忍者ブログ
[104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、横浜にある「三渓園」というところの写真を載せます。
そのままだと載せられなくて、画像縮小がどのぐらいのサイズにすればいいのかわからないのですが…。
もし、もっとアップで見たい写真があればお申し出ください。

三渓園には、遙か祭開演前に行ったので、あまりゆっくりはしていられませんでしたが、梅が綺麗でした。

載せた写真には似た構図が写ってはいませんが、「金色のコルダ」の柚木・街EDの地です。

園内に入って最初に撮った写真がこれ。


最初は船の端に羽をとじて立っていたんですが、しばらくすると羽を広げ始めました。飛ぶかと思ったら飛ばなくて、1時間ほど園内を回って、戻ってきた時もこのポーズでした。

habataki_.jpg







hakubai_.jpg


そして、肝心の梅。
まだ満開ではないのですが、それがかえって素敵かと。
私は、完璧なものより、少しかけたぐらいのもののほうが好きです。
カメラが新しいもので、機能の使い方がよくわかっていませんでしたがなんとか花のアップも撮れました。











こちらは、水面にかかる枝を撮ったもの。水がある風景が好きなので、自分では好きな構図です。上手く撮れているかは置いておいて。harunominamo_.jpg





























blackcat_.jpgこの写真は三渓園ではなく、
山手にある外人墓地の入り口近くで撮ったものです。
猫がいると、つい撮りたくなってしまって。























cat_c.jpg














よろしければ、こちらもどうぞ。

「彩色葉 ―sai-iroha―」 管理人:青時雨
http://ka048752.hp.infoseek.co.jp/h19-8g-hp/15tanabe/index.html

私が、以前パソコン教室でつくったHPです。
あと2ヶ月ほどで消えてしまいますが。

タイトルと管理人名が同じなのは、この名前が気に入っているからです。

短期間で急いでつくったので、雑なところもありますが…。
遙かやコルダのモデルとなった場所や、三渓園の写真が載っています。
京都の写真は数年前のものですが。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
My blog search
edita
imagenavi
Bar code
Blogmura
にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村 アニメブログ 男性声優へ

Copyright (c)彩色葉 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]