ネオアンアビスセカンドエイジ…って略しづらいですよね。
普段は「アビス」って略していますが、この単語だけだと某ゲームとかぶる…。
その某ゲームも今度アニメ化するらしいですね。関東だとAT-Xだかなんだからしいので私は観れないんですが。
それでは、ネオロマのほうのアビスのあらすじと感想いきます!
普段は「アビス」って略していますが、この単語だけだと某ゲームとかぶる…。
その某ゲームも今度アニメ化するらしいですね。関東だとAT-Xだかなんだからしいので私は観れないんですが。
それでは、ネオロマのほうのアビスのあらすじと感想いきます!
港町へと来たアンジェたち。元気のないアンジェは、心配するレインたちの後方を歩いていた。歩きながらニクスのことを考え、立ち止まってしまったアンジェに魔の手が伸びる。
アンジェが連れて行かれたのは路地裏。そこで、男達に囲まれ、以前のオーブハンターの記事と見比べられながら「やっぱり本物か」と詰め寄られる。しかし、男の一人がそれを「女王の卵を語って俺たちを騙した」と否定する。そして男が腕を振りかぶろうとした時、アンジェと同年代の若い女性が止めに入った。女性は素手と剣で男たちをあっという間に伸してしまう。
その後、アンジェと合流したレインたちだが、集まってきた男たちが警戒しており、動くことができない。
その様子を見て、レインたちがオーブハンターだと知らないようである、アンジェを助けた女性は、彼女が船長である船にアンジェたちを乗せることにする。オラージュへと向かう船に乗ったアンジェが女性に名前を尋ねるが「友達でもないのに教えられない」と名乗ってはもらえなかった。
船内では、アンジェたちも働くことになる。しばらく航海していると、突如タナトスが現われる。
戦いに出ようとするレインたちだが、船長に止められる。そのまま船長は船を止めさせ、タナトスに投げ網をする。網にかかったタナトスを皆で引き上げ、船に備え付けられていた大きな投石器のようなものへと移動させる。そのまま、ゴムを引き止めていた綱を切ると、タナトスは遠くへと飛ばされ、石に直撃してそのまま波間へと沈んでしまった。
途中、タナトスの攻撃から部下を守った船長をアンジェは心配するが、船長は「部下を守らなきゃいけないんだから倒れるなんてしない」と力強く言い切る。
食事をとりながら何か考え事をしているアンジェ。食事が終わると、船長に声をかけ、「剣を教えて欲しい」と乞う。レインたちは止めに入るが、「自分で大切なものを守りたい」と決意を固くするアンジェに、船長は剣を教えることに。
まずは今着ているひらひらした服を着替えろ、と船長は自室にアンジェを呼んで自分の着ていない服を渡す。着替えたアンジェは甲板に行き、渡された剣の重さに驚きながらも必死に鍛錬する。日が傾き、暮れても続けられる訓練。しかし、船長はアンジェに「向いていない」と言う。
だが、アンジェは仕事の合間を縫って剣の修行をしていた。そんな日々を繰り返していた最中、以前退治したタナトスが再び現われる。
攻撃を受け、次々と倒れる船員を背に、レインたちは今度こそタナトス退治に向かう。アンジェも剣を手に立ち向かい、ダメージを受けたタナトスをついに浄化することに成功する。その様子を見ていた船長は、生気を失って倒れていた船員が回復したことに驚き、アンジェが女王の卵なのだと気付く。
オラージュに着くと、船長はアンジェに「服と剣は餞別だ」と言って送りだす。歩き始めたアンジェを引き止め、耳打ちしたのは自分の名前―――「セドナ」。「友達だからな」と言って笑うセドナとアンジェは笑顔を交わす。
街中を歩いているアンジェたちの向かいから、村人が会話をしながら歩いてくる。顔を伏せて通り過ぎようとするが、村人の「夢魂の塔にタナトスが現われる」という言葉を聞いたヒュウガは立ち止まり、「カーライル…」と呟く。
立ち止まったヒュウガに気づいたアンジェが振り向くと、かつてもヒュウガの周辺で見た光る蝶が飛び回っていた。
その蝶は、夢魂の塔の方角へと飛び去ってゆく…。
次回「夢魂の塔」。
セドナは格好いいですね!男を剣の柄で伸したのにはびっくりしましたが。西洋の刀だから峰打ちはないのかな…。
剣といえば、アンジェの服も剣もセドナから貰ったものなんですね。
セドナがあの服を着るようには見えないんですが…。
服はしょうがないとして、剣は宇宙意思から貰うかと期待してたのに!ちょっと残念…。あの剣もセドナが持つにはちょっと違和感がある気が。
ところで、アンジェたちはどこから船に乗り込んだんでしょうね?聖都に行くには海には近寄らない気がするんですが。
まずは河に沿って海まで行ったのかな?
ヒュウガはもうアニメではお笑い担当決定なんでしょうか?船酔いって…。
…ああ、でもレインはヨットが趣味だから酔わないだろうし、ジェイドはアーティファクトだから酔いませんよね。アンジェが酔ったら剣習えないし。
でも、ヒュウガはサキア出身ですよね?アルカディアに来る時に船に乗っただろうし、元銀樹騎士で世界を旅していたんだから船に乗る機会もあったんじゃないのかな…。
無駄に露出が多かったりと、ヒュウガはいじられまくっている気がします。
真面目だからでしょうか。
話はアンジェに戻るんですが、前回は半年寝ていた直後に立ち上がって、意外と体力が残っていることを示してくれたアンジェさん。
今度は、目覚めてからさほど時間が経っていないのに剣を振り回す程の元気があることを証明してくれました。
…この元気はやっぱり女王パワー?それとも宇宙意思パワー?
半年寝込むのがどれほどのものかは知りませんが、普通だったらもっと衰弱して筋肉も衰えてるんじゃないでしょうか。
まぁ、本当にそんな状態だったら話が進みませんけどね。
次回はヒュウガのお話ですね。
カーライル登場!予告ではディオンのカットのほうが多かったですが。
…ってことは、浄化能力増強装置の話もでてくるんだろうし、エレンとマティアスも登場するかな?
教団関連の話なのでマティアスはどっちにしろ登場しそうですが。ルネもでるかな?
ベルナールも恋しいんですが…!
そういえば、アンジェはここでようやくロケットペンダントをなくしたことに気づくんですね。いままでそんな余裕がなかったのかもしれませんが。
なくしたことに気付いていないということをすっかり忘れていました。
早くベルナールと再会して、「ベルナール兄さん」と呼んで欲しい…!
それと、オラージュといえばルネの母親がいるところですが、遭遇したりしないんでしょうか?次回ちらっと登場するか、次々回で取り上げるかかな…。接触なしだったら悲しい…。
PR
この記事にコメントする
News
(02/26)
(09/30)
(09/30)
(06/03)
(02/18)
(12/24)
(10/02)
(09/22)
(08/13)
(07/30)
(06/18)
(05/28)
(03/14)
(12/26)
(10/31)
(10/25)
(10/12)
(10/12)
(08/01)
(07/27)
(05/31)
(02/27)
(02/07)
(11/30)
(11/09)
My blog search
Category
Archive
edita
imagenavi
Access analyze