ネオアンアビスも、もう8話なんですね。
物語もどんどん佳境に入ってきました!
相変わらずネタバレ満載なので、大丈夫な方は折りたたみからどうぞ。
あ、「エレンフリート」だと長いので「エレン」と書いてます。
「アンジェリーク」は「アンジェ」で。
物語もどんどん佳境に入ってきました!
相変わらずネタバレ満載なので、大丈夫な方は折りたたみからどうぞ。
あ、「エレンフリート」だと長いので「エレン」と書いてます。
「アンジェリーク」は「アンジェ」で。
幼い頃のエレンフリート。1位になったテストを持って家に駆け込むと、両親は口論をしている最中。その後、少し成長したエレンフリートは人々に囲まれて研究についての話をしていた。しかし、そこにレインが通りかかると皆はレインのもとへと駆け寄っていってしまう。それからさらに成長したエレンは、ヨルゴと対面していた。「期待している」と言われ、顔を輝かせるエレンだが、ヨルゴの隣にはまたもやレインがいた。財団内でも、レインを褒め称える声ばかりが聞こえてくる。「どうしてあの人だけが…」と悔しく思うエレン。そこへ「エレンフリートさん」と呼びかける声が響き、エレンは目を覚ます。
研究室に向かいながら、エレンが職員に「最終調整は?」と問いかけると「いつでも起動可能な状態です」との返答が。それを聞くいたエレンは「これで私はあの人の上に立つことができる。さあ、目覚めの時です。ジンクス。」と呟く。
庭で、宙に投げたコインに向かって銃を撃つレイン。しかし、最後の一発を外してしまう。そこにアンジェが現われ、「私も自分の身くらい自分で守りれるようになりたい」「浄化能力だけでなくて自分を守れる力があって羨ましい」と話す。しかし、レインは「浄化能力か…」と呟き、自分の手のひらを見つめる。そこにジェイドが「ニクスが呼んでいる」と声をかける。屋敷に向かおうとするアンジェをレインは引き止め、コインを渡して「もうミスはしない。大事なものを守るために。」とコインに誓う。
サロンに集まった皆にニクスはベルナールから「明日財団から重要な発表がある。対タナトス用アーティファクト兵器のお披露目らしい」との連絡が入ったと話す。
街を撮るベルナール。アンジェ・レイン・ヒュウガ・ジェイドと合流するが、ジェイドは「あと5秒で彼が現われる」と言って姿を隠してしまう。そこにエレンが現われる。アンジェは「人々の幸せに繋がるなら…」と期待をあらわにするが、エレンは「もはやあなたの力など必要ない。」と言い放ち、「セレモニーをお楽しみ下さい」と言って去る。
路地裏で呼吸を荒げるニクス。潮騒に苛まれ、「やはりこの音が…。私にとっては…。」と苦しげに呟いたところにアンジェが現われる。心配そうにするアンジェに「カフェで休む」と告げ、付き添おうとするアンジェを断って去る。
セレモニーでは、ヨルゴが「いつ現われるかわからない女王を待つのは遅すぎる。」と演説をし、対タナトス用兵器ジンクスを紹介した。それを観たアンジェは、ジンクスに対して恐怖を感じる。
合図を送り、防波堤の先に置かれていた箱が開かれると、中からタナトスが現われる。それを見て慌てて逃げる街の人々に向かってヨルゴは「静粛に。」と声をかけ、エレンが登場し、ジンクスが起動する。それを見たレインが止めさせようと走り出すが、ジンクスは攻撃を開始し、光線がタナトスに命中する。防波堤の先はえぐられ、無残な姿になっていたがタナトスは消え去り、街の人々は喜びに湧く。
その様子を眺めながら、エレンは内心で「これで私の功績をヨルゴ理事はお認めになるでしょう。どうだ、レイン。今、私はあなたの上にいる。」と呟き、壇上からレインを見下ろす。
破壊された防波堤の先を調査するアンジェたち。ヒュウガが「まもなく来る。」と言うと、海上に2体のタナトスが現われる。仲間の断末魔を聞いて現われたのだろうと続けるヒュウガ。退治に向かおうとすると、エレンが「オーブハンターには頼んでいない」と言い、再びジンクスを起動する。しかし、タナトスは光線を避け、光線はタナトスを追っていた軌道のまま、対岸の街へと命中してしまう。それを見たアンジェたちは、すぐに対岸に向かう。
光線を受けた街では、逃げ惑う人々をベルナールが誘導していた。その様子を、ステージからただ見つめるヨルゴ。
子供たちが襲われている現場にヒュウガとジェイドが現われ、足止めをする。そこにレインが銃弾を打ち込み、隙ができたところでアンジェが浄化を行う。
もう一体のタナトスを探す皆の目に、海でおぼれている子供が映る。しかも、その子供には接近するタナトスが。しかし、タナトスのほうが早く、ベルナールが「間に合わない…」と顔を歪めた時、ニクスが現われ、海に飛び込む。
ニクスは子供を掴むが、その手には謎の紋様が浮かび、苦しげな表情になる。水中へ沈んでいく少年が「このまま死ぬのは嫌だ〜!」と叫ぶ映像がちらつき、ニクスは海中へと沈んでしまう。
一方、エレンはジンクスに攻撃の指示を出す。レインはヨルゴに「やめろ、人がいるんだぞ!止めさせろ!」と叫ぶが、やはりヨルゴは動かない。ジンクスは光線を発し、タナトスに命中する。
駆け寄ったジェイドとヒュウガがビット(係留柱)に繋がれていたロープのようなものを手繰りよせると、その先にはニクスと子供が掴まっていた。陸に上がったニクスは「遠くへ…。この忌まわしき音の…潮騒の届かぬ場所へ…」と呟いて気を失ってしまう。
