忍者ブログ
[161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日書いたとおり、昨日はG.C.INC.の便箋&封筒を求めて6ヶ所程のお店を回りました。

収穫はこちら。

akibinsen.jpg


夏物も沢山あったんですが、秋物のほうが心惹かれて…。
なかでも、シールはお気に入り。
実は、このシールと同じ柄の便箋と封筒が欲しかったんです。


reaf.jpg


この便箋と封筒は以前買ったもので、シールと同じ柄。
これが、昨日言った「探している」ものでした。
残念ながらこの2つはみつからなかったんですが…。
秋っぽいし、秋になったらでないかなぁ…。





G.C.INC.コーナーを回った後は、友達とお茶を。
ネットで見て気になっていた楽風に行きました。

rahu.jpg
 
rahu-tatemono.jpg


古い土蔵を改装したお店で日本茶がいただけます。
ゆったりした雰囲気で、美味しいお菓子(和菓子か洋菓子か選べます)に、美味しいお茶(茎茶・芽茶など何種類も)をいただいて、食事後は2階のギャラリーで丁度展示していた水彩画を眺めてゆったりしてきました。

私は芽茶で、セットは和菓子を選択。寒天で餡を包んだ…名前は忘れてしまったのですが、涼しげな名前のお菓子でとても美味しかったです。もちろん、お茶も。

metya.jpg





「楽風」は浦和駅近くなのですが、その後は大宮へ。
友達も私も食事をしていなかったので、順番が変ながらも食事をしました。
大宮ルミネにある「にんにく屋五右衛門」

ここでは、中にチーズの入った俵ハンバーグをいただきました。

hanbagu.jpg


ハンバーグは美味しかった…んですけど。
ご飯は、何故か一口目が冷たい。
疑問に思って続けた二口目では、冷めつつはあるもののそこまでではないので食事を続けました。
が、ご飯を半分くらい食べると今度は水分が多くてべちゃべちゃしてる…。
私は、ご飯は固すぎでも柔らかすぎても駄目で、体が拒否反応を起こしてしまうんです。
なので、食欲もなくなり、だいぶ残してしまいました…。
なんであんなご飯だったんだろう…。
ハンバーグは美味しいだけに残念でした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
My blog search
edita
imagenavi
Bar code
Blogmura
にほんブログ村 アニメブログへ

にほんブログ村 アニメブログ 男性声優へ

Copyright (c)彩色葉 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]