忍者ブログ
[304]  [303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297]  [296]  [295]  [294
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

浦和にある「楽風」という、様々な種類の緑茶を飲むことのできるお店に行ってきました!

…前にも行ったことがあって、ブログにも書いたんですが。
やっぱり素敵な雰囲気。
今回は9・10月のオススメの煎茶をいただきました。

38233d4a.jpeg
やっぱり緑茶は和みますね。
セットだと和菓子か洋菓子か選ぶことができるのですが、やっぱり緑茶には和菓子!
ということで和菓子を選んだら、今回は芋を使用したもの。
少し甘めでしたが、それが緑茶には合いますよね。




二階のギャラリーでは、ゴリラの絵の展示。
全て一匹の同じゴリラで、ゴリラにも様々な表情があるのだと実感しました。



そして、タイトルにもある狛兎!
浦和にあるのは知っていて、興味もあったんですが、とあるきっかけで「楽風」の近くにあるのを知って、行ってみました。
最初の感想は…銀杏臭い。

…すみません。
でも、銀杏の臭いはやっぱりきつい…。


さて、この狛兎があるのは「調神社」。「つきじんじゃ」と読むらしいです。
その名の通り、「ツキ」に恵まれる神社として有名だそう。


7683e1b4.jpeg




狛兎はとっても可愛かったです!
どちらが守りでどちらが攻めかはわかりませんでしたが。




DVC00006.JPG










9265f310.jpeg



手水も、水が出てくる部分が兎の石像。

そして、私は買いませんでしたが、土鈴のうさぎが可愛かった…!
狛兎っていうのもなかなかいいですね。





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
My blog search
edita
imagenavi
Bar code
Blogmura
にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村 アニメブログ 男性声優へ

Copyright (c)彩色葉 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]