→ 「【通販】メッセガールズ 冬のお買い物キャンペーン」 メッセサンオーガールズGAMEショップ・ブログ
文面からすると、店舗では実施していたのかな?
近くにメッセサンオーがないのでわからないんですが。
期間が
2009/2/1 ~ 2009/2/7 までにお申込み
2009/2/14 までに発送完了の通信販売が対象です。
銀行振込、郵便振替でのお支払方法を選択の方は、2/10までにご入金手続きを完了頂きますよう、お願いいたします。
と短いので、申し込む方はご注意を。
対象商品は
・ゲームソフト
・ドラマCD、サウンドトラックCD、キャラクターソング
・攻略・設定集
・B's-LOG文庫/B's-LOGコミックス
▲すべてアイデアファクトリー・オトメイト作品関連のものに限ります。
・翡翠の雫 緋色の欠片2 ストーリーブック
・緋色の欠片 ストーリーブック
・イベントDVD オトメイトパーティ♪
・ワンコイングランデ フィギュアコレクション 緋色の欠片
・藤田麻衣子さん関連CD
・オトメイト Art Gallery BAROCCO Vol.1
・カズキヨネ画集「斬華」
上記のうち 1品を含む 合計1万円以上(送料含まず)のお買い物対象です。
となかなかに多いので、まだ買っていなくて、ちょうど欲しいものがある、という場合はいいかもしれませんが・・・。
一万円はちょっときついですよね。
![]() |
そのキャストが豪華です。
夕夜さんがいるし!夕夜さんがいなければ、紹介はしませんでした。多分。
→ 「ドラマCD 戦國ストレイズ(仮)」 アニメイト通信販売 (アニメイトオリジナル特典:ポイントカード着せ替えステッカー)
→ 「ドラマCD 戦国ストレイズ」 Amazon
フロンティアワークスから発売らしいんですが、そっちはまだページができていないんですよね。
キャストも、ネット上では公式で公開はされていないみたいです。
なので、Wikiやブログで拾ってきた情報を。
ソースはガンガンWINGのようで、何箇所かで確認をしたのでおそらく合っていると思います。
草薙かさね:斎藤千和
織田信長:鳥海浩輔
丹羽長秀:立花慎之介
佐々成政:神谷浩史
前田利家:小野大輔
藤吉郎:遊佐浩二
毛利新助:柿原徹也
服部小平太:鈴木達央
河尻秀隆:内田夕夜
織田信行:宮野真守
草薙正宗:相田さやか
草薙虎徹:喜多村英梨
女子高生が戦国時代にタイムスリップしてしまう話のようで、実在の人物が多いですね。
夕夜さんの役は、信長に信頼されていた家臣のようです。
漫画のほうで「年長の家臣」とあるので気になる・・・!
![]() |
![]() |
ほかにも、ネオロマ出演キャストの方が結構います。
→ 「香港国際警察/NEW POLICE STORY」-金曜ロードショー 日テレ
<チャン警部>
ジャッキー・チェン (石丸博也)
<シウホン>
ニコラス・ツェー (浪川大輔)
<ホーイー>
チャーリー・ヤン (日野由利加)
<婦人警官ササ>
シャーリーン・チョイ (佐々木亜紀)
<ジョー>
ダニエル・ウー (三木眞一郎)
<サム刑事>
デイブ・ウォン (家中宏)
<ティンティン>
アンディ・オン (伊藤健太郎)
<ファイアー>
テレンス・イン (平川大輔)
<マックス>
ヒロ・ハヤマ (内田夕夜)
<スー>
ココ・チャン (本田貴子)
<ロッキー>
ディープ・ン
<クワン警部>
ユー・ロングァン (小山力也)
<シウホンの父>
ウー・バイ (相沢正輝)
<タイ署長>
リウ・カイチー (石井隆夫)
<グリーン・ヘア&レッド・ヘア>
Boy'z (グリーン・ヘア=小野大輔)(レッド・ヘア=藤井啓輔)
これは豪華だと思います・・・!
恥ずかしながら吹替え中心で活躍していらっしゃる方はあまりしらないのですが、それでも聞いたことがある名前の方々がいらっしゃいますし。
浪川さん、三木さん、伊藤さん、平川さん、夕夜さん、力也さん、小野さん・・・!
