るそうです。
声優さんのCDを主に出していくのかな?
'09.04.23
入野さんのファーストミニアルバムが来ました!!
発売:2009年6月24日
価格:豪華版3,300円、通常版2,100円
メーカー:ランティス
→ 「入野自由 1stミニアルバム『Soleil』[DVD付豪華盤]/入野自由」 Getchu.com
→ 「Soleil 豪華盤(DVD付)/入野自由」 DMM.com
→ 「入野自由/Soleil【DVD付き豪華盤】」 セブンアンドワイ
まだランティスにはページができていないんですが、でき次第加筆します!
それにしても、平川さんのCDの発売を知って、妹と「次は入野さんあたりかな」とか「入野さんはそのうち出しそうだよね」などと話していましたが、まさかこんなに早くミニアルバムを出すとは・・・!
でも、嬉しいです。
楽しみ~。
'09.05.10
この本を入手したので、プチ感想。
夕夜さんが関連しているのは、1ページの3分の1くらい。
「ソウルイーター」の作品、キャラに対しての感想。
パートナーor死武専生徒、共演者へ一言。
自分で演じたキャラクターに一言。
ファンにメッセージ。
この4つの質問の答えと、色紙にメッセージを書き込んだ写真が一枚。
それと、「お気に入りの一枚」として、アニメの1シーンが紹介されています。
で、以前好きだった台詞が「俺は背徳心なくバラバラにしたいんだよ!」ですが・・・。
この本、その台詞が「俺は背徳心無くなく俺はバラバラにしたいんだよ!」になってる・・・。
これは、原稿段階のミスなのかなぁ?
え、それとも私の勘違いで、実はこんな台詞でしたか?
今、好きなのは「君たちの魂が決めろ」らしく、その言葉が色紙に書いてあります。
あー、ソウルイーター観かえしたくなってきた。
でも、先にDVDを消化しないとなので、我慢我慢。
'09.05.04
ソウルイーターの雑誌?本?に、夕夜さんのインタビューが載っているそうです。
忘れないように表紙の画像を。
TVアニメ「ソウルイーター」 OFFICIAL FANBOOK EXTENDED EDITION
→ SOUL EATER -ソウルイーター->GOODS
TVアニメ「ソウルイーター」 OFFICIAL FANBOOK EXTENDED EDITION
2009年4月30日(木)発売
彼らの軌跡が今ここにすべて記される!
夕方放送&レイトショーストーリーダイジェスト
<第28話から最終話まで>
キャラクター相関図/小物&美術設定&美麗原画公開
<共鳴インタビュー>
・原作/大久保篤×シリーズ構成/大和屋暁×ボンズ・プロデューサー/大藪芳広
<スペシャルロングインタビュー>
・監督/五十嵐卓哉
<スタッフインタビュー>
・キャラクターデザイン・作画監督/伊藤嘉之
・演出/岡村天斎/金子伸吾/佐藤育郎/増井壮一/松尾慎
<超豪華 キャストコメント&寄せ書き>
小見川千明/内山昂輝/小林由美子/名塚佳織/宮野真守/渡辺明乃
/高平成美/坂本真綾/姫野惠二/桑島法子/内田夕夜/本多知恵子
/木村雅史/根谷美智子/大川透/小山力也/子安武人/古川登志夫
定価:¥1,800(税込み) 判型:B5判
発売:スクウェア・エニックス
内容がどれくらいのものなのかは未確認。
でも、寄せ書きってのが気になります。
コメントは短そうではありますが、手書きなんだったら絶対欲しい。
う~ん、どっかでパラパラ~と中身が確認できればいいんですけど。
ちなみにこれ、表紙が漫画の最新刊みたく、エクスカリバーのどアップだったら即行で買ってると思います。
エクスカリバーのあの歌には、魔力があるよ・・・!
