忍者ブログ
[278]  [277]  [276]  [275]  [274]  [273]  [272]  [271]  [270]  [269]  [268
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回はカバーイラストが御巫史さん、総扉が千種ヒロコさんと、私にとって嬉しい表紙でした♪
これは、待ちうけプレゼントが嬉しい・・・!

悔しいのは、携帯のデータ容量がそろそろ危ない(写真一枚撮ると「残り少ない」という警告表示が出る)ので、保存が迷われること・・・。
何故か私の携帯、音楽も画像も、ダウンロードしたものはほとんどSDに移動・保存できないんですよね・・・。
おかげでデータはたまる一方・・・。
思い切って削除するしかないのかなぁ・・・。


と、そんな話じゃなかったですね。


でも、もう少し。
カーニバル1巻では、購入特典の待ち受けのはずが、GAMECITY文庫の携帯ページから普通にいけてしまう、と書きましたが、いつの間にか修正されていたようです。
購入特典を謳うからには、ちゃんとわけないといけませんよね!


さて、ここからはネタバレ含むので折りたたみです。






・・・カーニバル、2巻で終わり?
前までは全4巻だったのに・・・。

2巻にして既にEDのネタバレ入ってます。
風早真EDや忍人救済EDまでバッチリ。

特に風早が麒麟だっていうネタが結構あるような。
あと、アシュヴィンの結婚ネタ。


私が今回1番気に入ったのは、津室たかきさんの「姫の人脈」。
4コマなので細かく感想を言うわけにはいきませんが、これは面白いです。
津室さんのネタはツボであることが多い・・・。
カラーの「がんばれアシュヴィン」も好きです。


破弓翔さんは、「神域」と「たくましすぎる姫」と「千尋を泣かせたら許しませんよ」が好き。
特に「千尋を~」のほうと連動したタイトル画。
絵もネタも可愛いです!!


千種さんは「どんじりに控えし白麒麟」と「逡巡すること数時間」が特に好きです。
「逡巡~」は、布都彦が可愛い・・・。
ふっつん(私の布都彦の愛称)は純情なところが可愛いですよね。
過去の遙かとは違う純情さがまた好きです。

布都彦といえば、犬山まさとさんのカラー「サイレント・ビジー布都彦」。
犬山さんは好きで、この4コマも面白いと思うんですが・・・。
残念なことに、誤字が。
「厠(かわや)」となっております。え、厠ってあれですよね?言い換えると「はばかり」とか「手水」とか、現代風に言うと「化粧室」とか「お手洗い」とか「WC」とか・・・。
さすがにそこで一晩は嫌です。
確か、正確には「厩(うまや)」でしたよね。
どこでのミスかは知りませんが、カーニバルって結構誤字ありますよね。なんで気付かないのか不思議なやつも結構。
その中でも1番ひどい・・・。
振り仮名まできちっと振ってあるんだし、誰か、気付く人はいなかったのか・・・。



カーニバル、3・4巻も出て欲しいなぁ・・・。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
My blog search
edita
imagenavi
Bar code
Blogmura
にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村 アニメブログ 男性声優へ

Copyright (c)彩色葉 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]