これだけの好きな声優さんがたがでてくるとなると、録画したほうがいいかな・・・。
![]() |
![]() |
今までこのブログで「風色サーフ」を取り上げたことはなかったのですが、バナーキャンペーンがあるということでご紹介。
私が紹介するからには、抽選で声優サイン色紙のプレゼントがありますよ・・・!
→ 『風色サーフ』 : SPAECIAL
こちらのバナーはタグを貼るタイプなので、各キャラのバナーと名前・キャスト紹介を一気にいきます。
ルカ・フォルゴーレ 阿部敦
コリン・グレイディーア 浜田賢二
オズウェル・アグスタ・ウエストランド 前野智昭
クラウス・ウーデット 藤原啓治
アレック・ユーティライネン 小山力也
セルジュ・フォンク 代永翼
ヨハン・レーヴェンハルト 日野聡
サイドバーに も貼ってあるのはクラウス。
渋い叔父様って素敵・・・!
今までなんで紹介しなかったかと言ったら、絵が苦手部類だったからなんですけど。
私は少女漫画の線の細い絵のほうが好きなので。
でも、何度か見ているうちに慣れてきて、これはこれでいい気がしてきました。
ちびキャラが可愛いですし!
あ、バナーを貼る機会が多くなったので、テンプレートを少し弄って、横200のバナーも貼ることができるようにしました。
なので、今まで貼っていたのも変えてみたり。
やっぱり、すっきりしているほうが好みなので。
![]() |
![]() |
→ 「Vitamin Z アニメイト限定セット」 アニメイト通信販売
じゃあ何が特典かと言いますと、「ポーチ」と「パスケース」。
普通の限定版は9,240円、メイト限定版は10,290円なので、約千円の差。
ちなみに、通常限定版の特典はこちら。
・限定版オリジナルBOX仕様
・オリジナルドラマCD
・「一日一言」週めくりカレンダー
こんな記述もありました。
初回特典:特製クリアファイル
まぁ、書いておいてなんですが、私はD3作品には疎いので、ご自身でHPをご覧になったほうがわかりやすいかと。
→ VitaminZ Official Site
まずは、「L2 Love×Loop」。
→ 「L2 Love×Loop」 オトメイト
まだティザーサイトなので詳細はよくわからないのですが、西洋ファンタジー系?
絵がどこかで見たことがあるような感じがしないでもないんですが、思い出せません。
「ラブ ループ」というネーミングから想像するストーリーはいくつかあるんですが・・。
どんなゲームになるんでしょう?
さて、もう一つの情報は「ワンド オブ フォーチュン」のキャスト。
とは言え、公式HPで発表されたわけではなく、昨日発売の雑誌に載っていたそうなんですが。
「・・・そう」ということで、私はその雑誌を見ていません。
ネットで情報を探して、キャストが全部同じだったので間違ってはいないと思うんですが。
ユリウス:櫻井孝宏
ノエル:鈴木千尋
ビラール:高橋広樹
ラギ:柿原徹也
アルバロ:鈴村健一
エスト:入野自由
なかなか豪華なキャストですね・・・!
エストというキャラが、天才少年で、大の人嫌いで、常に魔導書を手にしているというところが気になります。
キャストさんから、某キャラが連想されて・・・!
そのキャラは人間嫌いではありませんが。
ところで、「L2 Love×Loop」の発売日は6月4日。
「ワンド オブ フォーチュン」は6月25日。
制作発表の順に必ずしも発売されるとは思っていませんが、微妙な気分・・・。
さらに、「アルコバレーノ!」は5月14日、「カヌチ 黒き翼の章」は2009年春予定。
3月には移植と言え「ウィル・オ・ウィスプ」DS版とPSP版、「桜蘭高校ホスト部」のDS版がありますし。
結構・・・というか、大分集中していますよね。
それぞれに系統がちょっと違うので、購入層は分かれるのかもしれませんが。
波に乗っているんでしょうか?
昨日記事に上げたばかりの「オトメイト フォルテ」作品『俺がオマエを守る』ですが、早速ネットに記事が上がっていました。
→ 「オトメイトの姉妹ブランドから女性向けの新作DS用ACTが発売」 電撃オンライン
今のところ、公式サイトよりよほど情報が載っています。
機種はやっぱりDS。
で、ACT・・・アクションゲームですね。
なんで「ACT」かと思ったら、「action game」の頭3文字か・・・。
で、気になったのが「主人公の男性キャラクターを操作し、襲い来る敵を倒していくことでストーリーが展開。」という記述。
・・・主人公が男性?
