忍者ブログ
[575]  [574]  [573]  [572]  [571]  [570]  [568]  [569]  [567]  [566]  [565
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回はフリーダムでした。

スタッフがボイコットということで、台本なし、カメラ固定の進行。
・・・と言いつつ、ちゃんと編集されてテロップが入ったり、キャサリンが登場したりもしているんでうが、まぁそれは別ということで。

ちなみに、ボイコット理由は市長が台本をしっかり読まない、さをりは休憩中にお菓子食べすぎ、キャサリンは番組中で悩みすぎ・・・だか妄想しすぎ、でした。
・・・ああ、うん。ちょっと納得。
さをりとか特に。

何故か「さをりがお菓子を食べながら悩み相談を受ける」という企画(?)でキャサリンが「どのお米がいい?」などと言い出しまして。
ああ、さをりは詳しそう・・・と思ったのですが、米の名前を3種類くらい挙げただけで終わってしまいました。そこはさして詳しくないんですね・・・。

途中で、椅子においてあるカメラをさをりが抱えて、市長のどアップが映ったり。
でも、やっぱり下の人は映らず。
微妙に見えそうな時は、編集のマル秘マークで隠されてましたしね。
・・・毎回思うけど、鈴村さん大変だなぁ・・・。
テーブルの下に隠れて、腕だけ出してひたすら人形を動かしながらしゃべるってきつくないですか?
これで、キャサリンも実体化したらテーブル下に潜る人数が二人になるんでしょうか。
・・・狭。

あ、下の人というか、今回は横の人?
キャサリンの腕がちらりと映るシーンがありましたね。
さをりのカメラワークではうまく映らないように撮っていたんですが。
こんな部屋で撮影してたのか、とちょっと新鮮だったり。

さて、話を戻して・・・次はカラオケ大会?をやろうということで、歌詞を考え出す3人。
主に考えていたのはさをりとキャサリンですけど。
できあがった歌を、さをりがフリつきで歌います。
もちろん、はちゃめちゃな歌詞です。
カメラは鈴村さん。
さをりのフリが面白くて、鈴村さんと松来さんの笑いが零れてましたね。
鈴村さんの笑いがツボでした!
カメラを抱えていたからか、いつもより近い感じで。
楽しそうでしたね~。
カメラをぐるんぐるん回していました。

途中で、固定カメラのバッテリーが切れるというハプニングもありましたが、たまにはこういうのも面白いですね。



市長と署長の会話は「バランタイン」について。
玉ニュー市は「バレンタイン」ならぬ「バランタイン」なる行事があるそう。
その日に、相手の口の中に(むりやり捩じ込んででも)バランを入れれば、一ヶ月恋人として過ごすことができるというなんとも独特な」・・・。

で、バランの話になりまして。
知名度が低い玉ニュー市のバランを告知するためのCMの練習をすることに。
何故か「爽やかかつ明るく、さらに・・・」とか「アメリカ風に」とか謎の指定があるあみだをやって、当たったものにチャレンジすることに。
基本の文章はありますが、アレンジは中の人次第・・・。

確か、署長が引き当てたのが「アメリカ風」で、どうにか英語を駆使して頑張っていたような。
市長が引き当てたのは「爽やか~」(よく覚えてない)で、これまた爽やかに頑張っていたんですが、何故か歌風。しかも、どこかで聞き覚えのある「♪ 私のお墓の前で~・・・」の一部と思わしき歌詞と曲まで登場。と、やっぱり自由です。
キャサリンはあみだを引くこともなく、「丸の内OL風」を指定されて、これまた頑張っていました。

・・・それにしても、よくこんな条件を思いつくなぁ。
丸の内OLってどんなイメージなのかわかりませんでした。



最後の愛の劇場(←違う)では、市長とサヨリーナの話。
前回、留守番電話にメッセージを吹き込んでサヨリーナに告白した市長。
サヨリーナに会ってどきどきする市長に、サヨリーナはバレンタインだからとチョコを渡す。喜ぶ市長だが、サヨリーナからはあっさり「義理」と言われてしまい・・・。
さらに、「携帯を落としたのだが知らないか」と聞かれてしまう。
前回の必死の告白を聞いていないことにショックを受ける。
そのころ、サヨリーナの携帯電話を拾っていたのは、サヨリーナのかつての恋人。市長が吹き込んだメッセージを聞いた彼は・・・。

って、私サヨリーナの元彼の名前覚えてない!
・・・早口と遅口でいいか。

市長の人形と同じく、サヨリーナも毎回感嘆します。
え、櫻井さんだよね?と。
ちょっと、普通の女の子も聞いてみたいです。
新市民で女の子が登場したら是非!
今のところ、松来さんがダントツでキャラの担当数が多い気がします。

ああ、やっぱりDVD欲しいかも・・・。
レンタル・・・にないかなぁ。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
My blog search
edita
imagenavi
Bar code
Blogmura
にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村 アニメブログ 男性声優へ

Copyright (c)彩色葉 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]