WIKIで夕夜さんのページ観てたら、「舞台」のところに「村岡伊平治伝」と・・・!
「村岡伊平次伝」になっていましたけど。
きっと、俳優座50周年公演の「村岡伊平治伝」ではないかと。
15年前ですね。
配役は、多分今回ものと大幅には変わりませんよね。
ってことは、夕夜さんもゴロツキ役をやったんでしょうか?
あと、大使館の職員とか!
気になる・・・。
ちょっと悔しいのが、調べていたら2008年の11月あたりに、NHK-BS2か何かで放送があったらしく。
家はBSは観ることができませんが、知っていたらもっと手を尽くしたのに・・・!
ここから追記。
昔の「村岡伊平治伝」のページ発見した!
→ 『村岡伊平治伝』 劇団俳優座
2007年前半くらいまでのHPのようです。
このページは1997年の地方公演のもののようですが、それ以前はなかった・・・。
残念。
ちょっと驚いたのが、夕夜さんが「内田夕夜」じゃなくて「内田秀和」で出演してることですね。
本名で活動している時期があったんだ・・・!
・・・あれ、私、前にこのページ見たことある気がする。
そうなると、ますます忘れていたことが悔しい・・・。
さて、気になる役は、「領事館員1」、「男6」、「宝川助松」の3役。
先日観たのに当てはめて、なんとなくわかりました。
領事館員観たかった・・・!
「村岡伊平次伝」になっていましたけど。
きっと、俳優座50周年公演の「村岡伊平治伝」ではないかと。
15年前ですね。
配役は、多分今回ものと大幅には変わりませんよね。
ってことは、夕夜さんもゴロツキ役をやったんでしょうか?
あと、大使館の職員とか!
気になる・・・。
ちょっと悔しいのが、調べていたら2008年の11月あたりに、NHK-BS2か何かで放送があったらしく。
家はBSは観ることができませんが、知っていたらもっと手を尽くしたのに・・・!
ここから追記。
昔の「村岡伊平治伝」のページ発見した!
→ 『村岡伊平治伝』 劇団俳優座
2007年前半くらいまでのHPのようです。
このページは1997年の地方公演のもののようですが、それ以前はなかった・・・。
残念。
ちょっと驚いたのが、夕夜さんが「内田夕夜」じゃなくて「内田秀和」で出演してることですね。
本名で活動している時期があったんだ・・・!
・・・あれ、私、前にこのページ見たことある気がする。
そうなると、ますます忘れていたことが悔しい・・・。
さて、気になる役は、「領事館員1」、「男6」、「宝川助松」の3役。
先日観たのに当てはめて、なんとなくわかりました。
領事館員観たかった・・・!
PR
この記事にコメントする
News
(02/26)
(09/30)
(09/30)
(06/03)
(02/18)
(12/24)
(10/02)
(09/22)
(08/13)
(07/30)
(06/18)
(05/28)
(03/14)
(12/26)
(10/31)
(10/25)
(10/12)
(10/12)
(08/01)
(07/27)
(05/31)
(02/27)
(02/07)
(11/30)
(11/09)
My blog search
Category
Archive
edita
imagenavi
Access analyze