あ、でも、そういえば「オトメイト フォルテ」、乙女ゲームをつくるとは一言も言っていないんですよね。
「オトメイト」よりも広いジャンルで、アクションやPRGを・・・と。
「オトメイト」のイメージがあって、勝手に乙女ゲー関連かと思い込んでいました。
・・・こういう誤解を招きかねないので、いっそ名前を思いっきり変えたらよかったんじゃ・・・とか言ったら駄目でしょうか?
ちょっと紛らわしい気が。
「オトメイト フォルテ」は、ようはキャラデザ・・声優・ストーリー・キャラクター・世界観etc・・・が女性向けのPRGやアクションゲームを作るってことでしょうか。
ゲーム画面も公開されていますが、やっぱり緋色などとは大分タッチが違う気がします、カズキヨネさん。
![]() |
→ オトメイトf(フォルテ) 公式サイト
→ オトメイト フォルテ 設立の報告
「フォルテ」というのは、「♪オトメイト」のロゴに絡めて、音楽記号からとったそう。
こちらは、アクションやRPGなど、多くの操作を必要とする・・・やり込み甲斐があるってことですかね?それをgテーマとしているそうです。
それにしても「フォルテ」って!
コーエーと手でも組んだのかと思いましたよ。
音楽用語だから被るのは仕方ないと思うんですが、コルダfを先に認識していた身としてはちょっと複雑。
「オトメイトf」より「オトメイト フォルテ」の表記が多いのは、一応意識しているんでしょうか。
双方とも計画は前からあったんでしょうが、驚いただろうなぁ・・・。
さて、そんな「オトメイト フォルテ」の第一作となるのが『俺がオマエを守る』。
タイトルが驚きです。
→ 『俺がオマエを守る』 ティザーサイト
ティザーサイトということで、詳しい情報は載っていないんですが・・・。
DSのロゴが入っているので、DS機対応のソフトなのかな?
発売は2009年5月12日。
そして、デザインはカズキヨネさん・・・!?
ですが、緋色や薄桜鬼のタッチとは大分違う感じです。
描かれているのが西洋風の少年だっていうのもあるかもしれませんが、やっぱり大分タッチが違う印象が。
(C)2008 カズキヨネ・DESIGN FACTORY
ってあったので、間違ってはいないと思うんですけど・・・。
カズキさんの絵は好きだけど、ゲーム雑誌でスチルを見たりする程度なので。
和風の絵しか知らないしなぁ。
ぜひご自身の目でお確かめください。
![]() |
→ 「黒執事 Phantom & Ghost」 スクエアエニックス
黒執事・・・漫画は読んでいるんですが、アニメは一回見逃したらそのままになってしまって・・・。
犬の事件が終わったとこまで観て、そのあと一話だけ・・・人形関連のやつでリジーが浚われてしまう話だけ観ました。
今はもう、イグニたちの話にいっているようですね。
・・・最終回だけ観ようかな、うん。
![]() |
とても気になっていた「官能昔話」。
そのイベントが「とらのあな 秋葉原店」にて開催となるようです。
→ 「官能昔話」発売記念トーク&朗読会 イベント 開催決定!! とらのあな
C75でプレビュー版が先行発売され即完売した「官能昔話」。いよいよその全容が明らかになります。
新たな試みとして業界騒然の朗読CD「官能昔話」の発売を記念してコミックとらのあな秋葉原1号店に主演の井上和彦さん、鈴木達央さんをお迎えしてトーク&朗読会を開催しちゃいます。
応募抽選となりますので、奮ってご応募ください!
□開催場所
コミックとらのあな 秋葉原1号店
※参加整理券の配布はとらのあな秋葉原本店1Fになります。
□開催日時
2009年3月 1日(日)開場15:30 開演16:00
※座席は当日会場受付にて抽選とさせていただきます。
□内容
トーク&朗読会
□出演
井上和彦 鈴木達央
□参加方法
下記店舗にて1/21発売「官能昔話」を“ご購入”の方に先着で参加応募券をお渡しします。応募券に記載してある必要事項をご記入のうえ、郵便はがきにて下記応募先までお送りください。
ご応募いただきましたお客様の中から抽選で参加券をプレゼントいたします。
・対象店舗
コミックとらのあな 秋葉原本店
コミックとらのあな 池袋店
コミックとらのあな 名古屋店
コミックとらのあな なんば2号店
コミックとらのあな 福岡店
コミックとらのあな 通信販売
応募券のお渡しは“商品の引渡し時”“ご購入時”から先着とさせていただきます。
応募券の配布は先着とさせていただきます。予定配布枚数に達し次第終了とさせていただきます。詳細は配布店舗にお問い合わせください。
□応募締切
2009年2月10日消印有効
こちらは抽選。
キャストがまた・・・!
