またまた食べ物ブログです。
小出しにしていますが、今、写真を撮っているものだけであと4つは記事が書けそうです。
・・・どれだけ食べてるんだ、自分。
さて、今回は「551 蓬莱」の豚まん!
夕夜さんがブログで紹介されていて、美味しいと耳に挟んだので、食べてみたかったんです。
→ 551 蓬莱
日曜大阪の公演前に道頓堀をうろうろして、その帰りに大丸というデパートに寄って買おうかと思っていたら、友達に遭遇。
「もし会ったら一緒に食べようと・・・」と、なんと551の豚まんを購入してくれていました。
偶然ってすごい・・・。
豚まんは、その後、昼と夜の公演の間に美味しくいただきました♪
冷めてても美味しい!
普段食べる肉まんより、皮がもちもちしているからでしょうか。
普段のだと、冷めると皮が固くなってしまいますが、551のは柔らかいままでした。
で、これは是非ほかほかのも食べたい・・・!
と思って、最終日に京都で新幹線の時間が迫る中、デパートを駆け抜けて購入したのがこちら。
6個入りなのは、家族の分も含めてですよ。
6人家族なので。
写真を撮ったのは新幹線の中。
私と妹は、まだ温かい豚まんをしっかりいただきました。
冷めてても美味しいけど、やっぱり温かいともっと美味しい・・・!
ちなみにこの豚まん、お店で会計をして商品を待っている間に、後ろのレジの列に向かって店員さんが「あと16個で終わりです」的なことを言っていました。
その瞬間、「6個も頼んじゃってすみません・・・!」な気分になりました。
怖くて後ろの人数とか数えてないけど。
でも、買えてよかった・・・とちょっと安心しました。
駅までは、時間がないからとタクシーを使ったんですが、そうでなければ多分、買うことができていなかったですよね。
旅行客だから許して・・・と言ってみる。
通販もちょっと惹かれます。
ひとまず、関西に行ったらまた食べたい!