夕夜さんがきっかけで見始めたけど、エクスカリバーで本気ではまった。
シュタイン博士は言わずとも、ジャスティンも好きだな~。
あと、声では藤田圭宣さんと古川登志夫さんが好きになりました。
思わぬ影響を及ぼしたアニメでした。
その、6月号一覧に夕夜さんのお名前が。
→ 「声グラ6月号情報!」 声優グランプリ取材の裏側
![声優グランプリ 2009年 06月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61TW2A5UZIL._SL160_.jpg)
・・・が、多分、これ、星奏学院祭2のレポっぽいんだよなぁ。
学院祭に参加してたメンバー全員の名前があるし。
というか、表紙に書いてありますね。
この写真だと小さくて見えないですが。
レポも読みたいっていえば読みたいんですが・・・。
ネットで見るし、アニメ雑誌でも見るし、声優雑誌でも・・・。
既に何個も読んでるのも事実。
まぁ、記者によって着眼点が違ったり、取り上げる写真も違うから、それを見比べるのもまた楽しいんですが。
だけど、レポだけ目当てで1,200円は・・・。
あ、でも平川さんのグラビアがある。それは気になる。
う~ん、どうしよう・・・。
ジェイドボイスにあった、夕夜さんのジャケットプレイの写真がでかでかと載っているなら買うんですが。
ピックアップボイスも気になりつつ買ってないんですよね。
迷う、迷う・・・。
'09.05.08
今日からイープラスのプレオーダーが始まりますね。
→ 玉ニュータウン 5万人集めて大選挙!~ガチンコ勝負!リコーダー教室もあるよ。~(昼の部) イープラス
→ 玉ニュータウン 新市長記者会見~紙飛行機飛ばしたくて夏~(夜の部) イープラス
今回は、一人参加かな~・・・。
一応妹誘ってみようかな。
プレオーダーの申し込みは、15日まで。
まだ余裕があるな~などと思っているとうっかり忘れかねないので、2,3日中に申し込もう・・・。
倍率はどれくらいになるんでしょうね。
'09.05.02
公式サイトに詳細が上がってました。
→ 玉ニュータウン市民大交流会
それに伴い、下のイベント内容を修正。
玉ニューらしいと思うのは、「長ネギの持ち込みはご遠慮させていただいております」の一文ですね。
そりゃ、普通のホールはネギの持ち込みなんて禁止だよ!!
私も由来は詳しくないんですが、ひとまずこの間のイベント光景は異様でした・・・。
レポートが上がっていたのでリンク。
→ 「玉ニュータウン大玉玉神社奉玉祭」 イベントリポート
・・・うん、やっぱり怪しい光景。
それにしても、今度のイベント。
チケット代4,000円と見て、一瞬「安っ!」と思ってしまった自分は、どれだけネオロマに染まっているんだろうと怖くなりました。
キャストの人数の違いとか、会場の大きさとかありますけど。
'09.04.26
鈴村健一さん、櫻井孝宏さん、松来未祐さん、市来光弘さんが出演されます。
詳細は写真のチラシをご覧ください。
日比谷公会堂ですよ!!
玉ニュー史上初! 大交流会開催決定!!
日比谷公園を揺るがす! 玉ニュー市民の歓喜の声!!
玉ニュータウン市長選挙(仮)
出演
市長(CV鈴村健一)、署長(CV櫻井孝弘)、キャサリン(CV松来未祐)
西館さをり、中野とも子、イッチィ(CV市来光弘)他
スペシャルゲストも登場!!
開催日:7月26日(日)
会場:日比谷公会堂
時間
昼の部 12:30 開場 13:00 開演 全席指定 4,000円(税込)
玉ニュータウン 5万人集めて大選挙!
~がチンコ勝負! リコーダー教室もあるよ。~
夜の部 16:30 開場 17:30 開演 全席指定 4,000円(税込)
玉ニュータウン 新市長記者会見
~紙飛行機飛ばしたくて夏~
※長ネギの持ち込みはご遠慮させていただいております。
※やむを得ぬ事情により内容に変更が生じる場合がございます。
イベントに向け新作グッズを開発中!お楽しみに!!
詳細は番組ホームページと携帯サイトで近日公開!!
チケット取扱
e+(イープラス)http://eplus.jp/ 携帯・PC共通
イープラスでは5月3日(日)より情報公開
<プレオーダー>
受付期間 :2009/05/08(金) 12:00 ~ 2009/05/17(日) 18:00
<一般発売>
2009/05/31(日) 10:00 ~
'09.04.22
キャストに菅沼久義さん、鈴木達央さん追加。
'09.04.13
「黒執事」のイベントが開催されるようです!
→ 「黒執事」アニメ公式サイト>イベント情報
黒執事 「その執事、終章 ~最後の晩餐を貴方と共に~」
【開催日時】
2009/6/14(日)16:00開場 17:30開演 20:00終演(予定)
【開催場所】
東京国際フォーラム ホールA 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号
【出演(予定)】
キャスト/小野大輔、諏訪部順一、遊佐浩二、日野聡、東地宏樹、杉山紀彰、安元洋貴、立花慎之介、菅沼久義、鈴木達央 ほか
アーティスト/kalafina
【料金】4,500円(税込)
【先行発売】受付期間:4/18(土)10:00~4/24(金)23:59
※詳細は、2009/4/16発売「Gファンタジー5月号」ならびに、黒執事オフィシャルファンクラブ会報誌(4月発送)にてご確認下さい。
※但しシステムメンテナンスのため各日AM1:00~AM6:00はお申込できません。
【一般発売】2009/5/2(土)より
※申し込み方法詳細は、黒執事公式サイトにてアナウンスを行います。
主催:女王の番犬
≪先行・一般予約に関するお問合せ≫CNプレイガイド:0570-08-9999(10時~18時)
※CNプレイガイド以外にお問合せを頂きましてもお答えしかねますので、ご注意下さいませ。
当日来場者の皆様には、イベント限定オリジナルグッズをプレゼント!