和彦さんと達央さんとは豪華なイベントですね。
トークだけじゃなくて朗読も、しかも「官能昔話」のイベントですから、嫌でも期待は高まります。
![]() |
![]() |
既にあちこちでこの情報を見かけたので、既に参加券の配布が終了している可能性も大いにあるのですが、一応ご紹介。
→ 「鈴村健一の超人タイツ ジャイアント」福島県上陸イベント 「続・思い出のヒーローソング集 発売記念トークショー」 アニメイト
開催日 2009年4月4日(土)
開催場所 郡山市民文化センター
時間 入場抽選時間 12:00/開場時間13:00/ 開演時間13:30
出演者 鈴村健一さん
内容 トークショー
参加券入手方法
下記対象商品を、参加券配布対象のアニメイトにて、ご予約(全額内金)もしくは、ご購入下さいました
お客様に、先着でイベント参加券をお渡しいたします。
【対象商品】
・2009年3月27日発売 「鈴村健一の超人タイツ ジャイアント」続・思い出のヒーローソング集
注意事項
※対象商品のご予約は受付開始いたしております。
※参加券は、店頭にて先着順でのお渡しとなります。
※お取り置きのご要望には応じられませんので、あらかじめご了承ください。
※参加券の数には限りがございます。店舗での予約状況により、情報掲載時には配布が終了して
おります場合もございますので、お手数ですが店舗までご確認下さい。
参加券配布店舗
福島・郡山・いわき・仙台・宇都宮・大宮
参加券配布開始日
2009年1月19日(月)~
というわけで、参加券配布は昨日から始まっております。
イベント開催地が福島、ということで、素人考えだと開催地から遠い大宮あたりならほかよりは残っているんじゃないか、なんて気がしてしまうんですが、首都圏の方が一気に大宮に集中する可能性も高いですよね。
記事を書いている時点で、配布が終わってたりして。
が。
ドラマCDのキャストが豪華で、現在キャストは未発表ながらもイベントがあるのでご紹介。
→ 「マジナ! voice-MIX~フローライト~」 dwango AG Entertainment / TeraBytes Records
マジナ!連動購入特典イベント開催!
ドラマCD全3作品を購入の上、帯についている『なくさずに持っているといいことがあるかも…!』券を、全3巻分ハガキに添付の上、必要事項(住所・氏名・年齢・性別・電話番号)を記入の上ご応募頂きますと、抽選で120名様をトークイベントにご招待!
場所:マグマニ川崎店(ラゾーナ川崎 ナムコヒーロースペース内)
応募方法・出演声優・日時等の詳細に関しては、随時こちらにて発表させていただきます。
ドラマCD全3作品を揃えるっていうのはきつそうですが。
さて、気になるのが声優さん!
馬未塚 朋孝(まみつかともたか):岡本信彦
谷津 広大(やつこうだい):鈴木裕斗
吉原 喬太(よしはらきょうた):神谷浩史
ウール・マーヴィー:小野大輔
佐久間 悠斗(さくまゆうと):斎賀みつき
藤ヶ谷 三城(ふじがやみつき):野島裕史
壽 千真(ことぶきかずま):遊佐浩二
嘉代 由惟樹(かしろゆいき):諏訪部順一
迫井 雷治郎(さこいらいじろう):森久保祥太郎
馬未塚 清英(まみつかきよひで):子安武人
佐久間 寿斗(さくまひさと):浜田賢二
アレッシオ:佐藤雄大
マル:辻あゆみ
本山:阿久津加菜
誰が来ても豪華なイベントですね・・・!
紹介したのは3弾目で、前作はこちら。
→ マジナ! voice-MIX 〜コーライト〜
→ マジナ!Voice-MIX~ソーダライト~
![]() |
![]() |
![]() |
→ 「Wand of Fortune -ワンド オブ フォーチュン-」 オトメイト
応援バナーキャンペーンもあるんですが、画像を自分で保存しなきゃいけないんですよね。
なので、私はやりませんが、やると壁紙がもらえるそうです。
応援バナーキャンペーンは、タグを貼るタイプにして欲しいです・・・!
