さらにレポ発見。
→ 「イベントレポート NHKアニメ館2009 『グイン・サーガ』」 グイン・サーガアニメ公式サイト
さすが公式というべきか、写真が多い気がします。
夕夜さんが跪いているシーンはプレセペにも写真がありますが、お辞儀はこちらだけかな。
夕夜さんのお辞儀は綺麗ですよね。
'09.07.16
またもやレポ発見。
→ 「堀内賢雄、代永翼、浅沼晋太郎、内田夕夜!『グイン・サーガ』キャスト大集合! ステージイベントレポ!」 プレセペ
こちらは結構詳しく書いてあります。
ちなみに1回目。
'09.07.15
レポがあがっていたのでリンク。
→ 「『グイン・サーガ』ステージイベント(1回目)レポート」 アニカンスタッフブログ
とても簡単なレポですが・・・。
夕夜さんはキャスト紹介で名前が挙がっているだけですし。
でも、小さいながら写真は載っています。
'09.07.09
大分経ってしまいましたが、グイン・サーガイベの感想。
ちなみに、私は幸運なことに二回とも参加でした。
まずは、関連記事のリンク。
→ 「グイン・サーガだぜぃ('-^*)o 」 ゆうきとつばさのたまご(梶裕貴さん・代永翼さんのブログ)
→ 「グイン・サーガ NHKアニメ館」 内田夕夜
→ 「7/5「NHKアニメ館2009 グイン・サーガ」イベントのプチ報告」 グイン・サーガ スタッフブログ
→ 「グインサーガイベント@NHKふれあいホール」 シンガーソングライター カノンの日記
ひっそり、リンク二つ追加しました。
夕夜さんと代永さんのブログには、どちらも写真が載っていて、衣装が一回目のなので多分一回と二回の間だと思うんですけど。
代永さんのほうの写真の夕夜さんは何を着てるんだろう・・・?
作務衣?甚平?の上着っぽいかな?
ちょっと砕けた服装だからか、賢雄さんの後ろからひょこっと上半身を出している感じが可愛らしいです。
・・・可愛らしいって失礼かなぁ?
夕夜さんご自身のブログのほうでは、スーツでピシッと決めた格好で写っていらっしゃいますね。
こちらはこちらで格好いい。
夕夜さんはスーツ似合いますよね。
スマートに着こなしている様がとっても素敵です。
お辞儀などの動作の仕方がまた綺麗なので、スーツ姿が映えるんですよね。
賢雄さんのスーツ(写真ではジャケットを脱いでいますが)も当然素敵です。
浅沼さんも素敵ですが、服より髪型に目がいく・・・。
さて、あまりたいしたものではないですが、感想は追記から。
終止、和やかな雰囲気のままで進んだイベントでしたね。
和やかというよりにぎやか?
アニメを観ることができていないので、せっかくの生アフレコ部分などは人に伝えられるほどしっかりと覚えていないので、箇条書きで。
ほぼ夕夜さんのことばっかりです。
第一回
・賢雄さん・代永さん・浅沼さん登場
・ ・・・あれ、夕夜さんは?
・キャストが選んだ名(迷)場面コーナー
・普通に名だったり迷だったり
・ナリス、作中で「美しい」三連発
・夕夜さんの声が響いて、「美しい」四連発
・キャストがあちこち見回すも、普通に舞台袖から登場
・夕夜さん、座る時に緊張したのか台本落とす
・生アフレココーナー、夕夜さんがスタンドマイクに向かったのに、自分の手にマイク持ってる
・かまわず流れる映像に、慌てて机にマイクを置いて台詞
・どたばたしてたけど台詞は落ち着いていて素敵
・シリアスな場面で「必ずやりとげてみせる」の後にアドリブで「・・・多分」ってつけちゃった
・作中の台詞を使った会話劇を
・夕夜さん、台本見て「これ、本当に言うの?」というリアクション
・「何が欲しい?ドレス?」などと聞いて、最後に「それとも、私の口づけ?」
・中央で跪いてのその台詞
・観客騒然
・人気投票(観客の拍手で判断)
・やっぱりナリスが一番
・抽選でサイン入りポスター
・夕夜さん、渡す時に「美しい・・・」
第二回
・名(迷)シーンでナリス登場
・やけに場面が切り替わるな、と思ったら女性スタッフが選んだナリス登場シーン全て
・ナリス役の夕夜さんは・・・という話に
・ナリスのように・・・気品があるだかなんだかそんな話題で盛り上がり
・さらっと登場する夕夜さん
・会話劇で、同じ台詞だけど、今度は夕夜さんが客席に下りてきた!
・しかも歩きながら、すとんと自然に
・前から2列目くらいに座っていた小さい子に向かって例の台詞
・言い終わるとさっと舞台上へ
・今度もやっぱり一番はナリス様
・決め台詞で「夢と感動はあなたの受信料から」
・「グイン・サーガ」のポスター下に書いてある宣伝文句
と、抜けているところが沢山ありつつ、個人的ツボだけ書いた感想という名の箇条書き。
アドリブが色々あって面白かったです
二回目の生アフレコの時も、最後に何か付け加えてたと思うんですが・・・思い出したら書きます。
声優さんだけじゃなくて、司会(アナウンサー)の方が面白かったです。
司会は重要ですよね。
もちろん、賢雄さんや浅沼さんも面白くて格好よかったし、代永さんは面白くて可愛かったです!
また思い出したりしたらひっそり書き加えたり、文に直す・・・かも。
文のほうは限りなくゼロに近い可能性ですが。