海中で、沈んでゆくニクス。このまま沈むのかと思った時、上から光が差し込み、ニクスは光に向かって手を伸ばす。…と、そこで目が覚めたニクスの視界に映ったのは、自分の手を頬に寄せるアンジェの姿だった。
ニクスが目覚めたことに皆安心し、ベルナールが「子供は無傷だった。」と告げる。しかし、「あの子達が住んでいた一体は廃墟同然になってしまった。」とも。そして、「自分はウォードンに戻って財団の起こしたことを嘘偽りなく記事におこす」と決意を露わにする。
静かに話を聞いてレインが、部屋を出ようとする。それに気付き、「どこへ」と問われると「ヨルゴに会ってくる」と答える。「いきなりじゃ…」と心配するアンジェに、レインは「あいつは…ヨルゴは俺の兄だから心配ない。」とつげる。驚きを隠せないアンジェ・ヒュウガ・ジェイドを部屋に残し、レインは出て行った。
ベルナールは事情を知っていたようで、説明を始める。レインは数年前、ヨルゴの影響もあって大学を卒業後に財団に入り、トップクラスの科学者として名を知られていた。しかし、あるときヨルゴと対立をして財団を飛び出したのだ、と。
ヨルゴに「どういうつもりだ?」と問い詰めるレイン。しかし、ヨルゴの考えは、多数を救うためには少数の犠牲は仕方ないというものだった。そして、「あの場でセレモニーを失敗するわけにはいかなかった。」と。
これ以上話すことはないといって去ろうとするヨルゴに、レインは設計図を突きつける。口を出そうとするエレンを制し、設計図を見るヨルゴ。「今のジンクスは、人がいようが建物があろうが射撃してしまう。もっとセンサーを強化する必要がある。」と話すレインに、エレンはショックを受ける。
レインの考察に満足気なヨルゴは、エレンに設計図をもとに改修を加えるように指示する。それが終わったら大量生産にとりかかると。不満気ながら指示に従い、退室エレン。
二人になるとヨルゴは、「エレンはまだ未熟だ。良い指導者が身近にいれば任せられるのだが…。」と意味ありげに話す。しかしレインはそれに答えず、部屋を出る。
財団のビルから出てきたレインの足元に、丸めた紙が投げつけられる。「もう頭に入った」というエレンに、「アーティファクトは研究家として名を上げる為に利用するものじゃない」と話すが、エレンは全く気にかけない。
そこにアンジェがレインを呼びに来る。そして、「財団のやりかたは間違っていると思う」と自分の考えを告げる。その言葉にエレンは「あなたの隣にいる男の力もジンクスと同じ」と意味深な言葉を投げかける。
陽だまり邸へ帰る道程。御者台に座ったレインは、隣に座るアンジェに「エレンフリートの話したことは本当だ。」と話し出す。自分の力は、人に浄化能力をもたせる研究の中で身についた後天的なものなのだと。昔の自分は、知的好奇心を満たすのが楽しくて、危険や犠牲の可能性に考えが及ばなかった。ある時目覚め、築き上げた全てを壊して財団を出た、と。
エレンは昔の自分と同じことを繰り返している。だから、とめられるのは自分しかいないと言うレインに、皆は「力を貸す」と言葉をかけ、微笑みを見せる。
その言葉に、レインは熱いものがこみ上げるが涙は見せず、前日にアンジェに渡したコインを返してもらう。それを宙に投げ銃を撃つと、銃弾は全て命中し、落ちてきたコインの真ん中には穴が開いていた。そのコインに、レインは今度は「皆でやろう。大事なものを守るために」と誓う。
次回「ウォードンの休日」
…いつにもましてだらだらと書いています。暑さで頭が回っていないと言うことでご勘弁を。今日は本当に暑いです。まだ5月ですよね…?
さて、感想です。
まず、前回気になったジェイドの格好。ベルナールがびっくりしてましたね。アンジェが「正義の味方みたい」とフォローを入れてたら、タナトスが現われた時に仮面を取って「正義の味方だよ」って言ってましたね。
なんか、セーラームーンのSだかRだかに出てきた月光仮面…あれ、なんか違う。なんだっけな…タキシード仮面のもう一つの姿みたいな…それを思い出しました。なんとかナイト?
エレンはレインにコンプレックス抱いてますね。小さい頃は慕ってた設定だったらよかったのに!
ヨルゴは「遙か3 十六夜記」の泰衡さんとかぶります。なんだか似てませんか?
今回はジェイドとレイン関連かと思っていたら、レイン・ニクス・エレン関連でしたね。ベルナールも結構でてましたが。
ニクスはここで紋様か…。過去がちらちら見えてましたね。
あと、ヒュウガも微妙にフラグ立った感じ?レインが昔研究してたことがカーライルに繋がりますもんね。
次回はロシュがメインみたいですね。あと、ルネが銀の大樹に寄り添ってるシーンも。そして1番気になったのがロシュのシャワーシーン。…コーエーは、最近裸を見せるのが好きですね…。
アンジェの格好も気になりました。赤縁眼鏡に顔の横でポニーテール。…変装?いつもの格好のほうが可愛くて好きだなぁ…。
PR
この記事にコメントする
News
(02/26)
(09/30)
(09/30)
(06/03)
(02/18)
(12/24)
(10/02)
(09/22)
(08/13)
(07/30)
(06/18)
(05/28)
(03/14)
(12/26)
(10/31)
(10/25)
(10/12)
(10/12)
(08/01)
(07/27)
(05/31)
(02/27)
(02/07)
(11/30)
(11/09)
My blog search
Category
Archive
edita
imagenavi
Access analyze