さて、この「ワンド オブ フォーチュン」。
作画「ウィル・オ・ウィスプ」などと同じ、薄葉カゲローさん。
舞台は魔法学校。
・・・この主人公、最初はギアスのアーニャに見えて仕方がありませんでした。
髪型が・・・!
最近はかぶることもなくなりましたけどね。
オトメイトといえば、同じく公式HPが開設したのが「桜蘭高校ホスト部DS」。
→ 「桜蘭高校ホスト部DS」 オトメイト
PS2版の移植みたいですね。
完全フルボイス・・・ということで、キャストをご紹介!
藤岡ハルヒ・・・坂本真綾
須王環・・・宮野真守
鳳鏡夜・・・松風雅也
常陸院光・・・鈴村健一
常陸院馨・・・藤田圭宣
埴之塚光邦・・・齋藤彩夏
銛之塚崇・・・桐井大介
宝積寺れんげ・・・吉住梢
桜塚希美子・・・浅井清己
倉賀野百華・・・渡辺智美
藤岡涼二(蘭花)・・・子安武人
『カヌチ 黒き翼の章』で応援バナーキャンペーンが行なわれています。
→ 『カヌチ 黒き翼の章』応援バナーキャンペーン オトメイト
『カヌチ 黒き翼の章』応援バナーキャンペーン実施中です。
ご登録頂くと抽選でプレゼントが当たります!
『カヌチ 黒き翼の章』声優サイン色紙……2名様
桐矢氏描き下ろし色紙……6名様
『カヌチ 黒き翼の章』ポスター+販促ポップセット……10名様
また、ご登録頂いた方全員に壁紙をプレゼント致します。
キャンペーン期間:2009/01/13~
「声優サイン色紙」が気になるんですけど、まだ新キャラクターの声優は発表されていないんですよね。
誰になるんでしょう。
登録するだけでも壁紙(素敵です!)は貰えるので、一手間かける価値はあるかと。
![]() |
![]() |
'09.02.11
ようやくアニメイト(店舗)のほうでもイベントについての記述が。
アニメイト通販に遅れること約一ヶ月。・・・遅。
→ 「GRANRODEO Tour写真集 ROCK INSTINCT発売記念イベント」 アニメイト
まぁ、写真集自体が3月発売なので、情報を出す時期としてはそんなに遅いというわけでもないと思うんですが、一ヶ月も何故空いたんでしょう。
あ、通販と内容は同じです。
'09.01.13
以前、写真集のことを記事にした時は、JBOOKというところでしか参加応募券がつくかどうかわからなかったのですが、アニメイト通販でも参加応募券がもらえるようです。
→ GRANRODEO Tour写真集/ROCK INSTINCT発売記念イベント アニメイト通信販売
開催日 2009年3月29日(日)
開催場所 都内某所(当選通知ハガキに明記致します)
開場/開演時間 未定
出演者 GRANRODEO
内容 トーク&ライブ(予定)
参加券入手方法
下記対象商品を、ご予約下さいましたお客様にイベント参加応募券をお渡し致します。
【対象商品】
・2009年3月上旬発売予定 書籍 GRANRODEO Tour写真集「ROCK INSTINCT」
【応募締切】
2009年3月13日(金) 必着
応募締切が結構ギリギリですね・・・。
でも、発売が3月下旬なら仕方ないか。
JBOOKのHPによると、イベントのライブはアコースティックギターを使用したものになるそうです。
アニメイト通販でやるんだからアニメイトでも大丈夫なのかな、とは思うんですが、アニメイトのHPにはまだ情報があがってないんですよね。
もし上がったら追記します。
![]() |
この情報を見たとき、信じられなくて三度くらい見返しましたが、映画の公式HPにお二人が写っている写真が。
→ 映画『腐女子彼女。』公式サイト
多分、福山さんと一緒に写っているのが日野さん・・・だと思うんですけど。
バオバブのタレントデータの写真だといまいち確信がありませんが、「デスクのつぶやき」(ブログ)の写真を観ると似ているのできっとそう!
