忍者ブログ
[671]  [648]  [661]  [670]  [669]  [667]  [666]  [655]  [664]  [663]  [632
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オークウッドに行ってきました!

 → 菓子工房 オークウッド

2周年とのことで、色々なサービスが。
・・・家に、アンケートが来ていて、もって行けばお菓子がもらえたのに忘れたのは痛かった・・・。

ですが、ちゃっかりスペシャルメニューはいただきました。


スペシャルランチ ランチとプチデザートのセット

0efb11ed.jpeg








cc4234e8.jpeg5f32fc5c.jpeg










洋風鯛茶漬~アーモンドチップを添えて~

チーズ風味の焼きおにぎりの上に
天然真鯛とふわっとした口当たりの
白身魚のムースを乗せました
とろりとしたとろろ昆布と魚貝のスープを
絡めてお召し上がり下さい

アーモンドチップや穂紫蘇、トマトを一緒に
口に含むとまた違った味わいに...

コーヒーのシャーベット

ひんやりと冷たいコーヒーのシャーベットに
やわらかいカスタードクリーム
食感の違いが楽しいデザートです

きりっとした苦味が
食後にぴったり!!


左の写真は、グリーンピースと・・・何かの冷製スープでした。
どれも美味しかった~。

お茶漬けは、ムースがほのかに甘くて、アーモンドチップは少ししょっぱくて。
お腹が鳴りそうな程空腹だったんですが、ご飯なので、満腹感も。
コーヒーのシャーベットは、コーヒーを凍らせてカキ氷にしたような感じだったんですが、さっぱりしていて美味しかったです。


ちなみに、一緒に行った妹が頼んだのはこちら。

DVC00010.JPG








鶏肉とごぼうの和風サンドイッチ

自家製のライ麦パン(カンパーニュ)で
鶏肉とごぼうを甘辛く炒めたものに
トマト、ゆで玉子、
みそ・マヨネーズ・白胡麻のソースを
はさんで和風に仕上げました
大人も子供も楽しめるサンドイッチです


こちらも美味しそうでした。
私は、ごぼうは薄く切った煮物か何かで食べないと、舌がピリピリ・喉がイガイガしてしまうので、自分では頼む機会がなさそうなのが残念。


さて、セットということで、デザートがついていたんですが、「デザートは別腹」という名言がございます。
やっぱり、オークウッドに来たからには、ほかのデザートも食べたい!ということで、別に注文。

2c0d7b2e.jpeg








あんずとバナナのタルト バニラアイスクリーム

アーモンド生地に
フレッシュのバナナ
ドライアプリコットを
ふんだんに混ぜ込み
サクサクに焼き上げ
バニラアイスを乗せました


これも美味しかった・・・!
予想より甘かったんですが、美味しかった。
パイ生地がサクサクしてました。
バニラアイスも濃厚で美味。


ちなみに、妹はこちらを頼みました。

e8eafb93.jpeg
マサラチャイと黒胡麻・ピスタチオのアイスクリーム

3種類のスパイスを入れて作った
ふわぁっとした口解けのミルクティーアイスと
濃厚な黒胡麻のアイス・ピスタチオアイスの
3層仕立て...

黒胡麻が香ばしいお花形のクッキーを
お好みで割りながら楽しくどうぞ♪



一口貰ったんですが、これも美味しかった。
胡麻の風味が一番強かったです。


帰りには、ケーキ屋さんのほうにもよって、紅茶シフォンのホールと、チョコマカロンを買ってきました。
こちらは、写真を撮ったものの微妙な写り(腕が悪い)だったので、感想だけ。

紅茶のシフォン 14cm

シェフお気に入りの紅茶を使って
作りました
ふわふわシフォンです


食べている最中はあんまり紅茶の香りなどがしないんですが、後味で紅茶の芳香がふわっときます。
甘みがしつこくなく、比較的さっぱりとした感じ。
上に乗っていたオレンジ?と、下の方にぐるっとあったアーモンドも美味しかったです。


チョコマカロン

私は、マカロンって一、二度しか食べたことがないんですが、美味しかったです。
前に食べたのより、だいぶもっちりしていました。
中に入っているソース?みたいなのが、キャラメルとかに近いような感触でしたし、生地自体ももっちり。
チョコだけど甘すぎなくて、美味しかったです。
というか、甘いんだけど、後味は結構さっぱり。
ほかの種類も食べてみたくなりました。



それにしても、やっぱりオークウッドはいいなぁ。
あちこちのガイドブックでも紹介されているらしいですね。
納得。

カフェもケーキ店も素敵なので、埼玉県、春日部周辺に来た時は是非!

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
My blog search
edita
imagenavi
Bar code
Blogmura
にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村 アニメブログ 男性声優へ

Copyright (c)彩色葉 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]