忍者ブログ
[936]  [935]  [934]  [933]  [916]  [932]  [581]  [930]  [931]  [923]  [929
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バトンです。
はろひさんのとこからいただいてきました。

折りたたみに収納。




*注意*

・見たら必ずやること!

・題名を『コンパスは神だ!』
にすること!

*ルール*
 今から「PC」または「音楽プレイヤー」などの機器で音楽をランダム再生していただきます。
 そして、最初の曲から10曲目までを答えなければいけません。

*********************

1.ラヴェル:ツィガーヌ[月森蓮 Violin Solo Version]
「コルダ クラシックコレクション 2」

これは…アニメの時に出たクラシックCD2つめ…かな?
室屋さん演奏ですね。
ツィガーヌは結構好き。

2.TOMORROW 土浦梁太郎
こっちは「金色のコルダ2~felice2~」の曲。
コルダ続きだ~。
この曲は、伊藤さんのピアノ伴奏が浮かびます。
…あれ、この曲だったよね?

3.ピアノ三重奏曲 第3楽章
これは「金色のコルダ3 COLLECTION OF CLASSICAL MUSIC」…コルダ3の特典CDですね。

4.チャイコフスキー:弦楽セレナード - 1.
これは「I LOVE CLASSICSロマン」というCDのもの。
たしか、妹が買ってきた。

5.恋の隠れ家は虹色 橘友雅・ヒノエ
これは「遙かなる時空の中で 夢浮橋 天花の虹」収録のキャラソン。
いまだに、何故海賊コンビの翡翠&ヒノエじゃないのか謎。
でも、好きな曲。
合歓の花がわからなくて調べた思い出が。

6.バッハ:小フーガ ト短調
これも特典ですね。「金色のコルダ2 楽曲集」。
やけにクラシック率高いなぁ。

7.イタリアのハロルド
またか…!
「金色のコルダ2アンコール 楽曲集」収録。

8.DECEMBER DREAM 加地葵&王崎信武
また「金色のコルダ2~felice2~」。
冬のネオロマイベントでは聴きたい曲。

9.グリーグ:ペール・ギュント - ソルヴェイグの歌
再び…!
「金色のコルダ2 楽曲集」。

10.* Spica * 冬海笙子
これは「金色のコルダ ~espressivo~」。
コルダ最初のキャラソン集収録の、可愛い曲ですね。

*********************

なんだろう、このコルダ率。
そして、クラシック率。
半数以上クラシック。
そんなに入れてないはずなんだけどなぁ。

まぁ、普段はキャラソンばっか聴いてるので面白かったって言えば面白かったんだけど、見てるとあんまり面白みがない気がする。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
>はろひさん
こんにちは。
バトン、拝借しました!

このコルダ率にはびっくりしましたΣ(・艸・*)
ランダム再生って、時々作為的なんじゃないかという働きをしますよね。

伊藤さんのピアノはTOMORROWで合ってましたか!
よかった~。
私は勘違いが多いので、また思い違いをしているのではないかとドキドキしていました。

「イタリアのハロルド」は、アンコール特典CDに入ってました。
47秒と短いですけど(^_^;)
青時雨 2010/04/24(Sat)16:06:08 編集
コルダ率
こんばんは~。
バトンキャッチありがとうございます!

驚きのコルダ率ですねw(^o^)w
イトケンさんのピアノは、TOMORROWで合ってますよ♪
「イタリアのハロルド」、アンコールの特典に入ってるんですね、初耳でした!
はろひ URL 2010/04/23(Fri)19:07:04 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
My blog search
edita
imagenavi
Bar code
Blogmura
にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村 アニメブログ 男性声優へ

Copyright (c)彩色葉 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]