そういえば、日野さんの写真を今日まできちんと見たことがなかったと今更気付きました。
ブログでちらっと見る程度で、コルダに出演が決まるまでは失礼ですが気に掛けたこともなく・・・。
そう、福山さんと日野さんは所属がバオバブという共通点がありますが、私にとって1番の共通点はコルダ。
つい、志水君と衛藤か・・・と考えてしまいました。
きっ、気になる・・・。
でも、せめてDVDになるまで観ない気もしますけど。
DVDになる頃には忘れてそうですけど。
![]() |
「シャイニング・フォース フェザー」というゲームの応援バナーキャンペーンがあったので、設置してみました。
せっかくなので、ここにもぺたり。
→ シャイニング・フォース フェザー 応援バナーキャンペーン
ちなみに公式はこちら。
→ Shining Force Feather 公式サイト
このゲームDSなんだ・・・!
今気付きました。
シャイニングシリーズ、ですよね。
私は保志さんの「シャイニング ティアーーー!」って歌が頭から離れません。
たまたま昨日聴いたからかもしれませんが。
で、応援バナーに話を戻します。
ブログやサイトにバナーを貼って、応募フォームから応募すると、抽選で下記のものが当たるそう。
【pako賞】 pakoさんに、好きな「フェザー」キャラクター(1名)を、好きなポーズで描き下ろしてプレゼント。 (1名様)
【いとうのいぢ賞】 のいぢさんに、好きな「フェザー」キャラクター(1名)を、好きなポーズで描き下ろしてプレゼント。(1名様)
【2等賞】 声優サイン入り台本(4名様)
【3等賞】 羽多野さん&諏訪部さん サイン入りポスター(10名様)
pakoさんものいぢさんも、キャラクターデザインの方です。
なんかタッチが違うな・・・と思ったら、御二人で担当されているんですね。
でも、声優ファンとしては2等3等のほうに食いつく・・・!
台本には
ジン・・・羽多野渉
ベイル・・・小野大輔
ユリアス・・・神谷浩史
ラッシュ・・・KENN
バルバザン・・・大塚明夫
シュウホウ・・・諏訪部順一
シズマ・・・福山潤
アルフィン・・・伊藤静
ミリアム・・・伊藤かな恵
ティーダ・・・小清水亜美
ピピン・・・加藤英美里
グリゼリア・・・井上喜久子
ココット・・・宮崎羽衣
ラヴィニア・・・沢城みゆき
サヤカ・・・近江知永
という、豪華15名のサインが!
最初は男性だけ書き出したので、男女別のご紹介です。
でも、女性声優さんをあまり知らない私でも、名前を聞いたことがある方々がずらり。
それと、サインはないんですが、ゲームで出演されているのが
ロンガン・・・池田秀一
ゼクウ・・・関俊彦
レイファ・・・今野宏美
で、好きな男性声優さん・・・の質問で、優希比呂さんのお名前があったので、もしかしたら出演してらっしゃるんでしょうか。
それにしても豪華・・・。
DSの音声なのはもったいないと思います。
ちなみに、私がサイドバーに貼ったのは、福山潤さんのキャラクター、シズマ。
ビジュアルが男性キャラでは一番好みでした。
本当はこの記事内に貼ったやつをサイドバーにも貼りたかったんですが、サイズが合わなくて。
→ 成田剣1st写真集
2009.2 /14発売
■写真集仕様
□ B5判ワイド
□ 総頁数80ページ (モノトーン)
□ 撮影 ハービー・山口(すべて新作撮り下し)
□ 定価2.940円(税込み)
スタジオワープってところからの発売のようで、受注生産販売ですって。
ハービー・山口さんってお名前を聞いたことがあると思ったら、鈴村健一さんや野島健児さんの写真集の方と同じかな?
それにしても、バレンタインに発売かぁ。
イベントに重なってるとちょっと嬉しいですよね。
この写真集は欲しい。
成田さん格好いいですし!
トークでの突っ込まれっぷりが好きです。
あと、話しかけるときに近いのとか。
ネオライで大好きになりましたもん。
それに、夕夜さんのお名前が・・・!
