今回はマメに更新される方が多いですね。
ブログトップにリンクを貼らせていただくのが手っ取り早いとは思うのですが、後で見返した時に、個別に貼っていたほうが楽なので。
記事横の名前は写真に写っている方。敬称略です。
※8/19 「サルの足跡」に追加
ネット記事
→ 「『ネオロマンス♥ライヴ 2009 Summer』横浜公演7月11日(土)昼の部のミニレポートをお届け!」 Girls-style
→ 「豪華キャスト陣集結! ネオロマンス・ライヴ2009 Summerステージレポート!」 プレセペ(7/11[土]昼公演)
→ 「豪華キャスト陣集結! ネオロマンス・ライヴ2009 Summerステージレポート!」 アニマックス(プレセベ記事)
速水奨オフィシャルブログ
→ 「ネオロマンス初日」
→ 「ありがとう!」
岩永哲哉公式ブログ てつやの部屋
→ 「ネオロマ初日」 (岩永哲哉、井上和彦)
→ 「ネオロマ最高」 (岩永哲哉、置鮎龍太郎)
サルの足跡 (アトミックモンキー)
→ 「ネオロマンス・ライブ2009 Summer」 (1日目昼の部開演後)
→ 「ネオロマンス・ライブ2009 Summer」 (1日目公演中)
→ 「ネオロマンスライブ2009Summer」 (2日目昼開演後)
→ 「関で~す☆」 (2日目昼公演終了直後)
→ 「関で~す☆」 (上記続き)
→ 「関で~す☆」 (さらに上記の続き)
→ 「関で~す☆」 (またまた上記の続き) (井上和彦)
→ 「ネオロマンス・ライブ2009 Summer」 (2日目夜公演中)
→ 「関で~す☆」
井上和彦オフィシャルブログ「風まかせ」
→ 「リハ中」 (井上和彦、鳥海浩輔)
→ 「終わった!」 (井上和彦、平川大輔)
→ 「健太郎〜」 (井上和彦、伊藤健太郎)
→ 「てっちゃん」 (岩永哲哉、井上和彦)
→ 「なかなか」
→ 「後少しで」 (井上和彦)
→ 「休憩中」 (岩永哲哉、井上和彦、置鮎龍太郎)
→ 「大丈夫?」 (井上和彦、楠大典)
→ 「またまた久し振り!」 (速水奨、井上和彦)
→ 「ありがとう」 (和彦withB/K)
→ 「昨日はありがとう」 (井上和彦)
→ 「昨日の楽屋」 (井上和彦、日野聡)
→ 「変顔」 (関智一、井上和彦)
→ 「ザ甚平ズ」 (井上和彦、内田夕夜)
→ 「自由〜!」 (井上和彦、入野自由)
なんとなく独りぶろぐ(置鮎龍太郎さんのブログ)
→ 「横浜から。」 (岩永哲哉、置鮎龍太郎)
→ 「横浜から。 その2」 (岩永哲哉、井上和彦、置鮎龍太郎)
→ 「初対面」 (置鮎龍太郎、舞台版「遙か」キャスト 「流山詩紋」役 河野弘樹、「永泉」役 長谷部恵介、「アクラム」役 汐崎アイル)
→ 「トンコッツ吸引。」 (置鮎龍太郎、楠大典)
→ 「一夜明けて」 (置鮎龍太郎)
→ 「他にも、お花もたくさんいただきました。」
→ 「こちらもお花」
→ 「おまけトンコツ(^^;) 」
→ 「とんこつアイ~ン」 (置鮎龍太郎、楠大典、入野自由)
しんかたさんの不定期日記(置鮎龍太郎)
→ 「で、横浜」
徒然なるイトケンの日々
→ 「今回も前夜祭」 (鳥海浩輔、伊藤健太郎、日野聡)
→ 「ピアノ~(^_^)v」
→ 「涙と汗と」 (伊藤健太郎、日野聡、内田夕夜)
デスクのつぶやき(ぷろだくしょんバオバブ)
→ 「日野聡」 (日野聡)
内田夕夜
→ 「ネオロマライブ横浜」 (伊藤健太郎、日野聡、内田夕夜)
→ 「Feel」
夕夜さんは、やっぱり楽屋では甚平なんですね。
似合うなぁ。
それにしても、遙かチームのブログ更新がすごいです。
プレセペの夕夜さんの記述で「悩ましいダンス」というのを見て、数秒画面を凝視してしまいました。
夕夜さん、ネオロマでは初めての表現のされ方じゃないでしょうか。
同じくプレセペで、ラストの挨拶台詞。キャスト名は太字で色付きになってるのに、夕夜さんだけ全く普通のフォントです。単なるミスだろうけど、ちょっと寂しい・・・。