食べ物関連の写真が色々溜まってたので、一気にアップ。
まずは、バサラな笹かま。
→ 「『戦国BASARA』伊達な笹かま キャンペーン」 高浜食品工業株式会社

「戦国BASARA」伊達政宗のキャラがパッケージの笹かまです。
実はコレ、3割引きのシールが貼ってありました。
筆頭にべったり。
でも、さすがにそれで写すのは微妙だったのではがしました。
アニメ絵なのがちょっと残念。
個人的には、キャラデザの絵が好きです。
笹かまは美味しかったですよ~。
次はビュッフェ。
→ 「農家と漁師のとれたてビュッフェ レストラン 奈のは 菖蒲店」

さっぱりしたものが多くて、美味しかったです。
お寿司に、しゃぶしゃぶに、うどんに・・・。
サラダやお茶、お惣菜にデザートも豊富だったし。
ちょっとずつ取って、色々なものを食べました。
行ったのがちょうど母の日で、数量限定でカニも配っていて、人がすごかったです。
私は、カニはちょっと舌がピリピリするのであまり魅力を感じないんですが、好きな人多いですね~。
ビュッフェで、お皿がこういう風に少しずつ取りやすいようになっていたのも嬉しかったです。
大皿だと、汁が混ざっちゃったりしますもんね。
さて、次は「アロマヴィータ」というイタリア料理のお店。
ショッピングモールの中の、ですけど。
→ 伊太利屋 食彩 アロマヴィータ


左がマルゲリータ、右がビスマルク。

アマトリチアーネ
確か、ピザの大会で優勝した人がいる・・・って書いてあったんですが。
会社のHP見ても、「羽生店」とは書かれてない・・・けど、店に応援メッセージのある旗が飾ってあったし、くるくるピザ記事を回している人がいたので、間違ってはいないかな?
→ 「アロマヴィータのピザ世界一に」
赤荻一也(通称=レット)
ピザ世界コンテスト
ロンゲストスピン部門:優勝
シングルアクロバット部門:準優勝
・・・長く回すのとアクロバットは、味に関係あるんでしょうか?
観て楽しむのも食事のうちってことかなぁ?
さて、そんなわけで当然ピザが気になり、女4人でピザ2枚+それぞれパスタを頼んだわけですよ。
・・・無謀だった・・・。
お腹いっぱいになっちゃって。
パスタが結構量が多い。
あ、ちなみにここのパスタは、ソースによって太さや形状が違います。5種類くらいあったかな?
私は普通の細さ・・・のはずだったんですが、いつも食べてるのよりも細くて違和感。
パスタって結構好みがでますね。
ちなみに、私は少しでも平たいのは全然駄目です。
だけど、美味しかったですよ!
限度を考えれば。
ひとまず、ビスマルクのベーコンの予想外だった。
もっと薄いかと・・・!
最後はデザート。
→ 「OCHA-YA イオンモール羽生」 クリエイト・レストランツ

写真映りがあまりよくないですが・・・。
手前にあるのが、柚子。奥にあるのが、京番茶あられ。
どちらも和風ソフトクリームなるものです。
柚子は、皮がソフトクリームの中に混ぜられていて美味しかった!
さっぱりしていました。
番茶も少し貰ったんですが、不思議な感じ。
でも、美味しかったです。やっぱり「お茶」の味でした。
まずは、バサラな笹かま。
→ 「『戦国BASARA』伊達な笹かま キャンペーン」 高浜食品工業株式会社
「戦国BASARA」伊達政宗のキャラがパッケージの笹かまです。
実はコレ、3割引きのシールが貼ってありました。
筆頭にべったり。
でも、さすがにそれで写すのは微妙だったのではがしました。
アニメ絵なのがちょっと残念。
個人的には、キャラデザの絵が好きです。
笹かまは美味しかったですよ~。
次はビュッフェ。
→ 「農家と漁師のとれたてビュッフェ レストラン 奈のは 菖蒲店」
さっぱりしたものが多くて、美味しかったです。
お寿司に、しゃぶしゃぶに、うどんに・・・。
サラダやお茶、お惣菜にデザートも豊富だったし。
ちょっとずつ取って、色々なものを食べました。
行ったのがちょうど母の日で、数量限定でカニも配っていて、人がすごかったです。
私は、カニはちょっと舌がピリピリするのであまり魅力を感じないんですが、好きな人多いですね~。
ビュッフェで、お皿がこういう風に少しずつ取りやすいようになっていたのも嬉しかったです。
大皿だと、汁が混ざっちゃったりしますもんね。
さて、次は「アロマヴィータ」というイタリア料理のお店。
ショッピングモールの中の、ですけど。
→ 伊太利屋 食彩 アロマヴィータ
左がマルゲリータ、右がビスマルク。
アマトリチアーネ
確か、ピザの大会で優勝した人がいる・・・って書いてあったんですが。
会社のHP見ても、「羽生店」とは書かれてない・・・けど、店に応援メッセージのある旗が飾ってあったし、くるくるピザ記事を回している人がいたので、間違ってはいないかな?
→ 「アロマヴィータのピザ世界一に」
赤荻一也(通称=レット)
ピザ世界コンテスト
ロンゲストスピン部門:優勝
シングルアクロバット部門:準優勝
・・・長く回すのとアクロバットは、味に関係あるんでしょうか?
観て楽しむのも食事のうちってことかなぁ?
さて、そんなわけで当然ピザが気になり、女4人でピザ2枚+それぞれパスタを頼んだわけですよ。
・・・無謀だった・・・。
お腹いっぱいになっちゃって。
パスタが結構量が多い。
あ、ちなみにここのパスタは、ソースによって太さや形状が違います。5種類くらいあったかな?
私は普通の細さ・・・のはずだったんですが、いつも食べてるのよりも細くて違和感。
パスタって結構好みがでますね。
ちなみに、私は少しでも平たいのは全然駄目です。
だけど、美味しかったですよ!
限度を考えれば。
ひとまず、ビスマルクのベーコンの予想外だった。
もっと薄いかと・・・!
最後はデザート。
→ 「OCHA-YA イオンモール羽生」 クリエイト・レストランツ
写真映りがあまりよくないですが・・・。
手前にあるのが、柚子。奥にあるのが、京番茶あられ。
どちらも和風ソフトクリームなるものです。
柚子は、皮がソフトクリームの中に混ぜられていて美味しかった!
さっぱりしていました。
番茶も少し貰ったんですが、不思議な感じ。
でも、美味しかったです。やっぱり「お茶」の味でした。
PR
この記事にコメントする
News
(02/26)
(09/30)
(09/30)
(06/03)
(02/18)
(12/24)
(10/02)
(09/22)
(08/13)
(07/30)
(06/18)
(05/28)
(03/14)
(12/26)
(10/31)
(10/25)
(10/12)
(10/12)
(08/01)
(07/27)
(05/31)
(02/27)
(02/07)
(11/30)
(11/09)
My blog search
Category
Archive
edita
imagenavi
Access analyze