→ 劇団俳優座公式Webサイト 公演一覧
原作はマキシム・ゴーリキーというロシアの作家が書かれた1900年頃のロシア社会の貧困層の現実を描いた「どん底」という作品だそう。
それを俳優座では、舞台を明治時代の日本に置き換えて描くそう。
原作のあらすじをネットで調べた・・・んですけどよくわからなくて。
まず、登場人物の名前がごちゃごちゃになります。
カタカナの名前ってわかりづらいですよね。
ロシアって名前長いし。
あと、黒澤明監督が舞台を江戸時代に置き換えて映画化したものもよく引っかかります。
Wikiで原作のストーリーを見ると、あまり救いのない話のように見えるんですが・・・。
俳優座の劇の紹介だと「貧しい庶民の生活を生き生きと描く」ってあるんですよね。
まぁ、原作未読だからどうこう言えないんですが。
でも、原作読むのは劇を観てからにしたい・・・って一年先ですけど。
あ、脚本・演出は「赤ひげ」と同じ方だ。
あと、赤ひげ役をやっていた方も出演されるんですね。
もっとパンフレットとか見直してみようかな。
今から楽しみです。
アニメイトTVとマリンHPで配信が開始されたらしいWebラジオ『ラジオ☆ロデ』。
パーソナリティーはナオヤ役・近藤隆さん、ロデオ役・岡本信彦さんのお二人のようですが、「電撃Girl'sStyle」のブログで、プロローグ配信回のレポートが掲載されています。
→ 「『ラジオ☆ロデ』プロローグ配信回の収録にお邪魔しました!」 電撃Girl'sStyle
ガールズスタイルでは、毎回ラジオの様子をレポするそう。
ちょっと楽しみですね。
で、本題です。
パーソナリティーのお二人のサイン&コメント入りチェキを、それぞれ一名にプレゼント!
応募方法は官製はがきで、とのことですが詳細は上記リンクから確かめてください。
写真もちゃんと掲載されています。
締め切りは1月12日なので、まだまだ余裕がありますね。
近藤さんはちょっと気になる・・・!
2HEARTSのセカンドライヴ 「BLUE STEEL KNIGHT」の追加公演が決定しました。
→ 「追加公演決定!」 2HEARTSオフィシャルサイト
2009年2月8日(日)
16:00 open / 17:00 start
YOKOHAMA BLITZ
横浜市西区みなとみらい5-1-3
交通アクセス:
みなとみらい線「新高島駅」より徒歩3分
http://www.tbs.co.jp/blitz/
1Fスタンディング \5,800(税込)
2F指定 \5,800(税込)
※GAMECITY優先販売のみ
当日券 \6,300(税込)
[ご注意]
※入場時の混雑緩和のため、1Fチケットには、入場整理番号が印字されます。あらかじめご了承ください。
[GAMECITY優先販売]
12/26(金)~1/7(水)
GAMECITY特設ページにて販売
[一般販売]
●チケットぴあプレリザーブ
申込期間:1/6(火)11:00~1/15(木)11:00
●イープラス プレオーダー
申込期間:1/3(土)12:00~1/7(水)18:00
※お申し込みには、イープラス会員登録および、下記アドレスより、お気に入りジャンル登録にて、「アニメ/ゲーム/声優」を登録して頂く必要がございます。
>> 詳しくはこちら
●1/17(土)より
《チケットぴあ》
0570-02-9999
【24時間受付(※メンテナンス時間4:00~7:00を除く)/Pコード:312-663】
《ローソンチケット》
0570-00-0777 【音声案内 24時間受付/10:00~20:00 オペレーター対応)】
0570-084-003
【Lコード専用予約(24時間受付)/Lコード:79145】
《イープラス》
http://eplus.jp
特典として「2HEARTS スペシャルトークCD “BLITZヴァージョン”」を来場者全員にプレゼント!だそうです。
気になる・・・。
→ 『黒執事 Phantom & Ghost』 公式HP
こちらは素敵なHPですが、まだたいした情報は載っていないのでほかの記事をご紹介。
→ 「その執事、貴方のもとへ――DS『黒執事 Phantom & Ghost』2009年春に発売」 電撃オンライン
こちらにはゲーム画面などが紹介されています。
気になる登場人物の声は、アニメと同じ声優さんが担当されるようですよ。
グラロデのライブツアー、ほとんどのところで完売という人気ぶりですが、東京での追加公演が決定しました!
