二十面相がようやく登場しました!
この時を待ちわびた…。
それでは感想いきます!
今回も順番はやっぱりばらばら…。
この時を待ちわびた…。
それでは感想いきます!
今回も順番はやっぱりばらばら…。
白髪鬼の催眠術にかかった空根・春華のもとから逃れ、雨の降る街をさ迷い続けるチコ。
体力・気力が尽き、倒れかけたチコを受け止めたのは明智だった。明智に発破をかけられたチコは、二十面相を捜す為、再び街にくりだす。
チコと別れ、一人になった明智にケンが声をかける。「チコを保護する」というケンに、明智はチコはまだ大丈夫だ、敵をおびき出すことができる、と言う。
戦時中に妹と逸れたことを思い出しながら街をさ迷っていた空根は、人込みにチコを発見する。妹と勘違いしてその手を掴むが、チコは手を振り払って逃げてしまう。呆然とする空根の前に明智が現れ、指を鳴らすと空根の催眠術は解ける。事態を把握できずに戸惑う空根に、明智は「今度こそ助けよう」と声をかける。
街を一人歩くチコに少年が駆け寄り、紙を渡す。そこには「世話係は預かった。二十面相との思い出の島へ来い」との伝言が。
二十面相と海外へ飛び立つ時に訪れたチコは、洞窟の内部に進む。
中では、白髪鬼が待ち伏せをしていた。襲い掛かる白髪鬼をかわしながら、トメの姿を探すチコに、白髪鬼は彫刻を示す。彫刻はトメをそのまま固めたかのような形をしていた。
その彫刻を白髪鬼が押すと、高台から転落し、首がもげてしまう。彫刻の口からは血が…。
そのことに我を失ったチコは、近くにあった鉄の棒をもぎ取り、白髪鬼に襲い掛かる。しかし、水中へと落ち、白髪鬼に引きずり込まれそうになる。
なんとか陸に上がり、逃走しながら対抗手段を考えるが、白髪鬼に先回りをされてしまう。しかも、その白髪鬼を守るように手を広げているのは春華…。
チコは襲い掛かってくる春華を投げ飛ばすが、投げ飛ばされた春華はそのまま意識を失ってしまう。
そのことに動揺するチコに白髪鬼は言葉を投げかけ、暗示をかけてしまう。
一方、単独で島に向かっていた明智は「さっきも船に乗っただろう」と言われ、「私が二人…」と笑みを浮かべる。
チコの様子を陰から窺っていたケンが飛び出そうとした時、二人の人物が現れる。片割れである空根は相手を「明智」と呼びかけ、眼鏡を落としたと声をかけるが、もう一人の人物は振り向かない。
白髪鬼の目の前まで辿り着いた人物は―――二十面相。
二十面相が白髪鬼と話している隙に、空根がチコを救い出す。しかし、チコは未だ操られており、その手にはナイフが…。
ケンが声をかけるが間に合わず、チコの持つナイフは、二十面相の背中へと突き刺さる。それに笑みを見せる。だが、二十面相がそれに返すのもまた笑み。
二十面相を刺したショックによって正気に戻るチコだが、一度は笑みを見せた二十面相はその場に崩れ落ちてしまう。
チコに襲い掛かろうとする白髪鬼だが、そこにケンが煙幕を投げ込む。
煙幕が晴れかけ、空根が近くにあった彫刻を見ると、胴体の欠けた部分から人肌が覗いていた。慌てて石膏を剥がすと、中にはトメが。
そして、完全に煙幕が晴れた洞窟内には空根とトメの二人しか残っていなかった。
島から、船で逃走する白髪鬼。その傍らには、気を失ったチコが横たわっていた。
次回「白き炎」。
明智は実は二十面相が化けているんじゃ…と思っていたら、本当に化けていましたね。
今のところ、二十面相だったと確定したのは空根の催眠術を覚ましたシーンだけですね。島に来た時は既に変装してなかったですし。
で、次回は二十面相が活躍しそうですね!
楽しみです。
…って、危機に陥ってるんだから楽しみっていうのも変か…。
でも、やっぱり二十面相の活躍は気になります。
明智と二十面相の関係と、二十面相と白髪鬼の関係も気になる!
白髪鬼が女性…というのは、Wikiで見たので知っていたんですが。まさか手が機械とは…。
途中、チコとの攻防では、「え、これっていつからバトルアニメになったの?」とか「二十面相って何アニメ?」とか思ってしまいましたが。
だって、手が飛ぶんですよ!?指が繊細に動くのも、「いつの技術!?」とびっくりしましたが、手が飛ぶのに比べたら軽いかと。
私はそこでうっかり「ONE PIECE」のバギーなんぞを思い浮かべたりしたんですが。
あ、春華どこ行ったんだろ?
次回予告では二十面相が押されてるみたいですが、二十面相だから逆転してくれると信じてます!
PR
この記事にコメントする
News
(02/26)
(09/30)
(09/30)
(06/03)
(02/18)
(12/24)
(10/02)
(09/22)
(08/13)
(07/30)
(06/18)
(05/28)
(03/14)
(12/26)
(10/31)
(10/25)
(10/12)
(10/12)
(08/01)
(07/27)
(05/31)
(02/27)
(02/07)
(11/30)
(11/09)
My blog search
Category
Archive
edita
imagenavi
Access analyze