忍者ブログ
[435]  [434]  [432]  [430]  [429]  [428]  [427]  [426]  [425]  [424]  [420
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネオロマンス・フェスタ10、12月7日(日曜)の昼公演、夜公演の感想をまとめて。
相変わらず内田夕夜さんのことばっかりです。

昼の部のコルダドラマは、バンドを組むという話を聞いた吉羅が月森・土浦・柚木を呼び出し、そのことを宣伝する為に策を練るもの。
最初はパンフレット・チラシに写真を載せようとしていたが、その為の衣装にと吉羅が見せた衣装パンフレットには、蛍光色のスーツや透けているものや着ぐるみのようなものばかり。
吉羅が本気でこれを選んだと悟った三人は、なんとかこの衣装を着ることを回避しようと四苦八苦。
文化祭前に、近隣で演奏をして宣伝するということに落ち着く。

夜の部のコルダドラマは、三人が練習していたところに吉羅が訪ねてきて、「クリスマスプレゼントをもらうなら何がいいか」との質問を投げかける。
吉羅と柚木が怖い笑みを交わしあいながらも、三人はそれぞれの回答をする。
最終的に三人が達したのは、「クリスマスコンサートで最高の演奏をすることが主人公への最高のプレゼント」。
その答えを聞いた吉羅は満足気にしてその場を去り、柚木はこの質問が停滞していた練習の進化を促すものだと気付く。



夜は「REFLAX-鏡像の旋律-」を歌ってくださいましたし!
サビ部分で回転したり、フェイントをかけたり、足を上げたり。
歌詞を間違えてしまいましたが、素敵に格好よかったです。
エンディングで、歌詞を間違えてしまったことをおっしゃって、土下座をなさっていました。(そのまま、コルダチームは土下座タイムに突入…。)
確か、サマライのパンフレットのインタビューか何かで、「歌詞を間違えた、忘れた時どうするか」というような質問があって、夕夜さんは「今までは間違えたことがありません。もし間違えたら土下座します。」というようなことをおっしゃっていたような気がするので、それかな?



昼公演の「ネオロマンスフェスタ大賞」では、審査委員長権限で、平川さんを和彦さんに姫抱っこしてもらったり。
夜公演アンコールでは、その平川さんと、一列に並んで上半身をぐるぐると追いかけるように回すやつをやったり。
そういえば、夕夜さんも平川さんも夜は灰色でストライプの入ったスーツでしたね。
夕夜さんは昼も似てるけど…同じ?

今回は、足を高く上げて組み替えるのが流行ってました。
もちろん、本家は夕夜さん!

ほかにもいろいろあるんですが、電車で携帯から打っているので酔いがやばくなってきました。
ということで、残りは後日。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
My blog search
edita
imagenavi
Bar code
Blogmura
にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村 アニメブログ 男性声優へ

Copyright (c)彩色葉 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]