→ 「LIVE」 GRANRODEO Official Website
GRANRODEO
LIVE TOUR 2008-2009 「ROCK INSTINCT」追加公演
オフィシャルHP先行予約のお知らせ
2009年2月1日(日) 東京Zepp Tokyo
17:00 OPEN/18:00 START
ホットスタッフ・プロモーション 03-5720-9999
※オフィシャルHP先行のお申し込み方法、抽選に関するお問い合わせは、受け兼ねますので、予めご了承ください。
Zepp公演:1F立見¥5,775(税込)/2F指定¥5,775(税込)
※1F席は整理番号付
※1ドリンク別¥500必要 3歳以上有料
チケット一般発売日:2009/1/18(土)発売
■受付詳細
受付方法 PCもしくはモバイル(DoCoMo/au/SoftBank)からの受付となります。
※お電話での受付は行っておりません。
受付URL http://pia.jp/v/gr09hp/
受付期間 12/18(木)18:00~12/24(水)12:00
※システムの都合上、チケット1枚につき先行手数料として¥350が必要となります。予めご了承ください。
※お一人様1公演につき4枚までとさせて頂きます。席種を跨いでのお申込はできません。
※2F指定はお申し込みが集中することが予想されます。席数には限りがありますので、できるだけ1F立見をお申し込みください。
※ご入場の整理番号、2F席の位置は、抽選となります。お申し込みされた順番ではございませんので、期間内に余裕を持ってお申し込み下さい。
※画面の指示に従って、PCもしくはモバイル(DoCoMo/au/SoftBank)端末よりお申し込み下さい。
※受付期間終了後、厳正なる抽選の上、当選者を決定させて頂きます。
※当選された場合、当選メールに記載のチケット引換番号9桁と電話番号下4桁にてチケットをお引き換え頂きます。
■当落確認
確認方法 12/26(金)夕方頃より、当選者のみにメール配信させて頂きます。
※落選された方には、落選メールが配信されませんのでご注意ください。
12/27(土)のお昼頃になっても、メールが届いていないお客様は、残念ながら落選となります。
※当選された場合、当選メールに記載のチケット引換番号9桁と電話番号下4桁にてチケットをお引き換え頂きます。
■当選された方のチケット引き換え方法
チケット引換期間 12/26(金)当選メール配信後~12/28(日)23:30
引換場所:全国のファミリーマート店舗
※ファミリーマートでのチケットぴあサービス時間は、10:00~23:30までとなります。
オフィシャルHP先行予約とありますが、実際に申し込むのはぴあのほうにのようですね。
でも、プレリザとは違うっぽい。
専用ページって感じかな?
宮野さんのファーストアルバム、アニメイト通販で予約が開始されましたよ。
→ 宮野真守 ファーストアルバム 通常盤 アニメイト通信販売
→ 宮野真守 ファーストアルバム 初回限定盤 アニメイト通信販売
詳細は以前の記事とほぼ同じなんですが、一応書いておきます。
2009年3月11日発売予定
シングル「Discovery」「…君へ」に加え、「nocturne」アルバムバージョンや、「久遠」「いつか」を含む全12曲を収録予定。
<初回限定盤>CD+DVD
¥3,499(税込)
【DVD】「Discovery」「…君へ」PV収録予定
<通常盤>CD
¥3,000
以前は、限定盤が3500円でした。
・・・微妙な差。
グラロデ、写真集発売ですか・・・!
せっかくなので、グラロデの公式HPにもリンク。
→ GRANRODEO Official Website
写真集の専門ページはこちら。
→ GRANRODEO Tour写真集『ROCK INSTINCT』 音楽専科社
GRANRODEO Tour写真集『ROCK INSTINCT』 音楽専科社
発売:2009年3月
価格:3,400円
・各地でのライブを特写
・バックステージでのGRANRODEOも各地で撮影
・ツアーが終わった時点で総括インタビュー
しかも、あちこちで、各店によって絵柄の違うオリジナルフォトがつくようですよ。
→ GRANRODEO Tour写真集「ROCK INSTINCT」 アニメイト通信販売
→ ROCK INSTINCT/GRANRODEO Tour写真集 TSUTAYAオンラインショッピング
→ GRANRODEO Tour写真集/ROCK INSTINCT[数量限定:ジェイブックオリジナルフォト付き] JBOOKS
気になるのがジェイブックで、こんな記述が。
【特典】
◇特製オリジナルフォト1枚(JBOOKオリジナル)
◇イベント抽選券…3月29日発売記念イベント開催(抽選で招待)
◇イベント内容…アコースティックギターでのミニライブ・トークなど
これ、イベント抽選券もジェイブックだけなのかなぁ?
ほかのところにはそんな記述ないんですよね。