更なるイベント内容に関する追加情報は、黒執事公式サイトにてアナウンスを行ってまいります。
こまめに情報をチェックして下さい
東京国際フォーラムAホールって、こないだネオロマ15周年記念ライヴやったところですよね?
たしか、5千人くらい収容できる・・・。
大きいイベントになりそうですね。
![]() |
![]() |
'09.04.29
日野聡さんも舞台挨拶に出演されるそうです。
'09.04.22
声優の福山潤さんと日野聡さんが作中に出演される映画「腐女子彼女。」の舞台挨拶が決定し、ゲストには福山さんが含まれるようです。
→ Cinem@rt‐ シネマート新宿>トピックス>5月2日(土)『腐女子彼女。』初日舞台挨拶決定!!
日時:5月2日(土)
●1回目
開場9:45 開映10:00~(映画上映後に挨拶を行います。)
●2回目
開場12:45 開映13:00~(映画上映前に挨拶を行います。)
□ゲスト(予定):大東俊介、松本若菜、福山潤、日野聡、EMI、秦みずほ、落合恭子、バニラビーンズ
□料金:2,000円
■全席指定席
□枚数制限:一人 4枚まで
●4月22日(水)11:00AM~27日(月)11:00AM迄 プレリザーブ
●4月27日(月)抽選
●4月28日(火)~30日(木)迄 一般販売
プレリザーブのところに一応リンク貼っといたけどどうだろう?
駄目かな~・・・。
既に申し込みは始まっていますね。
・・・福山さん以外、ゲストが全くわからない・・・。
行く人は頑張ってください!
公式ではまだ情報が上がっていないようなので、ひとまず情報があった楽天市場とアニメイト通信販売にリンク。
詳細は楽天市場からです。
→ 楽天市場
→ animate通信販売
『GR-VW01(GRANRODEO VISUAL WORK 01)』
アーティスト: GRANRODEO(GRANRODEO)
レーベル: (株)ランティス
販売元: (株)ソニー・ミュージックディストリビューション
発売日: 2009年06月24日
予約締切日: 2009年05月14日
メーカー品番: LASD-7005
ディスク枚数: 1枚(DVD1枚)
収録時間: 35分
定価:5,000円
・・・いまいち、レーベルと販売元の違いがわからないんですが。
食品とかだったら、製造・販売が分かれてる場合がありますが、これも同じ?
ランティスがDVD作って、ソニーが発売?
・・・謎だ・・・。
発売日は6月24日・・・って、入野自由1stミニアルバムと同日か!!
あっ、しかも「遙かなる時空の中で4 ~時巡の詩~」も同日・・・。
ミュージッククリップは気になるけど、私は当分手を出すことができなさそうです。
短いのは当然なんだろうけど、35分のDVDに5千円は、よっぽど懐に余裕があるか、入れあげてないと無理です・・・。
市長(鈴村健一さん)やキャサリン(松来未祐さん)のサイン入りグッズプレゼントや、イッチィ(市来光弘さん)の参加もあるっぽそうなので詳細を加筆。
→ 玉ニュータウン 大玉玉神社奉玉祭
開催 4月26日(日)
会場 イオンモール川口キャラ1Fサウスコート
タイムスケジュール
物販整理券配布:10時30分~
物販スタート:12時~
奉玉祭スタート:14時~
出演者 西舘さをり、中野とも子、イッチィ、レガール 他
参加者 市長、署長、秘書
降臨 神玉
スペシャルプレゼント 市長などのサイン入りリアル私物プレゼント
「スペシャルプレゼント」は、上記リンクのパソコンのページには載ってなくて、携帯サイトのほうに載ってました。
市長のサイン・・・気になる。鈴村さんだけど、鈴村さんじゃなくて市長としてサインするんですよね、きっと。
「リアル私物」も気になりますね。
昨日の放送でも何か言ったのかな?
録画しっぱなしでまだ見てません。
もし何か言ってたら、ひっそり追記します。
’09.04.15
溜まってた玉ニュータウン録画分を消化中…。
何週間か前の放送で、四月下旬に川口でやるイベント(交流会)の話になってまして。
参加しない市長とキャサリンから、さをりが櫛&ペン(松来さん)とパチモンメンコ&鈴村健一2ndシングル(鈴村さん)をせしめてました。
交流会でプレゼントするとのことなので、ちょっと気になる…!
でも、交流会参加には、白い服+マスク+サングラス+葱という、何とも不審…いえ、怪し…いえ、ネギ臭い格好が条件だったり。
マスクとサングラスは直前でするにしても、ネギはきついですよね、ちょっと。
特に、帰りの電車とか考えたら。
でも、気になるなぁ…。