忍者ブログ
[839]  [825]  [837]  [836]  [835]  [795]  [833]  [832]  [820]  [830]  [829
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

'09.09.30

インタビュー発見。

 → 「『ネオロマンス・フレンズ』から関智一さんインタビュー」 アニメイトTV

 → 「『ネオロマンス・フレンズ』伊藤健太郎さんインタビュー」 アニメイトTV



'09.08.21

コラボってどんなのだろうと思ったら、他作品のキャラとのデュエットとかありますよ・・・!

 → 「ネオロマンス・フレンズ」」 GAMECITY

2009年10月14日発売予定
定価 3,150円(税込)


初回封入特典:チビキャラくりぬきシール
 
ネオロマンス15周年を飾る豪華ヴォーカルCDが登場!!
エルンスト&ベルナール、サザキ&土浦の夢のデュエットが実現!
その他にも15周年記念にふさわしいラインナップ! 
 
収録曲
1.「せーの! ~太陽は照らすから~」サザキ&土浦梁太郎(遙かなる時空の中で4&金色のコルダ) ※新曲
2.「Hardest Squall」エレンフリート(ネオ アンジェリーク) ※フルヴァージョン
3.「ブレないオレを見てくれ」ユーイ(アンジェリーク) ※新曲
4.「TRUE SAMURAI」オスカー&源 頼久(アンジェリーク&遙かなる時空の中で)
5.「KALEIDOSCOPE」月森蓮(金色のコルダ) ※新曲
6.「Real Change」エルンスト&ベルナール(アンジェリーク&ネオ アンジェリーク) ※新曲
7.「神に背いた永遠の誓い」風早(遙かなる時空の中で4) ※新曲
8.「Promised Rainbow」15th ver.
9.「僕たちのAnniversary」15th ver.
10.「せーの! ~太陽は照らすから~」(Withサザキver.)
11.「せーの! ~太陽は照らすから~」(With土浦梁太郎ver.)
12.「Real Change」(Withエルンストver.)
13.「Real Change」(Withベルナールver.) 
 
出演者
堀内賢雄(オスカー) 、岩田光央(ゼフェル) 、杉田智和(フランシス) 、浪川大輔(ユーイ) 、森川智之(エルンスト)
三木眞一郎(源 頼久) 、井上和彦(橘友雅、風早) 、関智一(サザキ) 、中原茂(藤原鷹通)、置鮎龍太郎(ナーサティヤ)
谷山紀章(月森蓮)、伊藤健太郎(土浦梁太郎) 、森田成一(火原和樹)、内田夕夜(吉羅暁彦)
高橋広樹(レイン)、大川透(ニクス) 、平川大輔(ベルナール)、入野自由(エレンフリート) 、木村良平(ロシュ)

うわ~・・・!
サザキ&つっちーとエルンスト&ベルナール・・・!
太陽・・・はなんだかすぐに納得。
エルンストとベルナールが、意外な組み合わせです。どんな曲になるんでしょう。

オスカー&頼久の「TRUE SAMURAI」はどこかからの再録ですよね?

夕夜さんのお名前があるのにちょっと驚きました。
15thアニバサリーに出演されますし、やっぱり「Promised Rainbow」と「僕たちのAnniversary」の15th ver.を歌っているんでしょうか?
お名前を発見した瞬間に一気にテンションが上がりました。・・・あ、ファンサイト更新しなきゃ!
行って来ます!!
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
>はっすぃ~さん
本当に、びっくりCDですよね。
いつか出るかも、とは思っていましたが、実際に発売されるとなるとやっぱり驚きです。

コラボデュエットも新曲も、気になりますね!
やっぱり、買うしかないか・・・!
青時雨 2009/08/22(Sat)08:34:49 編集
えぇ~(´Д`)
そんなびっくりCDが出るんですか
でも新曲とかコラボデュエットがすごく気になります
これはもう買うしかない(笑)
はっすぃ~ 2009/08/22(Sat)01:25:38 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
My blog search
edita
imagenavi
Bar code
Blogmura
にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村 アニメブログ 男性声優へ

Copyright (c)彩色葉 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]